見出し画像

6月の対バンを紹介するんでこの機会に聞いてみたらええんちゃうかな


お疲れ様です。
ayatori藤原です。
5月も終わりまして6月に入りましたね。
我々ayatoriは今月もたくさんライブします。

大阪も東京もみんなにいっぱい会える様に予定頑張って組んでみました。
せっかくならイベントを楽しんでもらえる方がいいなということで、
それぞれのイベントの対バンをyoutubeに上がってる動画ベースでその紹介と、
自分が聴いて思う印象とか書いてみて、
みんなと共有する試みしてみよかなと思います。
結構知り合いのバンドと知り合いじゃないバンドで紹介薄くなりがちなのですがご了承下さい。
できるだけ頑張ります。

それでは、\ゆっくりしていってね!/


6/7@渋谷CRAWL

まずは友達

the whimsical glider


新曲、新MVも出てるんですが、
僕にとってウィムジカルといえばノールース

Vo.とうま君自身の葛藤とが綺麗にハマってる最高の曲。
誰にでも伝わる気持ちのいい主旋律と
スッと沁みる様なとうま君の優しい言葉選びが
心揺さぶってくる。
メンバーが現在のメンバーではない時の音源やけども
今もライブで演奏される定番曲で、
バンド以外でも
弾き語りなどでも披露される機会の多い曲です。
何かに迷った時、そういう時に寄り添ってくれるこういうバンドが、
僕たちには必要だ。

次は初対面

The Docci

今回初めて対バンすることになって初めて音源を聴いたのだけど、
ある一種、最近では珍しいぐらい真っ直ぐに爽やかなギターロックバンドって印象を受けました。
このタイプのバンド、ライブ良いこと多いんでめっちゃ楽しみやな。
仲の良いバンドで例えるなら
街人とか好きな人はハマるんじゃないだろうか。
MVの概要欄に歌詞もしっかり載せていて、
言葉も大事に紡いでる印象を受けたし、
メロディーの起伏が言葉の一番気持ちいい流れを意識したつくりだなと思いました。
打ち上げで話せるのも楽しみですな。これは。


Ciel Commit

これは、僕めっちゃ好きですねこの音楽
ライブ絶対拳上がる系のバンドや。
SUPERBEAVER初めて聴いた時と同じ感覚あるな。

BUMP的なメロディの感じもあるし、
ポップネスとロックサウンドの融合がバランスいいな〜
大阪こう言うバンド少ないんよなぁ〜
早くみたいな〜!
多分御託こねるよりライブ見た方が早いバンドな気がするな!


ここまでで6/7の分ですね。
いや、この密度で書いてたらクソ長いnoteになりそう。

よかったらお付き合いください。
ノートを分ける発想はないのかって?

めんどいんで嫌です。

6/8@吉祥寺warp

この日も絶対おもろいよな


kanata

初めて対バンするんですけど、
この曲良すぎんか?
残業系とか聴いてた人は
懐かしさもあるんじゃないか?
現代のエモの流行の傾向をギターのフレーズから感じるな。
でもthe cabsの感じが一番近いかもな。
あそこまで無茶苦茶やってないけども。
このギラついたギターサウンド、
好物なんだよなーーッ
早く見てぇなぁ!

PISQAL

まず聴いて一番最初の印象、
「めっちゃワープのバンドっぽいーー!!!」
これこれ、
これ待ってたよ
MUSHSとか仲良いの、マジで納得ですわ。
いやー、これはマジで爆音でください。
お願いします。
今回の紹介、絶対ライブバンドおおいな!!楽しみすぎるな!!!
テンション上がってきたよこれぇ!

TAPE ME WONDER

待ってくれ待ってくれ。名曲すぎるぞ。
もう一曲だけ貼っていい??

なんか迂闊にコメントしたらにわかすぎて叩かれそうな気がしてきたからとにかく聞いてください。
めっちゃいいんでこの曲。
ノート書くの忘れて曲漁ってしまったわ


次のライブ!!

6/12@南堀江knave

大好きなかとーさんのバンドpavlov企画です。
友達多めの日です

pavlov

どの曲紹介しようか悩んだんですけど、
サムネが一番画角好きやったからこれにします。

やっぱりかとうさんの書くメロディーめちゃくちゃいいな。
誰も傷つけないし、
誰も嫌な思いしないやろこんなん。
ジャパニーズポップの金字塔みたいなメロディ。
映像は2年前となっているけどもあせない、2年経ってもずっと勝負できそうな曲だよねマジで。
新曲もやるんかな。いや、やるやろ流石にって言うプレッシャーかけとこ。

Patrick & Patricia

(メンバーからちゃうぞ!!って指摘されたから書き直しました)

