マガジンのカバー画像

道楽日記

71
運営しているクリエイター

#栄養管理

「HIIT⇨MBSRで脳内物質どばどば」「交流、共感、失敗、学習」「ビビンパロールと小さな春」2022/03/28の日記


第1章〜要約〜体調は最高、約85点くらいの1日だった。

第2章〜行動/感想〜1節〜HIITで脳内物質ドバドバ出した話〜

昨日は3,000kcal近く摂取し、PFCもそこそこバランスが取れていた。だからだろうか、今日はやたらと身体がみなぎっていた。

なのでHIITで限界の向こう側までやった。具体的にはジャンピングスクワットを[40:20sec.]*6セット+バーピーを最初と最後に。もうね、脳

もっとみる
「鬱の前兆症状の詳細分析」「曇天模様と灰色の怠惰」「嗜好の深掘り、思考の深掘り」「2022/03/26の日記

「鬱の前兆症状の詳細分析」「曇天模様と灰色の怠惰」「嗜好の深掘り、思考の深掘り」「2022/03/26の日記

 画像はどうしてもチョコが食べたくなった時用のハイカカオチョコ。

カカオフラボノイドやポリフェノールは神経可塑性、炎症軽減、認知機能、免疫系、記憶力、気分の改善など様々なメリットがある。

 そして、この商品は若干高いし、量を食べると鼻血が出そうになるので、チョコ食べ過ぎてカロリーオーバーしがちな最近の私には、かなり「効く」んじゃないかと。

第1章〜要約〜 体調はそこそこわるい。約70点くらい

もっとみる