マガジンのカバー画像

小杉湯健康ラボ

5
小杉湯健康ラボに関するnoteです
運営しているクリエイター

#健康

小杉湯健康ラボの一年。これまでと、これから。

小杉湯健康ラボの一年。これまでと、これから。

こんにちは。
小杉湯のことで、ちゃんと文章を書くのはお久しぶりです。ふじはるです。

「小杉湯×医療」を始めたのが2019年。
それから形を変え「小杉湯健康ラボ」となったのが、2020年末頃。

小杉湯健康ラボとなったのは、
東京都福祉保健局からのご紹介で、
とある教授と出会い、また小杉湯となりのオープンとともに、新しい仲間と出会ったからでした。

約1年「小杉湯健康ラボ」として様々な活動をしてき

もっとみる
「小杉湯×医療」はなぜ生まれたのか。|第二弾!風呂〜チャートワークショップを開催して。

「小杉湯×医療」はなぜ生まれたのか。|第二弾!風呂〜チャートワークショップを開催して。

はじめまして。お久しぶりです。

銭湯ぐらしのふじはるです!
街で保健師をしながら、銭湯ではコミュニティナースとして活動しています。

「小杉湯×医療」第一弾を実施してから早や半年が経ちました。何もないところから手探りで始めて、いま振り返ると沢山の初めてを経験してきたなと思います。

自分の一方通行の思いではなく、小杉湯に寄り添った活動をしたかったので、まずは小杉湯を知るために、パパママ銭湯のサポ

もっとみる