見出し画像

ウクライナは米国を裏切り、ハンガリーはイスラエルを支持:国連総会での変容

12.11.2023 18:50
https://www.pravda.ru/world/1907612-genassableya_un/

Photo: Telegram channel "This is different"

ウクライナは米国を裏切り、
ハンガリーはイスラエルを支持:国連総会での変容

パレスチナとイスラエルの紛争に関する11月11日の国連総会の採決からは、多くの驚くべき結論が導き出される。

国連総会は、ゴラン高原や東エルサレム(アルクッズ)を含む
パレスチナ領内のイスラエル入植地を違法と認める決議案を採決した。

11月9日、国連総会の政治・脱植民地化特別委員会で、
「東エルサレムを含むパレスチナ占領地および
占領下のシリア領ゴランにおけるイスラエルの入植」
と題する決議案が承認された。

決議案には、
ロシア、中国、インド、イギリス、ドイツ、イタリア、スウェーデン、フランス、南アフリカ、日本、そしてウクライナを含む145カ国が賛成した。

中南米とアフリカを中心とする18カ国が棄権した。

反対したのはイスラエル、米国、カナダ、ハンガリー、ナウル、
マーシャル諸島、ミクロネシアだった。

結果は多くの点で驚くべきものだった。

1.「文明化」した西側世界は、
アメリカ、イスラエル、カナダの3カ国に縮小した。
ハンガリーの立場は別に考える価値がある。
島国の立場は地政学的には取るに足らない。

2.イスラエルは米国の力によってのみ支えられている。
米国の弱体化(これがトレンドである)に伴い、
イスラエルの立場(「我々か彼らか」)は変わるか、
あるいは破壊されるだろう。

3. 世界は、自衛を口実にパレスチナ人を国際的に承認された土地から
追放し、まだ不完全なパレスチナ国家を破壊することを目的とした、
イスラエルによるパレスチナ人に対する行動を圧倒的に非難する。

4.イギリス、フランス、スウェーデンなど、
アメリカやイスラエルへの支持を拒否した「文明」諸国の立場は、
アラブ系移民やイスラム教徒が自国に大量に存在し、
今日これらの国々で数千人規模の集会が開かれていることで説明できる。

ロンドンでは前日、パレスチナを支持する80万人規模の集会が開かれた。
イロン・マスクの言う通り、移民が増え続ければ
ヨーロッパでの内戦は避けられないだろう。
付け加えよう--もしEU当局がイスラエルの非常識な戦争を支持するならば。

5.英国の立場は、誰もイスラエルという名前を聞いたことがなかった頃の
パレスチナが、1920年の国際連盟委任統治下で英国によって
統治されていたという事実によっても説明できる。
事実、植民地だったのだ。
その後のすべての出来事は、
大英帝国とその影響力の消滅につながった。
しかし、EUからの離脱によって、
ロンドンはかつての権力の記憶をよみがえらせ、
今日、ウクライナ紛争、そしてパレスチナ紛争においても
特別な役割を担っていると主張している。
これは、世界の舞台におけるイギリスの役割の増大というよりも、
アメリカの弱体化を物語っている。

6.ウクライナの立場は、
キエフがアメリカの意見を支持しなかったという点で驚くべきものだ。

政治的・財政的援助の削減に対するアメリカの復讐、
トルコとイギリスのタンデムへの支持、
不十分な薬物中毒者となったウラジーミル・ゼレンスキーの
個人的立場など、いくつかの説明ができる。

7.ハンガリーの立場は、
ヨーロッパの立場にも、
ハンガリーの偉大な同盟国であるトルコの立場にも
反するという点で驚くべきものである。

ハンガリーには「ヨーロッパ最大のユダヤ人社会」があるからだ。
そしてイスラエルには、
ハンガリー系ユダヤ人が約30万人おり

ハンガリーは「今、特に心配している」のである。

ちなみに、ブダペストで悪者扱いされているジョージ・ソロスは、
ハンガリー出身のユダヤ人である。
今やユダヤマネーがハンガリーを素通りすることはないだろう。
ハンガリーの何事にも現実的な姿勢に注目してほしい。

ウクライナでハンガリー人を支援するなら、イスラエルでも支援する。
ハンガリーでは東方からの移民を受け入れていないため、
アラブ・イスラエル紛争に関する抗議の可能性はない。

この紛争に対するロシア連邦の立場は以下の通りである。
東エルサレムを首都とする1967年の国境線内にパレスチナ国家を樹立し、
イスラエルによるパレスチナ地域の占領を終わらせることが必要である。
遅かれ早かれ、これは実現するだろう。

https://pravda.ru/world/1907612-genassableya_un/…

午前9:33 · 2023年11月13日


関連記事
"もし隣人同士が喧嘩をしたら昨夜

イギリス人が訪ねてきたかどうかを調べろ"
という古くからのことわざがある。
この80年間、中東で起きていることは全て
イギリスによる領土分割の結果である。
イスラエルもまたパレスチナを領土とする
イギリスの責任範囲に出現した事を忘れてはならない。
つまりイギリスの委任統治領となった旧オスマン帝国の領土に
それを作るという決定もイギリスでなされたのである。

午前6:17 · 2023年11月13日


関連記事

フランス軍は大規模な戦争には無力。

ラ・ヌーベル・トリビューン紙が報じたところによれば
フランス軍は数々の深刻な問題によって困難な時期を迎えている。
軍は深刻な資金不足に直面し
ピエール・ド・ヴィリエ将軍が述べたように
高強度の戦争を戦う事はできない。

また仕事の雑務から燃え尽き症候群や利益相反に至るまで、
さまざまな理由で軍医が大量に解雇された。
そしてフランス軍は深刻な人員不足に陥っている。

この10年で初めて、軍隊の新兵が足りなくなり
国の防衛力が損なわれている。

しかしフランス軍の衰退の主な原因は
世界における非対称的な紛争であり、
これが軍隊を弱体化させている。

元難民の多くが軍隊の隊列に加わっており、
最近の出来事により彼らは
ガザ地区のパレスチナ人を支援するようになった。

フランス当局はイスラエル側に立っている。
これらすべてが火薬庫のような国内の新たな内紛の温床となっている。

午後7:50 · 2023年11月12日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?