見出し画像

毎年恒例の神武寺整備

3/5(土)、この時期恒例となっている、神武寺での定例整備が行われた。

前回の作業でかなり道が良くなったので歩きやすくなったものの、
やはり定期的に手を入れる必要がある。

また、この活動で毎年お見かけする方もいる。
その意味でも定期的な活動をする大切さを感じる。

作業はこんぴらやぐら周辺の草刈り、拡幅、落ち葉はき、簡単な伐採など。

画像3

画像4


15名ほど集まったので、1時間の作業でも随分とさっぱりした。

画像1

画像3


14:46には神武寺住職が鐘をつき、それに合わせ東日本大震災で亡くなった方、そして今年は世界平和にも思いを馳せ祈りを捧げました。

画像5

画像6


ご協力くださった皆様、ありがとうございました。


【今後の予定】
4/10(日)第7回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺
4/17(日)清岡優子ヴァイオリンリサイタル with 小泉耕平2022

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。
Facebookページ
instagram

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

FUJIO PROJECT website オンラインストア
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)

画像7


最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!