見出し画像

Cake.jpのイベントに行ってきたら世界一の幸せ者が誕生した

2021/02/27

私フジノシンは有楽町に向かっていた。
目的はCake.jpが主宰するイベントに参加するためだ。



説明しよう!

Cake.jpとはフジノシンも何度もお世話になっているスイーツのオンラインサイトだ!(大好き)(全人類にオススメしたい)(ごますり)(お仕事ください)


いやまぁ真面目な話、昨今の自粛生活においてオンラインでケーキが購入できるのはマジでありがたい。Cake.jpは生菓子が購入できる数少ない通販サイトの1つなんですよ。

そんなCake.jp様のイベントに馳せ参じないわけにはいかないでしょうということで、登録者数10万人超えYouTuberのネコノメと、スーパーパティシエこしさんと参加してきたわけです。


こしさんは仕事があるので、終業後に現地集合。
俺とネコノメは仲良く電車に揺られながら有楽町駅に向かいました。

永田町駅で乗り換える際にネコノメが
「トイレにいきたい。どうしても行きたい。でないと人としての尊厳をこの場で失うことになる」と言い出した。

正直予約の時間までにそれほど余裕はなかったが、次の電車でもギリギリ間に合うだろうと判断しネコノメをトイレに連行した。さすがに人としての尊厳を失った存在をイベントに連れて行くわけにはいかなかった。

トイレから出てきたネコノメは、さも満足といった風の顔で言う

「俺は今、世界一幸せや」

と。

なんてこった。
永田町駅のトイレで世界一の幸せ者が爆誕してしまった。

そんなにか?そんなに排泄行為に対して幸福を感じるのか?
成人男性の1日のトイレの平均回数は7回らしい。こいつは1日に7回も世界一の幸せ者になっているのか?

いや、待て。ネコノメはよくお酒を飲んでいる。お酒には利尿作用があるから、ネコノメのトイレの回数は平均よりも増えるはずだ。
もしかしてお酒が好きなのは、アルコールが好きなのではなく、利尿作用があるから好きなのか?

まぁ理由がなんであれ永田町駅のトイレで世界一の幸せ者になるなんてはっきり言って常識が無さすぎる。幸せになるのもTPOをわきまえてくれ。
トイレでそんだけ幸せになれるのってもはや人としての尊厳なくない?

世界一幸せとかってだいたい結婚式だったりとか、何かしらを成し遂げた時とかに言っていいセリフだよ。
駅のトイレで言っていいセリフじゃないから。

これから俺は誰かが結婚式や何にかしらで涙ながらに
「世界一幸せです」
って言う度に、

そうか〜。この人は永田町駅でトイレをした時のネコノメと同じくらい幸せを感じているんだな〜と思ってしまう呪いにかかってしまった。
何この呪い?特級呪物か何かですか?

世界一幸せのハードルをトイレレベルまで下げてしまうとは、やはりネコノメとは恐ろしい男だ。

ネコノメが世界一幸せということは、ネコノメ以外の人類の幸福度がトイレ以下だということになってしまう。それが本当ならとんでもない時代に生まれてしまったことを悔やんでも悔みきれない。

ネコノメの幸せを心から祝福できない自分がいることを自覚する。
幸せなんて人それぞれだから、素直にネコノメの幸せを喜んであげるべきなのにそれができない。

もしかしてネコノメはこのことを俺に伝えたかったのだろうか。

幸せの価値観は人それぞれだと。
人の数と同じだけ、幸せの形があると。

コロナ、中国とアメリカの覇権争い、災害、混沌化が進む世界情勢、誹謗中傷、先の見えない時代に不安を抱える中、それでも他人を尊重し幸せを願うことを忘れるなと、そうネコノメは伝えたかったのか。

電車の中で下半身をモジモジさせていたのもそのメッセージを体で伝えようとしていたんだね。

気付くのが遅れてごめん。でも、もう分かったよ。伝わった。

「ありがとう、ネコノメさん。俺、自分が何をするべきか分かったよ」

「分かってくれたんだね。それじゃあ、さっそく行こうか」

「そうだね。遅刻ギリギリだ。早くイベント会場に急がなきゃ。」

「違うよ。俺たちはイベントに行くんじゃない」



___素敵な明日を作りに行くんだよ


ラブ&ピース

あなたの一歩が世界を変える







さて気を取り直して、俺は世界一の幸せ者と再び電車に揺られながら有楽町駅を目指した。

時間は、かなり、ギリ、

内心遅刻しないかハラハラしていると違いネコノメはのんきだ。

何味のマカロンが好き?

イチゴのマカロンなら中はバタクリがいい?ガナッシュがいい?

ガナッシュならスイートチョコとホワイトチョコどっちがいい?

と聞いてくる。
なんだこいつ。頭の中がピエール・エルメなのか?

