見出し画像

「パパもおめでとう!」


昨日、家に帰って息子がくれたひと言。

完走した息子に妻が「おめでとう」と言ったので、帰宅した僕にも息子からお祝いのひと言。レースを走っていた普段遊んでくれる近所のお兄さんたちにも息子は言って回っていたそうだ。

誰しも「おめでとう」「ありがとう」をたくさん言われたら嬉しいし、自然とそのひと言が出る妻と息子から教わる日々だ。

大会を主催していると色んな事がある。昨日は僕に属人化している強みと弱みがモロに出た日であったと個人的には思っている。回を重ねても足りないものや改善の余地はいくらでもある。参加者はもちろん、地元からも手伝ってくれる人からも喜んでもらえるものを目指して一歩一歩努力します。

何はともあれ、昨日様々な形で関わってくださった皆さんありがとうございました!

【お知らせ色々】

4/17(日)清岡優子ヴァイオリンリサイタル with 小泉耕平
5/22(日) World Bee day in ZUSHI スロベニア発の国際記念日を祝うミニコンサートとミニマルシェ ~蜂蜜とパンとコーヒーと~"

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。Facebookページ
instagram

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

FUJIO PROJECT website オンラインストア
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!