F・Shokai 藤原

F・Shokai 藤原商会代表 シューズアドバイザー藤原岳久のランニングシューズ、シューズレビューです。2時間34分(2018)のマラソン自己ベストの体力を使って、体で感じた感覚とその構造をロジックに、お伝えして行きます。 HP https://www.f-shokai.com/

F・Shokai 藤原

F・Shokai 藤原商会代表 シューズアドバイザー藤原岳久のランニングシューズ、シューズレビューです。2時間34分(2018)のマラソン自己ベストの体力を使って、体で感じた感覚とその構造をロジックに、お伝えして行きます。 HP https://www.f-shokai.com/

    最近の記事

    JOGとLSDは何が違うのか?そのオススメシューズも紹介

    JOGとLSDは何が違うのか? JOGとLSD=ロングスローディスタンスの違いを考えたことがありますか? 60分走ることは、60分JOGとも言えるし、60分LSDとも言えますよね。 どっちでも良さそうですが、そうでもない。 特にレース出場などに向けて、もっと速く、もっと長く走りたいという明確な目標があるランナーでは、トレーニング効果を考えたときにこの2つはしっかり区別すべきですね。 トレーニングを変え、路面を変え、そして、シューズを変化させると、カラダに対する変化のバ

      • 2022年わたしの中のBEST ワンツー!ブルックスグリセリン20& サッカニートライアンフ20

        みなさん、こんにちは。お陰さまで10年、 ジャストフィットのお手伝い 藤原商会代表: シューズアドバイザー藤原です さて、本日は20代目、まさにハタチ対決にして、2022年デイリートレーナー、わたしの中のベスト1、2と言っていい、「ブルックスグリセリン20」と「サッカニートライアンフ20」のご紹介をしましょう。 どちらも20代目なので、当たり前ですが、初代から20年発売されている、アメリカでは誰もが知る定番中の定番ですが、モデル名をはじめて知ったと言うランナーも少なくない

        • テンポアップランでシューズを使いこなすポイント、そのコツ教えます!

          みなさん、こんにちは。ジャストフィットのお手伝い お陰さまで10年、藤原商会代表: シューズアドバイザー藤原です。 さて、今回はテンポアップワークアウトおいて、シューズをうまく使って、トレーニング効果を高める、そのコツをお伝えしようと思っています。 ロングディスタンスの速く走る概念 結局、我々市民ランナーの速く走るという概念は、1歩1歩のクオリティーを高めて、その総和を改善すること。特にロングディスタンスでは、力づくのスピードでは続かないです ですから、長くランニング

          • SAUCONY ENDORPHIN PRO3 & SPEED3 わたしはどちらを選んだらいい??

            「エンドルフィンシリーズで、はじめてサッカニーを知ったというランナーも多い」 みなさん、こんにちは。ジャストフィットのお手伝い! 藤原商会代表:シューズアドバイザー藤原です。 さて、エンドルフィンシリーズで、はじめてサッカニーを知ったというランナーも少ないでしょう。厚底レーシングカテゴリーではリーズナブルな金額とその機能性で市民ランナーには広まりましたよね。 実は、ボストンマラソンスタートの翌年、1898年創業の老舗です。 そのエンドルフィンシリーズのプロ、スピードも

            今年はやるぞ、サブ4レースデイシューズ比較シューズレビュー!第2弾!MIZUNO+ASICS+SAUCONY+PUMA

            みなさん、こんにちは。 ジャストフィットのお手伝い 藤原商会代表: シューズアドバイザー藤原です さあ、いよいよレースシーズン到来! 今年こそ、サブ4!という方に送るTHE サブ4シューズ比較レビュー第2弾を他のブランドからも”THE”なサブ4シューズが発売されているのでお届けしようと思っています! ノミネートは、 MIZUNO WAVE AERO20+R ASICS MAGIC SPEED2 SAUCONY ENDORPHIN SPEED3 PUMA DEVIATE 

            今年はやるぞ、サブ4レースデイシューズ!比較シューズレビュー!NIKE ZOOMFLY5+AD AZ BOSTON11+HOKA CARVONX3

            みなさん、こんにちは。ジャストフィットのお手伝い、藤原商会代表:シューズアドバイザー藤原です さあ、いよいよレースシーズン到来! 今年こそ、サブ4!という方に送る『THE サブ4シューズ比較レビュー』をお届けします! ノミネートは、NIKE  ZOOM FLY5、 ADIDAS ADIZERO BOSTON11、HOKA CARVONX3の3品番ですね、では、早速はじめていきましょう! NIKE ズームフライ5は大きく変わったフルモデルチェンジ まず、NIKE ズーム

            MIZUNO WAVE DUEL PRO & QTRこれは一体なんだ? What is this?

            みなさん、こんにちは。 ジャストフィットのお手伝い、藤原商会代表:シューズアドバイザー藤原です これは一体なんだ? What is this? おどろかれたも多いのではないでしょうか? そう、この岡本太郎もびっくりの芸術的デザインのランニングシューズ。 今回は、MIZUNO WAVE DUEL PRO & QTRのご紹介です。 MIZUNOからのサプライズ、MIZUNO WAVE DUEL PRO & QTR シンプル見れるとですよ、シームレスなウーブンアッパーにミ

            ブルックスハイペリオンエリート3はすごいぞ!テンポvs エリートv3比較動画

            BROOKS ハイペリオンエリート3のご紹介 みなさん、こんにちは。ジャストフィットのお手伝い、藤原商会代表 シューズアドバイザー藤原です。 さて、今回はすでにラントリップ動画でもご紹介しているブルックスハイペリオンエリートv3ですが、 使っているうちに可能性を感じるシューズだと思えてきているので再レポートしようと思います。 今回は、ベンチマークシューズとしてBROOKSのシンプルテンポアップランシューズ、ハイペリオンテンポと比較、パワメーターのスコアで分かりやすく咀

