見出し画像

少し休むくらいがちょうどいい

こんばんは.

梅雨の時期にも入り,毎日雨続きですね.

雨の日に外出するのはあまり好まないですが,

家の中にいるときは好みます.

僕は,雨音が好きだからです.

雨音を聴くと気分が落ち着きます.


特に就寝前の雨音はいつも

僕をリラックスさせてくれます.


だから,雨の日も意外と悪くないなと思います.


遊ぶ予定がある日,
雷が混ざると話は変わってきます.

あくまでも家の中限定です.


それでは本題に入ります.

今回は完璧を求めすぎるときほど

参考にしてもらえるかもしれません.

是非立ち寄ってみてください.

少し休むくらいがちょうどいい


結論,

完璧を求めすぎるときほど休む時間がなくなる.


なぜなら,

休むということを忘れるほど熱中するからだ.



熱中しすぎると,自分でも疲労に気づかない.


その原因は2つある.


誰もブレーキをかけてくれない

あるいは

誰かのブレーキに気づかない


この2つである.


スポーツに置き換えると,


熱中しすぎている自分は

    まさにアドレナリン放出状態.



これでは,


誰の言葉も自分の言葉さえも耳に入ってこない


そして,気がつけば


オーバートレーニングによる

          疲労骨折を起こしている.


つまり,

休むことすら忘れて熱中し,

   自分でも疲労に気づかないまま,

         パンクしてしまうことになる.



だからこそ,完璧を求めすぎている時は

少し休むくらいがちょうどいい


少しでも休める時間をとること.

少しでも「疲れたな〜」と感じたら,すぐに休む.


自分が気づく「少しの疲れ」は


少しではありません.


疲れを感じたら少し休む.


だって,

少し休んでも,どうせまた動き始めるのだから


最後に


自分の身体を守れるのはいつも自分からです.

自分は疲れていないから「大丈夫」

そんな時こそリフレッシュしてみてください〜〜

完璧を求める力だけでなく,

休む力も身につけていきましょう.

この記事に類似する記事があるので載せておきます.

参考になることがあると思います!!


是非立ち寄ってみてください〜

それではおやすみなさい〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?