今回紹介してる中では一番付き合い長いメンバーがいる。
10年超えてますねもう。
記事の内容に直接指摘できるくらいの距離感。
いわゆる民族、アイリッシュ的な音楽性とジャパニーズ2000年代のポップロックの合いの子。
身近すぎて正直正当評価できない思い入れあるバンドですね。

せっかく文面書き直すから小話で言うと
ギターのみずきは学生時代一緒にバンドやってたり、
前ドラマーこずえさんがパトパトの前身バンドでドラム叩いてました。
ボーカルのトビは学生時代のクラスメイトでした。
高須賀は一緒にたまに飲みに行く友達。


このCOME UP ROSESは
個人的に一番好きです。
特にギターの音が最高

青い紫陽花


メンバーは知ってる人いるけどライブは実は配信ライブしか見たことないのですごく楽しみなんだよな。
僕の前身バンド、PRIMALが好きだった人は確実に必見のバンド。
熱量感もしっかりあって曲を大事にしてる。
何よりドラムのあいちゃんが自分がほんまに好きな音楽の後ろでしかドラムは叩かねえ!って言うスタンスでやってるから
あの人が叩いてるってだけで信用できるよな。
ライブもいいと思うけど音源もいいんで上の曲是非聴いてみて

Yoctopolis

一年以上前の映像ですけど、
噂によると音楽性がちょっとずつ変わってるとか風の噂で聞いている。
綺麗なサウンドが好きな人には特におすすめなイメージです。
ayatoriとの親和性も高そうです。

ただ僕の中のイメージが最新版にアップデートされてないので、
みてみるまでわからないワクワクあって楽しみだな。
6/12、予定空いてる人は是非見に来て欲しい。
多分新しい発見があるかも。

6/15@南堀江SOCORE FACTORY

もはや説明不要説まであるイベントですが、
一応ね。

Droopys

あえてライブ映像を選択するくらいには
ライブを見て欲しいバンドです。
もちろん歌や曲がいいのは当たり前やけど、
それをアウトプットする演奏の品質が高すぎるんだよな。
ライブハウスでバンドを見ることの醍醐味が感じれるバンド。
このロックンロールよろしく転がる様なサウンドのポップロック。
30分をあっという間に溶かしてしまう没入感あります。

Oh No Darkness!!

僕の一番直近で好きな曲を選曲してみました。
ちさとさんの歌がね、絶妙な温度感でなってて、
ギターがもう癖の塊な訳です。
個人的にジャパニーズドラッグミュージックです。
Droopysの時も書いたけど、
ライブの品質もメジャー級なので
マジの必見です。

split end

この透明感。これが個人的にsplit endの最大の売りやと思ってて、
ななみちゃんの歌と、ギターの弾ける倍音の気持ちよさ。
浮遊感のあるメロディーとビート。
自然に体が揺らされるのですよ。
ライブバンドにありがちなライブええけど音源悪いとか、
音源いいけどライブ下手とか
そう言う概念じゃない、
どっちもしっかりどっしりやってくれますんで超楽しみ。
個人的には生命力って曲がめっちゃ好きです。

PLATFORM

彼らはまだ活動し始めて間もないとのことですが、
今回のダークホースですね、完全に。
彗星の如く唐突に現れ、ungulatesや
ホリデイレコーズなどが軒並み取り上げるなどして
注目浴びてますね。
かくゆう僕もツイートされた当日にたまたま見かけて音源聞いて、
いや、大阪にエモバンドキタコレってなりまして、
速攻引用リツイートするくらいには大期待してます。
早耳のお客さんもこのバンドは今見に来といて損はない。
そんな気がします。

6/15はここまで!

6/23@心斎橋pangea

パンゲア最近フライヤーめっちゃオシャレですよね。
新しいスタッフはいったんかな??

The September Lily

再生するなり透き通るまっすぐな声でガツンと来てハッとした。
初めて対バンするんで他の曲知らないけど、
このボーカルが歌う他の曲も聴きたいなって純粋に思った。
音楽的には2010年台のギターロックサウンドですね。
もはや懐メロになり出した音楽やけど、
これまたオーバーグラウンドにプッシュされへんかな。
僕もはこう言う音楽大好きなんやけど。
この曲サビ後のギターのガッツあるサウンドめっちゃ良くない?
これライブ楽しみです。
完全にギタリスト目線のこと言いました。