            マックスクッション&スタビリティーならこれだ!ホカボンダイ8 vsアディダスアディスターCS

            マックスクッション&スタビリティー特集! みなさん、こんにちは ジャストフィットのお手伝い、 藤原商会代表 シューズアドバイザー藤原です さて、軽いシューズないかな?って探しているあなた、今回はそんなランナーにお届けしたい!このトレーナーたちの存在意義を知ってください! 軽いだけではない、あなたに必要なトレーナーはこちらかもしれませんよ! 今回は、マックスクッション&スタビリティー、 他のシューズにその圧倒的なアドバンテージ持った2足、「ホカ ボンダイ8」「アディダス

            ブルックスグリセリンをあなたは知っているか?20代目は大幅アップデイト!

            2022年楽しみにしていたデイリートレーナーがついに登場! みなさん、こんにちは。 ジャストフィットのお手伝い、 藤原商会代表: シューズアドバイザー藤原です 2022年は、各メーカーから良いデイリートレーナーが多く排出された感のある当たり年ですが、中でも、今期いちばん楽しみにしていたモデルを今日はご紹介したいと思います。 今回はブルックスグリセリン20、グリセリンGTS20のシューズレビューをお届けしましょう。 このシューズは、いつだってクッション性だったり、安定感

            「2022デイリートレーナー、あなたはどれを選ぶ?」アシックスグライドライド3ナイキリアクトインフィニティランフライニット3On クラウドモンスター比較レビュー

            デイリートレーナー豊作の2022 みなさん、こんにちは。ジャストフィットのお手伝い。藤原商会代表 シューズアドバイザー藤原です。 今年はホントデイリートレーナーが豊作で、わたしもうれしい悲鳴をあげております。 ということで、その中から、ロッカーの効いたスタイルで、クッション性が高い似たもの3品番を比較レビューしたいと思いますよ! 2022デイリートレーナー、あなたはどれを選ぶ?と言うことで、 アシックスグライドライド3、ナイキリアクトインフィニティランフライニット3

            NIKE対決、あなたはどっち? ZOOM X STREAK FLY vs ZOOM X VAPOR FLY NEXT%2

            みなさん、こんにちは。ジャストフィットのお手伝い、 藤原商会代表 シューズアドバイザー藤原です さて、みなさん、ストリークフライはもう買いましたか? わたし個人としては、5K、10K用に特化したレーシングが日本では飛ぶように売れる状況に正直驚いています・・・ ということで、今回は、ヴェイパーフライネクスト%2とストリークフライは何が違うのか?そして、どこかがいいのか?それを解説していこうと思います。 では、NIKE ZOOM X STREAK FLY vs NIKE Z

            Which do you like better?『NIKE AIRZOOM PEGUSUS vs UnderArmour HOHOVR MAKINA3』

            みなさん、こんにちは ジャストフィットのお手伝い、藤原商会代表 シューズアドバイザー藤原です 気になっているランナーの方も多いシューズの比較、 自分はいったいどっちを買うべき! 今回は、『NIKE AIRZOOM PEGUSUS vs UA HOVR  MAKINA3』 をお届けしようと思います! NIKE AIRZOOM PEGUSUSシリーズ39代目はどんなシューズか? NIKE AIRZOOM PEGUSUSは、抜群の知名度のデイリートレーナー 39代続く今回も

            オンライン通販でシューズが快適に購入できる日は日本に来るのか? 〜アメリカの購入しやすいサービスが定着するか?〜

            あなたはランニングシューズをオンライン通販でポチしますか?みなさん、こんにちは。ジャストフィットのお手伝い、藤原商会代表:シューズアドバイザー藤原です。 さて、皆さんは、オンライン通販でランニングシューズを買いますか?しかし、サイズが合わないとか、ちょっと感じが違ったら困るなあ〜とか、特にランニングで使うものだけにその辺が心配だ、という方は少なくないのでしょう。 そして、そんなことを考えているうちに購入を少し考えてしまう、ってことないですか? 何しろ、同じブランドのモデ

            メレルベイパーグローブ5シューズレビュー 〜ストイックではなくて、スマートなランニングを!ベアフットシューズを使ってカラダの機能を高めよう!〜

            みなさん、こんにちは。ジャストフィットのお手伝い、藤原商会代表:シューズアドバイザー藤原です。 さて、今回は、メレルのベアフットシューズ、ベイパーグローブ5のご紹介です。 クッションなし、機能性なし、このミニマルシューズは、一体何のために存在して、また、どういう風に活用したらいいのか、それを今日は解説していこうと思います。 "ベイパーグローブ特徴" まず、今回の5代目は、前モデルのシュータン構造からブーティ構造に変更され、よりフィット感を追求したモデルになっています。ア

            アンダーアーマーで仮想空間ZWIFTを走ろう

            みなさん、こんにちは。ジャストフィットのお手伝い、藤原商会代表:シューズアドバイザー藤原です。 早速ですが、わたくし藤原、只今、ZWIFTにハマっております。ZWIFTみなさんはご存知ですか? ZWIFTとはどんなサービスなのか? ZWIFTとは、画面上の自分の分身アバターが、実際に走っている自分とリアルタイムでリンクして、仮想空間ワートピアをはじめ世界中のコースを、世界中のランナーともに、場所・天候を問わず走ることができるそんなサービスです。 走った距離などで自分のレ