ふりぃ!!

釣りと食と旅と、そして、猫。

ふりぃ!!

釣りと食と旅と、そして、猫。

記事一覧

固定された記事

コチラからの移行です→http://blog.livedoor.jp/furii/

2

今夏初のイカメタル。これイカに🦑

6/20 待ちに待った今シーズン初のイカメタルへ。 道中も色々と楽しむんだぜ! 今回は運転しなくていいからビールだぜ! より道しながら道中、約3時間半、今回の目的地の…

ふりぃ!!
10か月前
1

初夏、タコ釣りやら青物ジギングやら。

遅れ気味の更新である。 天候不良やら仕事やらなんやらで中々予定が立たずで… という事で地元、明石沖へ。 朝マズメ、まずは青物から。明石海峡大橋付近、激流アタック…

ふりぃ!!
10か月前
1

地元明石へタイラバへ行った時の事。

4/11、明石海峡へマダイ狙いへ。 今回は一番気が楽な船。 若〜〜い時から、お世話になってる気が楽な船。 5:30出船。早朝は合羽一枚ではまだ肌寒い。 最初のポイントで直…

2

京丹後沖へ中深海ジギングへ行った時のこと。

時は2023年3月8日。 今回は深い所にいる白身の高級魚を狙いに京丹後の沖へ。 水深は150〜200m、ジグと呼ばれる疑似餌を使う釣り。最近、脚光を浴びている「中深海ジギング…

3

和歌山へ白アマダイを釣りに行った話

2023年1月18日。今年最初の釣りは和歌山へ。根魚、そして、幻と言われている「白アマダイ」をジギングで狙うためだ。 朝7:00に港集合、乗合船にしてはゆっくりな行程で夜…

4
今夏初のイカメタル。これイカに🦑

今夏初のイカメタル。これイカに🦑

6/20 待ちに待った今シーズン初のイカメタルへ。

道中も色々と楽しむんだぜ!
今回は運転しなくていいからビールだぜ!

より道しながら道中、約3時間半、今回の目的地の伊根着。
車から降りると無茶苦茶暑い…

出港。
港内から出て船のエンジンの回転数が上がる、たまらない瞬間である。

そして、なんともかんとも…

トップは20杯くらいだったかな…。

これイカに…

惨敗である。

まあ、まだ夏

もっとみる
初夏、タコ釣りやら青物ジギングやら。

初夏、タコ釣りやら青物ジギングやら。

遅れ気味の更新である。

天候不良やら仕事やらなんやらで中々予定が立たずで…

という事で地元、明石沖へ。

朝マズメ、まずは青物から。明石海峡大橋付近、激流アタック。この場所の釣りは一つ間違えれば根がかり、スリル満点な大好きなポイント。

ハマチ。シャウト、ステイの200g。大きくゆっくりしゃくり上げて、たっぷり糸フケを作ってからのフォールで、一本。
朝一だけ青物やって移動。

本命の明石ダコは

もっとみる
地元明石へタイラバへ行った時の事。

地元明石へタイラバへ行った時の事。

4/11、明石海峡へマダイ狙いへ。
今回は一番気が楽な船。
若〜〜い時から、お世話になってる気が楽な船。

5:30出船。早朝は合羽一枚ではまだ肌寒い。

最初のポイントで直ぐにアタリが、しかし…

アタリ、乗らず…
アタリ、乗らず…

その後、
フッキング、バラシ…

喰い込みが全体的に浅い感がありフックを変えてみる。

フックを変えて直ぐ、着底直後にアタリが。

アコウ、嬉しいゲストだ。

もっとみる
京丹後沖へ中深海ジギングへ行った時のこと。

京丹後沖へ中深海ジギングへ行った時のこと。

時は2023年3月8日。
今回は深い所にいる白身の高級魚を狙いに京丹後の沖へ。

水深は150〜200m、ジグと呼ばれる疑似餌を使う釣り。最近、脚光を浴びている「中深海ジギング」と言う釣り方で狙って来た。

舞鶴港から2時間弱でポイントへ到着。本命のアラを狙いつつタヌキメバル等のお土産を狙っていくと、船長からの説明があり、釣り開始。

開始30分。底から50cm以内を丁寧にトレースして行く。

もっとみる
和歌山へ白アマダイを釣りに行った話

和歌山へ白アマダイを釣りに行った話

2023年1月18日。今年最初の釣りは和歌山へ。根魚、そして、幻と言われている「白アマダイ」をジギングで狙うためだ。

朝7:00に港集合、乗合船にしてはゆっくりな行程で夜遅く帰る仕事をしている私にはかなり助かる。

7:00過ぎに和歌山の和歌の浦を出港。釣人にとっては胸高まる瞬間である。

少し雨混じりの天気だったのだが、それほど寒くはなく釣りに集中できる程度のものだった。

この日、多様したジ

もっとみる