マガジンのカバー画像

小説、映画など感想

25
運営しているクリエイター

#カレー

読書感想『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』(室橋裕和)

読書感想『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』(室橋裕和)

今やどこの街にもある格安カレー屋。
なぜほとんどがネパール人経営なのか? 
何故画一的なメニューなのか? 
そんな身近な謎から、移民達の熱意、出稼ぎ国家の悲哀や暗部を探るノンフィクション。

読みやすく面白かった。軽快な文章と面白いエピソードのおかげでサクサクと読める。

まず前半、いかにしてインネパカレーが広まったのかをインタビューで紐解いていく流れは、身近な文化史といった感じで面白かった。

もっとみる
日記(3/14~4/17)~『超写実絵画の襲来』、下北沢のカレー2種、フルメタルジャケット、博士の異常な愛情、フリークス、ぶんぶくたぬき、ナナとカオル、minit

日記(3/14~4/17)~『超写実絵画の襲来』、下北沢のカレー2種、フルメタルジャケット、博士の異常な愛情、フリークス、ぶんぶくたぬき、ナナとカオル、minit

美術展『超写実絵画の襲来』 / 野毛山カレー食堂 / エイトカレー / medium 霊媒探偵城塚翡翠 / フルメタル・ジャケット / 博士の異常な愛情 / サスペリア / フリークス / ぶんぶくたぬきのティーパーティ / ナナとカオル / 不安の種 / minit / Cuphead /

ぼーっとしていたら、一ヶ月以上更新をさぼってしまった……。
長くなるといけないので、、最近楽しかったこ

もっとみる
日記(2/29~3/13)~『いちばんおいしい家カレーをつくる』、『マツコの知らないシャバシャバカレーの世界』、インドのレトルトカレー、基本情報の勉強、近所の釣り堀、最近作った料理

日記(2/29~3/13)~『いちばんおいしい家カレーをつくる』、『マツコの知らないシャバシャバカレーの世界』、インドのレトルトカレー、基本情報の勉強、近所の釣り堀、最近作った料理

『いちばんおいしい家カレーをつくる』/『マツコの知らないシャバシャバカレーの世界』 / インドのレトルトカレー / 基本情報の勉強 / 近所の釣り堀 / 最近作った料理

■『いちばんおいしい家カレーをつくる』(水野仁輔さん著)の欧風カレーを作った。

これは本当に美味しい。レシピ通りに作れば、素人とは思えないレベルの美味しいカレーが出来る。

市販の本なので詳細なレシピ紹介は控えるが、ポイントは

もっとみる
日記(2/14~2/28)~ミッドサマー、ジョーカー、荻窪カレー『トマト』、椿山荘アフタヌーンティー、荻窪邪宗門、最終絶叫計画、pythonでエイトクイーン

日記(2/14~2/28)~ミッドサマー、ジョーカー、荻窪カレー『トマト』、椿山荘アフタヌーンティー、荻窪邪宗門、最終絶叫計画、pythonでエイトクイーン

荻窪カレー『トマト』 / 馬来風光美食 / 椿山荘アフタヌーンティー / 荻窪邪宗門 / ヒガシマルうどんスープ / ミッドサマー / ジョーカー / 最終絶叫計画 / pythonでエイトクイーン

・週一くらいで日記を書こうかと思ってたけど、ぼーっとしているうちに時間が経ってしまった……
まあいいか。厳密にルール化するのは良くない……

■最近美味しかったもの

・荻窪『トマト』のビーフタ

もっとみる