見出し画像

しばらく直接合っていない知人との距離

人は色々な顔を持っていて、関係性によって使い分けているのが普通です。
とはいえ、直接合うことができず、SNS上がメインの繋がりになってくると、見せる顔の種類がさらに絞られてしまい、うかうかしていると有らぬ誤解を生んだりします。
それはたとえ長年知り尽くした友人であっても同じかもしれません。

そんな2021-02-15カードメッセージ です✍️
#ENGmessageIsInTheSecondHelf

離れて暮らす友人や家族など、直接合って話すタイミングは減り、特定の人との距離ができてしまったと感じることもあるかもしれません。

SNSやリモート通話等、代替のコミュニケーション方法はいくつかありますが、公共性を大切にしていてシェアする情報を絞っていたり、時間が限られいたり、単に苦手などの理由で、どうしてもかつてのようなコミュニケーションが取れていない人もいるでしょう。

そのことが原因で、あなたがコミュニティから阻害されたと感じたり、またはあなたが知人を差し置いて楽しく過ごすことに漠然とした罪悪感を感じるなら、どちらも相手も感じている感覚かもしれません。

あなたや知人が周りにシェアしている情報が、ポジティブなものに偏っていることが、その感情の原因かもしれません。楽しそうに見えても、悩みを打ち明けられないのかもしれません。
または、あなたと相手の距離感は、今が最適なのかもしれません。ライフステージの変化により、かつての知人との距離感が変わるのは普通のことです。

あなたが現在その関係に求めているものについて考える時間をとり、良い点と悪い点、あなたが関心を寄せていない点(無関心になっている点)をリストアップしてください。

あなたは最近取り入れてない話題を持ち出して知人とコミュニケーションする必要があるかもしれません。

前後の記事は関連してることが多いため、引っかかる言葉があった方は、よろしければご確認ください。

#毎日note
#ちょっとスピリチュアル
#For_tune_your_information

#カードメッセージ #カードリーディング #オラクルカード #タロット

You may feel that you have become more distant from a particular person because you have less time to talk to them in person, such as friends and family who live far away.

There are several alternative communication methods such as SNS and video-chat, but It's getting harder to communicate like before, because of the limited information to be shared due to public nature, limited time, or simply not good at it.

If that makes you feel hindered by the community, or you feel guilty about having fun, both may be opponent is thinking the same.

The emotions may be due to the fact that the information we share is biased towards positive things.
Even if it looks fun, may not be able to confide ther worries.
Or, the sense of distance between you and the other person may be the best now. It is normal for a change in life stage to change the sense of distance from a former acquaintance.

Introspect what you are looking for in that relationship and list the pros and cons, and what you are careless about.
You may need to bring up topics that you haven't covered recently and communicate with your acquaintances.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?