見出し画像

漫才作家𝔽𝕥藤澤俊輔🌱ネタ帳『いつかこのすべてが"漫才"になる日まで』"半公開状態"でどこまでモチベーションを保てるかの実験¹

これは,「漫才台本」「漫才論」「丁度一四〇文字の短い落語」を書くための本物のネタ帳です。人に見せるために整えた文章は一切含まれていません。アイデア・添削・メモ・予定・書きかけのネタなどが書かれています

購入する方はいなくても,「購入される可能性がある」という"半公開状態"にすることによって,雑然となりがちなネタ帳やアイデアの整理をするためのモチベーションを保てるかの実験です

それでもよければ,もしくは,ご支援の一環としてご購入いただけるようでしたらありがたいです。漫才作家の活動資金として使わせていただきます

プロフィール
おもな活動
漫才論 | 漫才の教科書
ネタ帳

2022📦

02🍙 TMM² MTX¹

11 論¹⁶⁷教⁷】🍰あさがお先生に紹介していただけてありがたい。「教育」の分野で漫才にはまだまだ可能性があると思う

12 教⁶論¹⁶⁸】🍊銀シャリ橋本さんのインタビュー すごくいい記事!いつか「漫才論」で書かないと 🍫プロフィールの編集 🍫漫才台本大賞2-1 🍊サンドウィッチマンはなぜしゃべくり漫才ができないのか(2/10 「いたって真剣です」より)

🍪コント添削

これを「かとりせんこう」ではなくもっとカッコいい読み方にして,前半は小ボケを減らしシリアスな芝居にしてもいいかなと思いました。口バクのあたりから「なんかボケ始めたな」という雰囲気になり,だんだん「蚊の話」というのが分かり始め,華鳥千光が実は「かとりせんこう」だったという種明かしが一つの山場になり,そこから奇想天外なラストへ。みたいな展開もいいのではないかと・・・
コントは,「最初からボケたほうがいいのか問題」があって,最終的には好みだと思いますが,この後半のかんじだと,前半は結構シリアスなほうがより効果的かなと思いました

ここから先は

142,164字

¥ 10,000

あらゆるオチを誰よりも先に小噺化するプロジェクト『令和醒睡笑』過去の創作小噺を何回も何回も回すと"古典小噺"になる・・・はず・・・【小噺はフリー台本】