見出し画像

煩悩とマインドフルネス

 18時過ぎてもApple Watchの外気温表示が35℃ってどういうことだコノヤロウ!(北野武)

 こう暑いと何もする気がなくなりますね。もとからやる気なんてゼロに等しいが。

 今日もクーラーをガンガンに効かせた部屋に一日中こもって本棚の整理や溜まった書類の整理をしようと思っていたのですが、あまりにもの外の熱気のせいかそれともただ単にクーラーの調子が悪いのか部屋が冷えなさ過ぎて何も出来ませんでした。

 結局また休日何もしないで終わってしまう。もし明日が祝日ではなかったらと考えると悪寒がする。

 強いて言うなら手帳に「今日やることリスト」を30個ぐらい殴り書きしたのだが一つも達成できずに終わってしまった。「今日やることリスト」に「『今日やることリスト』を作成する」というのを付け加えておいた方が良かったかもしれない。

 え~そんなこんなで私の近況としましてはですね、グミや清涼飲料水の摂取のしすぎで虫歯にリーチがかかっている状態でございますな。にも関わらず人間というのは生来的に阿呆ですからそんな口内環境でもついファミマでデカビタCを購入してしまうんでございますな。
 全く意志の弱い人間ですよホントに、こういう時は今流行りのマインドフルネスに限りまさぁな。
 目を瞑って煩悩を排除し、意識をただひたすら無の状態に落とし込む――――さすれば集中力が鍛えられ、自ずと鋼の意志が手に入るだろうって魂胆でごぜぇます。
 しかしこれがどっこい、私が目を瞑っていくら意識を無にしようと努めたところでですね、どうしても「ああ暑い、暑い、金〇玉が蒸れて痒い、いやいかんそんなことを考えては、無、無、金玉痒い、暑い、金玉、ハッ、いかん、いかん、無、無、無嗚呼南無妙法蓮華経金玉蒸痒」となってしまうんでございますな。どうしたって煩悩というのは振り払えないものでごぜぇます、ええ。特にオチはございませんがここはひとつ、お後がよろしいようで…………。


 上記のような支離滅裂な文章を書き散らしてしまうほど頭がやられてしまう危険な暑さだね~、というお話でしたとさ。


おしまい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?