見出し画像

今の立ち位置から右に2歩動いてみましょう。目の前の机に置かれたモノの表情はどんな風に変化しましたか?[事業編 #9]

第3の自らの強みについての前提は、リーダーシップを維持していくためには、いかなる分野で抜きん出ていなければならないかを明らかにする。

はじめて読むドラッカー【マネジメント編】 チェンジ・リーダーの条件』Part2 マネジメントの課題 3章 事業を定義する p54より


事業とは、市場において知識という資源を経済価値に転換するプロセスである。」
その「事業」の定義が
①組織をとりまく環境
②組織の使命(目的)
③使命を達成するための必要な強み
という要素から成り立っています。
今回はその③「使命を達成するための必要な強み」についてみていきます。

あなたの事業の強みって何でしょう。
その強みは、ご自身で見つけた強みでしょうか、事業とは関係ない誰かに教えてもらった強みでしょうか。
自分が「これだ!!」と思っている強みはたいてい的外れ、間違っていることも多いそうです。
「これこそがわが社の強み!!」と確固としたものがあったとしても、それが相手に伝わらなければ、それも強みとは言えません。

強みは、伝え方を変えることも大切です。
エスキモーのみなさんに冷蔵庫を売るお話があります。
本来、庫内に入れるものは冷やしたいものですが、その機能はエスキモーのみなさんには必要でしょうか。
外に放置しておけば自然に凍ってしまうような地域にお住まいの方に、「この冷蔵庫は、庫内に入れておくだけでしっかり冷えるんです!!」と伝えたところで必要とされません。
でも、外部との遮熱性能に優れているから、暑い地域でも保存したいものを低温に維持することができるんですよね。
それは、外部の気温が高かろうと低かろうと同じ効果を発揮します。
「庫内に入れておくと食材が凍らないんです!!」
と伝えることでエスキモーのみなさんに冷蔵庫を売ることに成功した、というお話でした。
販売側が認識していた冷蔵庫の強みは「冷やすこと」ですが、エスキモーのみなさんに求められている強みは「凍らないこと」です。
「外部との遮熱性能が高い」という機能にも、多面性があるんですね。
どう伝えるかはあなた次第です♪


ということで、今回はこちら!!
パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法』 (柿内尚文 著 かんき出版)
出版不況といわれる時代において、企画した本が1000万部突破しているベストセラー編集者の方の初の著作とのこと。
物事を多面的に見る思考法について、とっても柔らかい言葉で伝えてくださっています。
できる人って、「できる人」なので「なんでできないの!?」と強い口調で責められるイメージがあるのですが、本書はそんなハードルをあっさり乗り越えて、今の自分の思考方法がどんな穴に陥ってしまっているかを知るために何度も読み直したくなる本です。

柿内さんの記事を発見したので、あわせてご紹介しますね♪


自分はこう思う!!
自分は正しい!!
相手の言い分は、ここがおかしい!!
……と行動される人を見て、あなたほど視野が狭い人も世の中に入るんですね……、と思ってしまうのは、同族嫌悪です。
以前のわたしは、そういう言動をしていたし、そういう思考回路でした。
でもドラッカー先生の言葉によって、ちゃんと物事を多面的に見れていたかな、と振り返る機会を得られました。
一面性しかない人はいませんし、物事もありません。
言い切る力があることは大切ですが、一面しか見ていない人と多面的に見ている人の言葉の力強さは明らかに異なります。
本当の強みを活かしきれていない、という状況がある場合は、その強みを多面的に見ることができていない可能性があるかもしれません。

あなたの事業の市場は、どんなところですか?
あなたの事業は、市場でなぜ選ばれているのでしょうか?
あなたの事業は、市場でリーダーシップを取れていますか?
あなたの事業が、市場でリーダーシップを取れているのはなぜですか?
リーダーシップが取れている理由を、ほかの言葉で置き換えてみたら、どんな言葉が選ばれますか?
その言葉から、あなたの事業は市場において、どんな強みによって求められているかを知ることはできましたか?


実践するドラッカー【事業編】』 
PART1 理論編 chapter1 事業とは何か p21 #9


#8 ←

→ #10


サークル始めました♪
5月は、
ドラッカーの日 5月15日(土)、5月19日(水)
「箱」の日   5月22日(土)、5月26日(水)
いづれも朝6:00-7:00で開催予定です。
他の日程は、自分の心身と相談しながらゆっくり検討していきま~す。


実践するドラッカーシリーズは、膨大な数のドラッカー先生の言葉を選りすぐり、5つのテーマ別にまとめられた書籍です。
編著者の佐藤等先生は、札幌を中心に全国各地でドラッカーの書籍を中心に読書会を開催されてきました。
ドラッカー先生の言葉と佐藤先生の解説が1セット、そこかしこに「今のあなた」に必要な言葉が散りばめられています。
佐藤先生の解説は、ぜひそれぞれの書籍で確認してください(*^ω^*)
ここではわたしが感じたことをお伝えしていきます。
自ら考え、決定し、行動するあなたのためのドラッカー、一緒に探してみませんか?

【事業編】は、時間軸を意識し、自らを変革させていく姿勢と方法を習得するため、自らの事業を明確に定義するための補助線として書かれています。

よろしければサポートお願いいたします!! いただいたサポートは新しい学びに投資させていただきます!!