Frisker7(ももちいさお)

日々是好日... ingress enlightened(ミッション屋) ポケモンgo…

Frisker7(ももちいさお)

日々是好日... ingress enlightened(ミッション屋) ポケモンgo黄色 ドラゴンクエストウォーク 駅メモ バイクに乗るのが好き ダジャレ、狭路、雑学、災害対策マニア、にわかサウナー

マガジン

最近の記事

+7

屋根裏サウナ

    • セルフロウリュ

      最近増えてきたセルフロウリュについて書いてみました。 おまけでアウフグースイベントとロウリュサービス(スタッフロウリュ)も。「今更何当たり前の事書いてんねん?」という内容なのでベテランサウナーさんはスルーでお願いします。 セルフロウリュ 「施設のルールは必ず守る事」 最近は出来るところが多くなったので色々とトラブルも多くなっています。「本場フィンランドではいちいちロウリュに許可を求めたりしない」という考え方は日本では通用しません。なぜならフィンランドのストーブは中段に置かれ

      • 営利団体への労働力無償提供について考える

        最初にお断りをしておくと、本稿は労働力の無償提供を推奨するものでも、否定するものでもありません。また同様に、従業員および労働力提供者に対する賠償請求を推奨するものでも、否定するものでもありません。 労働力の無償提供をする側と、される側が、知っていなければならないリスクを認識する事で、不幸な結末を産み出さぬよう啓蒙する事を目的としております。​ 1.営利団体への労働力の無償提供ってなんだ?いわゆる「タダ働き」真っ先に思いつくのは「ボランティア」って言葉なんだけど、ここでは「個

        • 咽頭結膜熱(プール熱)考察

          咽頭結膜熱(プール熱)はアデノウイルス感染を原因とし、発熱、咽頭炎(喉が腫れる)、結膜炎(目が充血する目やにが出る)等の症状を引き起こす。 プールや温泉施設の利用者間で感染が起きることがあることにより「プール熱」と呼称される。 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律では五類感染症に属し、小児科おける定点観測数報告義務がある。 学校保健安全法では第二種に分類され、主要症状が無くなってから2日間は出席停止措置がとられる。 厚生労働省は各都道府県に対して、「遊泳用プー

        マガジン

        • パーソナルサウナ
          13本

        記事

          テントサウナイベント会員同意書

          本テントサウナイベントにおいては 以下に同意いただける方のみが会員としての資格を与えられイベントにご参加いただけます。 1.イベントの趣旨 テントサウナをやりたいけれども、一人では技術、時間、費用等まかないきれないものを、役割を分担して協同で成功させる事を目的としています。 本イベントにおける会員は公衆浴場法における公衆浴場(温湯、潮湯又は温泉その他を使用して、公衆を入浴させる施設)のお客様ではありません。 2.会費の徴収 徴収した会費にて以下をまかないます。 ・薪代 ・

          テントサウナイベント会員同意書

          ホットプレートサウナ

          自宅で簡単にサウナが楽しめる。ホットプレートサウナのご紹介です。 用意するもの 1.ホットプレート 2.サウナストーン(火成岩なら何でもよい) 3.火おこし器 4.ホットプレートにおさまる敷石(火成岩なら何でもよい) 5.ビニールシート(浴室サイズ) 6.洗濯ばさみ(浴室物干しパイプにシートを固定するので4つ) 7.湯沸し器(お湯が沸けばなんでもよい) 8.ポット 9.ボウルとラドル(お玉)(金属製のじょうろでもよい) 道具がそろったらサウナストーンをよく洗いましょう。ス

          ホットプレートサウナ

          サウナのエアフロー

          「マグ万平ののちほどサウナで」というラジオ番組をご存じでしょうか? YouTubeでも配信されておりますので「毎回聞いてるよ」という方も多いのではないでしょうか? https://nochisau.mro.co.jp/ https://www.youtube.com/channel/UCqcoat4Wur2_9SMKg6PfpYg この中で気になる話がありまして「サウナしきじの4つの秘密」その中の1つが「エアフロ―」だったのです。 詳しい話は番組を聞いていただくとして「床下に

          サウナのエアフロー

          サウナマットを考える

          タイトル写真は浴場市場にて販売中の【業務用】スレン染めサウナマットです。 https://www.yokujoichiba.jp/shopdetail/000000001838/ 全国1億人のサウナ―のみなさんこんにちは! コロナ自粛も明けてホームサウナも解禁となった昨今いかがお過ごしでしょうか? 今回の話題は「サウナマット」でございます。 「熱っ!」ケツが熱い!足が熱い!誰かの汗たまりがチョー熱い!そんな経験ありますよね。そんな熱いを受け止めるサウナマットについて考えて

          サウナマットを考える

          フル電化自宅サウナ

          暑いですねぇ。こんな暑い日は熱いサウナにキンキンに冷えた水風呂に限ります。今回は熱源フル電化バージョンでお届けします。 先ずは下準備。輪ゴムにクリップを通した輪ゴムクリップをいくつか作ります。 そしてテントをペグで固定するロープ、ガイロープを用意しましょう。 ガイロープにバスタオルなどをクルクル巻いて輪ゴムクリップで固定していきます。 これを風呂場のドアに吊るせば熱漏れ防止のスキマパッドになるのです。ドアの隙間から電源コードを引き込んでホットプレートを設置します。

          フル電化自宅サウナ

          自宅サウナよ、もっと湿度を!

