見出し画像

世の中には娯楽が溢れているね

 最近暇で暇で仕方がないという人がいるけど、個人的には仕事は通常運転で休暇は暦通りなのでそこまで暇ではない。むしろ暇な時間は少なく感じる。

 今日だってやりたいことの半分も出来なかった。いつか時間が空いた時にでも読もうと思って積んでおいた書籍はそのまま埃をかぶっているし、Netflixで面白そうだと思った海外ドラマも全然視聴出来てないし、チェックしておこうと思ったYoutubeの動画も未視聴状態だ。いくら時間があっても足りないように感じる。世の中が娯楽に溢れすぎているのがいけない。


 昔、といっても高校生の時なのでそこまで過去のことではないけど、期末試験の時期になると勉強するために漫画を買っていた。何故勉強するために漫画を買わなければいけなかったかというと単純に息抜きをするためである。勉強する時に漫画なんかそばにあったら絶対集中出来ないだろと思われるかもしれないが、これが意外と捗るのだ。
 幸か不幸か当時はSNSなどが今ほど発達していなかったし、動画サービスもそこまで普及していなかったので俗に言う「スマホの誘惑」は今ほど強いものではなかった。だから勉強する時の息抜きは漫画だけ、という風に限定的にできたし、数学を1時間やったら漫画を1話分読めるというルールを自ら設定して勉強することでまあまあリフレッシュしながら試験勉強が出来たと思う。

 今はインターネットが発達したおかげで色々なことが出来るようになったしエンタメに触れられる機会も昔より格段に増えたけど、あまりに娯楽が増えすぎるのも考えものだと思う。定職に就かず毎日休日状態の人より週5日労働している人の方が休日のありがたみを実感しやすいように、エンターテインメントも日々の生活の中における非日常的なものとして存在するからこそ面白いのだという気がする。
 GW中はわりと自由な時間が多かったからNetflixで好きなだけ面白そうな映画と海外ドラマを観ようと思っていたけど、いかんせん面白そうな映画と海外ドラマが多すぎて全部見終わる訳がないし、映画とか海外ドラマが日常において常態化していくのはなんだか味気ない。こういうエンタメの類はたまに接するから楽しく思えるんじゃないかな。ゲームとかも長時間やってると飽きるしね。カレーも3日連続で食べると流石に飽きるし。まあここら辺は個人的な所感なので人によって考え方はいろいろありますけど。そして自分の意見を発信するような文章には最後に「個人的な所感なので人によって考え方はいろいろありますけど」とつけておけばなんとかなります。すごい雑な締め方ですが今日はここまでです、読んでくださってありがとうございました。


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?