見出し画像

NO24 時間単価の欠点 時間=お金(時給)ではない!?


【時間をお金にかえる考え方=時間単価】の捕捉をします。
前回の続きです。ウマいFPの山内です🐴


時間単価の考え方の欠点 完璧にはお金で表現できない💧 

【時間単価という考えで時間をお金で考える】とは例えば

時給3000円で稼げる自分にとっての1時間は3000円の価値がある

ということです!

しかし、大きな欠点があります。

その時間をカットしても、

①その時間を全て労働にあてて3000円を得る事ができないこと。
②会社員が勝手に残業したら怒られるということ。


つまり、「自由に稼げない人が一定数いるということ」です。

また、お金を得るには労働をしますが、
労働をするには時間以外にも、

「エネルギーや幸せという資産をすり減らす」

ことが多いです。

ごく一部の人は仕事でエネルギーを得る事ができますが、
それは同時に幸せという資産を労働で得ることができる人です。
羨ましいですね・・・😭


私が言いたいのは、

お金を得るには時間以外にも他の資産が増えたり減ったりするので、
「時間を完璧にはお金で表現できません」ということです😅

この時間単価の考え方はすごい発想だと思います。
時間を無駄にしないということは大事ですからね。

しかしこれはやはりお金持ちの考え方ですね。

お金持ちと庶民のお金の考え方の違い


昔からお母さんは言いました。

「お父さんがお仕事頑張ったお金だから大事に使いなさい」と😌

この言葉だとお父さんは労力しか使ってないみたいに聞こえますね🥺

労働」の仕訳の答えは基本的に、
嫌な時間をすごして、エネルギーを使い、時間を失うので、

お金 / エネルギー
   / 時間        

ですが、

庶民は

お金 / エネルギー

となり、時間を無視しがちです。

お金があろうがなかろうがお父さんは働くものだからお金を得るのに時間を使っているわけではないといった感覚が作用するのでしょうか?

また、どうせ仕事をしてもしなくても、良い時間を過ごせないという人生を諦めた前提なのでしょうか?
お金があろうがなかろうが定年まで仕事するから時間を無視していいという前提なのでしょうか?

「庶民はお金と時間を結び付けて考える習慣がありません」
定年制と年金制度の悪影響では?と考えています。

ともかく、庶民は労力が必要なのはわかっています。


それに対して金持ちは時間単価でお金を考えるので

お金 / 時間

と考えるようです。

エネルギーを消費してないのかな?
仕事を苦と思っていないのかな?


自分は仕事が現在苦しいので

お金 /  
エネ /
幸せ /  
時間 /     

にしたいですね😅

仕事をすることによって

✅お金
✅エネルギー
✅幸せ
✅有意義な時間

が全部手に入る、そんな人生がいいですね。


大金持ちの慈善家は、慈善活動をやることによってこうなります。

エネ / お金
幸せ / 
時間 /

こういう人生もいいですね✨


自分の人生です。
悔いのないように生きていきたいと思います!

あなただったら時間、エネルギーどのように使って生きますか?

家計相談をさせていただいていますが、
いろいろな悩みがあって勉強させてもらっています。
今が一番充実しています。

邁進していきますので、これからもよろしくお願いします。
今日も読んでくれてありがとうございました~🎸🙌🐴

無料家計相談継続中です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓是非よろしくお願いします🐴↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2021年 8/2 更新 古い文章を書き直しました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?