TURBO LIGHTER

もうこれはオルタナティブロックの王道でしょ。
初めて聴いた時から僕はめっちゃ期待してる。
ボーカルのアキの人間性含め、
人を惹きつける能力の高いバンド。
歯に絹着せぬと言う言い方は正しいかはわからんけど、
そのレベルでまっすぐな言葉で綴った歌詞世界と
一癖ある曲の展開。
後声が独特で、中毒性があるのがいいとこだと思っている。
Twitterとかでは最近ちょこちょこ上げられている
アダマンタイトとかでは
ガレージロック的な要素も見せてくるなどして音楽好きがやってるの露呈してるいい例のバンドです。
必見

blondy

このバンド好きじゃないやつ、手を挙げてくれ。
よし、そのままあげとけ俺が殴りに行く。
音楽の趣味変わるまで顔面殴るぞってくらいいいよな。
pangeaのブッキングのなかいさんと最近話したんですが、
blondyは生活の中の音楽だよねと。

マジでそうよね。
共感性の高い。もしくはそうじゃなくても映画を見ている様な没入感すらある惹きつける詩世界と、
曲の親和性がやばい。
日常に馴染む音楽として精度高すぎる。
まだまだいっぱい曲書いて欲しい。もっと聴きたい。
ほんでもっと対バンしよう。
近々MiniAlbum出ると昨日Twitterで見ましたんでみんなも要チェケ

6/23はここまで。
次で今月最後!!
もう少しお付き合いください!

6/27@福島2nd Line

この日は東京の吉祥寺ワープとの共催みたいな感じですね。
すごく楽しみな闇鍋系イベントを期待してます。

THE FABRIC (奈良)

音源見つけられへんかった、、 
Twitterに上がってた!!


メンバーはLegeckoのジョッシュさんがドラム
Reviewのユウイチさんがボーカル
って感じみたい

ちょっとしか聞かれへんけど、
やっぱりユウイチさんメロ職人やな。
宮大工ぐらい緻密な作り(?)
ドラムもジョッシュさんのタイトさ、パンチ感が生きててかっこいい。
これ、ほんまに早くみたいな。
もっと情報欲しい。カーーーーッ!!

エダワカレ 

エダワカレはマジの話、
もっと評価されていいバンドのはずなのに、
全然まだ知名度低いし、理解が得れない。
これは僕もプッシュしまくらなくては。
ボーカルのれーちゃんがとにかくいい。
カリスマ。もはや教祖様。
彼女の歌があればとにかく音楽は成立する。
それをしっかりメンバーが堅実に支える形で
曲の特異性とかも含めてガッツリアウトプットされてる。
この曲は新しい音源にも入ってる楽曲です。
マジでいいんで、もうあんまり言葉つけないんで、
聴いて判断して欲しい。
まあここまでの紹介したバンドも全部そうなんやけどさ。


神々のゴライコーズ

何曲か聴かせていただいて、
この曲が一番好きだった。
曲と関係ないこと言って申し訳ないけど、
この動画の概要欄みてカナダツアーで出会ったAlexが作ってくれたっていう一節字面ヤバすぎる

ところでこの曲、パンク色もあったりオルタナ的でもあるんやけど、
そもそもこのバンドさん音楽の幅広く録りすぎてて一口で説明できない感じだ。
結構youtubeに曲上がってたんで是非みて欲しい。
ダンスミュージック的なアプローチから、ダブっぽいサウンド、サイケな感じもあったりで、
普段交わらないバンドをごった煮にしてしまうハシゴみたいなバンドだと思った。
早くライブ見たいな。。
YouTubeチャンネル貼っときますね。


youth blue

おそらくめっちゃ若手っぽい、?これで年上とかやったらマジで土下座。

まだ映像とかもTwitter以外見つけられなかったけど
曲、これめっちゃええなと思った。
かなり僕の趣味的には好み。
それこそ初めてTURBO LIGHTER知った時と似た様な感覚がある。
なんか仲良くなれたらいいなって思うな。
音源あるなら聴きたいな。他の曲も、、

衝動革命

うわー、このMVのテイスト、某洋楽バンドのオマージュなんかな!?

イントロのゴリッとした感じの始まりから、
歌が入ったとこからの広がり方とかいい。
こう言う視界が広がる様な、目が冴える様なアレンジいい。
めちゃ好き。
ライブ強そうなバンドやなって音源一聴して思ったな。
これはほんまに6/27は戦争やぞ。。
めちゃ楽しみだ。。


六月分一挙紹介完了


どうでした?一応これで6月は全部です。

ここまで読んでくれた人はなんと
5100文字近く読んでおります。
変態です。

でもそれぐらい音楽を愛してるということ。
是非グッドなミュージックライフを!!

最後に我々の曲だけ一応貼っときますね。


ほんなら、遊びにきてね!

取り置きはTwitterのDMかメンバーへのDMリプライ

もしくは
ayatori.official@gmail.com
までどうぞ!!


待ってるぞーー!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?