          前回はファンヒーターとホットプレートで目標温度の60℃を達成することができました。今回は湿度も高めることで、より心地よいサウナ環境を目指そうと思います。 今日の室温は29℃と高め。 温められた空気を逃さないよう、バスタオルを洗濯ばさみでドア枠に固定します。前回は室温が60℃に達した時点でドアを閉めていましたが、今回はドアを開け放しで運用するため、スノコでドアが閉じないよう押さえてしまいます。 ファンヒーター側、つまり脱衣所の気温は26℃です。ファンヒーターには不完全燃焼

          自宅サウナよ、もっと湿度を!

          帰ってきた自宅サウナ

          サウナ―のみなさんと情報交換しているうちに、自宅のお風呂場サウナでもホットプレートならイケる!っと実験をしてみました。 現在の気温27℃です。ホットプレートだけでは弱いので、まだ灯油が残っているファンヒーターで加熱します。浴室のドアを開けて最高火力でいきます。 ファンヒーターは当りでしたね。一酸化炭素は検知されず一気に51℃まで立ち上がります。 直接ファンヒーターの熱風に当てると余裕の60℃超え。 中間点で50℃を超えているので、浴室建材の劣化変質防止のためファンヒー

          帰ってきた自宅サウナ

          テントサウナQ&A

          テントサウナを始めてから1か月ほどになりましたので、今まで自己解決した自分の疑問点や寄せられた疑問にまとめて回答します。 Q1:テントサウナって何? A1:持ち運びが可能なテントでサウナをしてしまうという画期的なアイテムです。防炎テントに専用ストーブが付属した市販品と、普通のテントを使ったDIYがあります。 Q2:温度はどれぐらいまで上げられるの? A2:市販品だと130℃まで上げられるものがあるそうです(MORZHとか)。DIYでは素材の耐熱性から60℃までを限度とした

          自宅サウナ再び

          装備も充実してきたところで、再び自宅浴室をサウナにするチャレンジをしてみようと思う。 前回は一酸化炭素検知器もなく、サウナストーンも無かった。扉を開ければ温度は急激に下がり、温めるのにも時間がかかる。一酸化炭素中毒防止のおため、扉の下にある吸気口は全開。温度計もデジタル時計付きの温度計で正しく計測できているかあやしい。浴室暖房という強い味方があったものの、どうやら安全装置によって45℃以上は上がらないという状況でした。 今回の装備はサウナストーンに一酸化炭素検知器、温度計

          サウナに使う温度計

          40℃ 大体の市販温度計は40℃ぐらいまでしか動作保証されていないのです。 テントサウナで使った卓上時計温度計も結露でこの通り。 というわけでサウナ用温度計を、と思ったのですがテントサウナで使うのに設定温度でアラームが鳴る方がいいなぁと思いまして購入したのがこちら。 天ぷら油も計測可能。料理用温度計です。 これなら値段もお手頃。設定温度まで上がったらアラームでお知らせしてくれます。 https://www.biccamera.com/bc/item/3478445/?so

          サウナに使う温度計

          雨のテントサウナ

          せっかくの休日も朝から土砂降り。でもテントなら雨の日も安心。というわけで今日もやりますテントサウナ。 濡れるのが嫌なのでちゃちゃっと設営。天井のメッシュ空洞どうしようかなと思いつつ、今は放置で。 なぜなら今回は待望の一酸化炭素検知器を導入したから。 「日本語マニュアル付き」なんて書いてあったけど、そんなもんは一切ありませんでした。まぁちゃんと動けばいいけどね。 今回のアロマはローズマリー。前回のテントサウナで使ったアロマの香りもテントに残り香しており、準備中もいい気分。

          雨のテントサウナ

          テントサウナをやってみた

          使っていない4人用テントが眠っていたのでこれをサウナ室として使ってみようと思う。 先ずは自宅ガレージにテントを設営してみる。スリーブにポールを入れなきゃいけなかったり若干面倒くさい。 最近はモンベルのクロノスドームを使っているのだが、ポールフックだけで行けるので、ペグ打ちを除けば設営は数分だ。 とりあえずインナーだけで済まそうと思ったがそうはいかなかった。 これ天井がメッシュになっているのでフライシートもセットしないと十分な熱気が集められない。しぶしぶフライシートの準備を

          テントサウナをやってみた