見出し画像

クラリネットアンサンブル 2024年

山口県柳井市にあるクラリネットスタジオです。
今年も残りわずかとなりました。昨年より音楽活動ができたこと、多くの人に支えられたこと感謝です。来年も多くの人と音楽できるように。。。

🎶アンサンブル


2024年前期は下記3曲に取り組んでいきたいと思っています。
すべてのパートをできるようにし、曲全体の理解や演奏スタイルを学んでいきます。
半年後の6月ごろを目標に仕上げます。


希望曲を選択してください。 3曲全部でも構いませんが、1から順に取り組んでください。(2だけや、3のみは❌)くれぐれもご自身が時間の取れる範囲で加減をしてください。


対象:月1、2回の練習に積極的に参加できることが望ましい (約10回)
費用:2024年前期として5,000円 (個人レッスンに月1以上来られているレッスン生は免除)
申し込み:こちらのリンクから。 または、公式LINE(下記リンク)より申し込みください。参加曲を1、2、3の中から選んで(1曲から3曲全てまで)ください。 申し込み確認後、楽譜をお渡しします。


1️⃣ クラリネット3重奏:巨匠の4つの小品/M.フランク、S.シャイト、H.パーセル、P.H.エルレバッハ(H.M.シェイフェス)Four Little Pieces By Old Masters / Melchior Franck, Samuel Scheidt, Henry Purcell, Philipp Heinrich Erlebach(Hans M. Scheifes)
(動画はサックス演奏になっています)
https://youtu.be/brJsjnV8_pY?si=KFe1z9ExjLNqWGA6


2️⃣ クラリネット4重奏:カプリス/クレア・グランドマン
https://youtu.be/EdLizioGSsc?si=-srzxb6wHQWAS04V


3️⃣ ニューベリー・ストリート/広瀬勇人/ Newbury Street by Hayato Hirose

**アンサンブル曲を探しながらこの作品に出会いました。ニューベリーストリートとはボストンにある通りの名称。(Youtube概要欄に説明あり)個人的に私も行ったことある場所なのでとても親近感湧き、懐かしい思いをのせて演奏したいなと思っています。

https://youtu.be/F2SU7FGoEvM?si=aT_LSo4Gf5ktmWey



オープンレッスン

オープンレッスン:今後月1、2回実施 @柳北小学校コミュニティールーム

  • クラリネット以外の楽器でも、アンサンブルもコーチング可。

  • 希望者に15〜20分間隔でレッスン。

  • また、クラリネットを始めて体験してみたい方の体験レッスンも受け付け中。 手ぶらでOK(要予約)

  • ワークショップ等

  • アンサンブル(**参加登録要)

聴講大歓迎。
レッスン 1枠 500円 (先着順に時間を決めます。時間があれば何枠確保してもOK) クラリネット体験 1000円 (リード代含む)(要予約)
アンサンブル(下記参照) 聴講      無料





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?