Fichronicle #17 『家と時計』

2020年8月24日(月)

バイト帰りの道中、建設現場を見かけた。場所は違うけれど、ここ数年この風景を見かける機会が多い。きっと色んな建物の建て替えの時期なんだろう。

2020年8月25日(火)

先週末に新潟で開催されたフェスの配信映像を観てた。少なくとも僕がまだ小さかった頃に比べて、こうしらライブ映像を観ることが出来るハードルが下がってると思う。広告を見る代わりに課金しなくても見せてもらえるのだから。
肝心の歌としては現代アートな曲で正直、僕には全てが理解出来るものではなかったけれど、メロディーが好みの曲だった。

2020年8月26日(水)

朝起きて外を見ると道が濡れていた。たぶん夜中に雨が降ってたのだと思う。気がつかなかったけど。このこともあってか少しだけ涼しかった。でもお昼が近づくにつれ残暑は顔を出して昼間はまだまだ暑いと実感した。

2020年8月27日(木)

ドラマを観てた。好きな女優さんが主演の刑事ドラマ。今週はひまわり畑が登場していた。たくさんのひまわりがあるこの場所に行ってみたいなって思った。

2020年8月28日(金)

秋を伝える虫の声が日に日に大きくなっている。この声が聞こえる時間ともなると空気も少し涼し気で夏の終わりを感じる。僕にとって、この少しの涼しさと虫の声が色々な感情を湧き起こすものだ。

2020年8月29日(土)

この前聴いた現代アートな曲を暇な時間によく聴いてる。ハマった。この曲を歌うミュージシャンは打ち込み型の電子音楽を使っていて、僕もしてみたいなと思うようになった。ギターと組み合わせるとすごく良さそうだし。

2020年8月30日(日)

僕は昔はゲームを結構していた。だけど誰かとするたびによわくてまけた。いつしか一人でしててもまけるようになった。それからゲームをする気がなくなって、僕にとってゲームとは小さな頃の思い出に近いものになった。
でも最近になって日本を代表するゲーム会社が面白そうな作品を発売し、とあるゲーム実況者がさっき挙げた会社のレースゲームのプレイ動画を観るうちにまたしたいなって思うようになった。

機材代に使います