見出し画像

先週最も多く読まれた"不動産ニュース”👑(2022年5月第4週目)

不動産ニュースサイト「R.E.port」では、不動産ニュースを平日毎日10本以上更新しています。ここでは、先週特にアクセス数が多かった記事をランキング形式で紹介!1分以内で読める記事がほとんどですから、通勤退勤ランチタイムにどうぞ。スキマ時間で業界動向を把握しましょう!
※外部サイトに遷移しますが、会員登録不要・無料ですぐにお読みいただけます

対象期間:5月23日~27日

1位:芝浦に空・海・緑に囲まれたツインタワー

野村不動産(株)とJR東日本が延床面積約55万平方メートル以上となる大規模複合開発「芝浦プロジェクト」の概要を発表しました。東京湾岸部の新たなシンボルとして、国際ビジネス・観光拠点を創出します。


2位:21年度仲介実績、価格上昇反映し全社が手数料増

弊社で行なっている独自調査の結果です。不動産流通事業を手掛ける21社にアンケートを実施しました。調査した全ての会社が仲介手数料収入を伸ばしており、相鉄不動産販売、京王不動産は40%以上増加しています。景況感に関する各社のコメントも掲載しました。


3位:野村不動産グループ、25年に芝浦へ本社移転

野村不動産ホールディングス(株)は、同社および野村不動産(株)をはじめとするグループ各社の本社を、「芝浦プロジェクト」のS棟に移転すると発表しました。1位の「芝浦に空・海・緑に囲まれたツインタワー」と合わせてご覧ください。


4位:「大手町ビル」大規模リノベを完了/三菱地所

三菱地所は1958年竣工の「大手町ビル」を100年ビルとして運営することを目指し、リノベーション工事を行なっていました。これまで立ち入り禁止だった屋上スペースはワークスペース・農園スペースとなったそう。時代によってスペースの使い方は変わりますね。


5位:首都圏マンション、4ヵ月ぶり価格下落

2022年4月の首都圏分譲マンション市場動向が発表されました。販売戸数は2,426戸(前年同月比16.1%増)です。平均価格や平方メートル単価、即日完売物件等の詳細はニュースをご覧ください。

6位:住宅の売却検討者と仲介担当者をマッチング
7位:首都圏定借物件、アパートの平均募集賃料が上昇
8位:野村不、神奈川で初の集約型「プラウド」販売拠点
9位:FRK竹村新理事長が会見、建物評価制度の見直し要望も
10位:相談開始から5年で等価交換マンション竣工


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?