今大事なのは予約時間に間に合うか否かであって、マカロンのガナッシュとかどうでもいいよ。
なんなら中のクリームがイチゴ味の歯磨き粉でも今は気にしない。とにかく、遅刻をしたくない。

1社会人として、時間の守れる男でありたい。
というか遅刻しようものなら、こしさんからアホほど煽られる。それだけは避けたい。

有楽町駅に到着したのは17:54
ここから会場のマルイ8階まで6分で到着することはできるのか?
いや、できるかできないかじゃない。やるんだ。
焦燥感に駆られ早足で駅の出口に向かう。

地上に出たときスマホの時刻は17:58を示していた。

終わった。あと2分で会場に着くのは不可能。

ふと頭に、最近ハマっている「サマータイムレンダ」という漫画が浮かんでくる。

死をトリガーに過去へ戻り、残酷な未来を変えようとする漫画だ。

殺してくれ…いっそ俺を殺してくれ…
そして永田町駅まで戻してくれ。そしたらネコノメにトイレをさせなかった。スボンを濡らした、人ではないナニかと一緒に会場に向かった。
そのほうが遅刻をするよりまだマシだ。

当然誰も俺を殺さなければ、時間も戻らない。
常に人生は前にしか進めないのだ。

腹を決め、なるべく急いで会場に向かう。
到着は18:05
こしさんには素直に謝ろう。5分とはいえ、彼の貴重な時間を奪ってしまったのは確かだ。

会場前で腕を組みニヤついた顔のこしさんを発見する。
誠に申し訳ないかぎりだ。


こし「え〜と、もう18時をすぎ…

フジノシン「いや〜!イベント楽しみだなぁ!ワクワクすっぞ!なぁネコノメ!?」

ネコノメ「ほんとほんと!てか間に合って良かったわぁ!」

こし「あの、君たち遅刻し…

フジノシン「え!?あっ、こしさんお疲れ様です!今ついたんですか!?それって遅刻じゃないですかね?!なぁネコノメ!?」

ネコノメ「ほんまや!遅刻!これは遅刻やでこしさん!ほんまに社会人として遅刻はあきまへん!おおきに!まいど!」

こし「…」

こうして俺たちは遅刻を謝罪し、こしさんはそれを許した。一件落着だ。


会場に入ると中央にスイーツが展示してあり、壁際に沿うようにテーブルが配置してある。

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10


俺たちは奥側のソファー席に通される。
周りをざっと見た限り男性3名で来ているのは俺たちだけっぽい。

画像3


テーブルにアフタヌーンティーでよく見る、というかアフタヌーンティー以外で見かけたことがないアレが運ばれてくる。
なんか皿が上下に2枚ついててお菓子が乗ってるアレだ。名前がわからん、わからんがアフタヌーンティーのアレと言えば伝わるでしょ?

画像2

画像3

見た目が面白いもの、可愛いものから本格的なフランス菓子まで幅広いジャンルのお菓子が6種類。

この中でも特に気になったものを2つを紹介します。

NamiーNami

画像4

京都にある「RAU」というお店のお菓子です。
京都に行ったら絶対に伺いたいお店のお菓子がここで食べられるなんて!と会場で大興奮していました。

クリームと板チョコをチュイールで挟んだお菓子なんですが、軽やかな食感と香ばしさが癖になって無限に胃に入れられると思いました。

なんでも中の板チョコは自家製のビーントゥーバーチョコレートだとか。

写真のやつがチョコ味で、他にも抹茶とプラリネがあったんですが、興奮のあまり写真を撮る前に食べてしまいました。ちなみに俺は抹茶が1番好きです。


MANGAチーズケーキ

画像5

その名の通りマンガに出てきそうなチーズの見た目をしたチーズケーキ。

トムとジェリーでこういうの見たことある気がする。ジェリーがこんなの食べてた気がする。ジェリーがネズミだったか記憶が定かではないですが。

チーズみたいな固い食感を想像していましたが、意外にもかなり柔らかい口溶けの良い食感でした。

味も濃厚で美味しいし、贈り物にしたら喜ばれるんじゃないでしょうか。



Cake.jpは本当に色んなスイーツを取り扱っているので、自分好みのものが見つかるし、冒頭でも書きましたが、生菓子を取り扱っている数少ないオンラインショップです。

このご時世、俺は何度もお世話になっています。

そうでなくても遠い地域のお店のお菓子が買えるっていうことがとてもありがたいです。

前半にワケのわからないことを書き過ぎたので、最後にゴマをすりすりしているわけではありません。決してそういうわけではありません。

いや、本当にCake.jpさんはケーキ好きの心強い味方なので!!!!皆さんも是非利用してみてください!!!!

これからもお世話になりますCake.jpさん!!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?