ぜんぶつともこ(ファイナンシャルプランナー)

ファイナンシャルプランナー(CFP@)前身はライター。節約メルマガの執筆を機にお金の使…

ぜんぶつともこ(ファイナンシャルプランナー)

ファイナンシャルプランナー(CFP@)前身はライター。節約メルマガの執筆を機にお金の使い方を整える大切さに気付きファイナンシャルプランナーとなる。家計見直し、遠距離介護などの相談を受けている。パン屋探訪、文具が大好き。サイト: https://kakeizen.com/

最近の記事

【夫が早期退職希望】会社員のうちにやれる貯蓄はやっておく

早期退職を希望する夫が会社員でいるのは、あと3年。 将来のために貯蓄できる期間は、残りわずかです。 ならば、安定した定期収入があるうちに、やれる貯蓄はやっておこうというのが我が家のモットーです。 企業年金もその1つ。 これは5年前に始めたのかな。 5年前に会社が制度を導入したんです。 ボーナス天引きで年2回掛金を払っているので、家計に影響なくお金を増やせています。 とはいっても、そんなにお金をつぎ込めないので、ホントにできる範囲だけ。将来、5年の年金で受け取る予定で

    • 早期退職の予行練習!?役職定年で手取りが減る

      夫が早期退職すると、年金をもらえるようになるまでに無収入期間ができます。その間、生活がどのようになるのか、少しだけ不安な気持ちもあります。 夫の給与で生活を回してきた我が家ですが、早期退職の予行練習を思わせることが起きています。 それは、役職定年による手取りの減少です。 55歳で役職定年になる会社もあると思いますが、夫の会社がまさにそうなんです。役職定年になると仕事は変わらないのですが、給与を計算する「標準報酬月額」が60歳までの間、徐々に減らされていくんです。 役職定

      • いつかはやってくる貯金が無くなる日に向けて、今できることは何?【夫が早期退職希望】

        夫が早期退職で、年金生活に入る前に無収入の期間がやって来る我が家ですが、このまま“Xデー”を待っていても、どうにもなりません。 問題を解決するには、現状を知る必要があります。 そこで、FPの私はライフプランをつくったのです。ライフプランをつくると、人生を考えるきっかけができ、キャッシュフロー表で貯金の増減や貯金がなくなるときがわかります。 ライフプランとは、これから先の人生をどのように生きていくかの計画です。それには、何にどれくらいのお金が必要かを考えることが大事になり

        • 【夫が早期退職希望】無収入の時がやってくる不安

          こんにちは。ファイナンシャルプランナー(FP)のぜんぶつともこです。 実は、夫が61歳で会社を退職することを決めました。会社員として働くのはあと3年です。 ということは、あと3年で無収入になってしまうのです。 「貯金は足りるだろうか?」 「制約の多い生活になってしまうのだろうか?」 私の胸の内は、不安と新生活になる楽しみが交差しています。 安心できる暮らしができますように! そこで、これからやってくる新しい生活に向けて、私が感じていることや、FPとしてやっておきたい対

        【夫が早期退職希望】会社員のうちにやれる貯蓄はやっておく

          会社を辞めて収入がゼロになるのに、実家を離れて1人暮らしを続けた理由

          #あの失敗があったから 「お金がどんどん出て行っちゃう。どうしよう…」 これは、私が新卒から7年間務めた会社を辞めて、失業保険をもらいながら生活をしていたとき、毎日思っていたことです。 その当時、私は実家を出て、1人暮らしをしていました。 1人暮らしなのに、定期収入の道を自ら閉じてしまった。 そして、失業保険をもらい始めるまでの3ヶ月間、私はこれまでの蓄えを少しずつ取り崩し、家賃などの生活費を捻出していたのです。 この頃、私は生まれて、初めてお金には限りがあって、収

          会社を辞めて収入がゼロになるのに、実家を離れて1人暮らしを続けた理由

          コーヒーとおやつと集中タイム

          #私のコーヒー時間 何かに集中したいとき。 仕事で文章を考えたり、作業の進め方を決めたりするときは、いつもブラックコーヒーを飲みます。 私にとってコーヒーは、頭の中を切り替えるため、アイデアを生み出すために欠かせないものになっているのです。 苦手だったものが、必要なものに変わった瞬間家で仕事をしていると、ついつい気持ちが緩んでしまって、なかなか集中できないことがあります。 それに、家事との線引きも難しくなりがち。 だから、仕事で文章を書いたり、新しいコンテンツを考

          疲れた時は、グリーンシャワーを浴びて気持ちをリフレッシュ

          #休日のすごし方 私は緑と太陽の光が大好き。 疲れた時は、近くにある遊歩道へでかけます。 その遊歩道は小さな森のようになっていて、 お天気のいい日は、まるでグリーンシャワーを浴びているような感じがしてくるのです。 グリーンシャワーは、モヤモヤを吹き飛ばし、 穏やかな気持ちを取り戻してくれます。 木と水と光と私は木と水と太陽の光があるところが大好き。 遊歩道を歩くときも、たくさんの木々が風にそよぐ公園に行った時も、 まず上を見上げます。 見上げたところは、まるで木

          疲れた時は、グリーンシャワーを浴びて気持ちをリフレッシュ

          つながりがあれば、都会を離れた山麓での暮らしは寂しくない!?

          今、読み終えた本があります。 イラストレーター&エッセイストの平野恵理子さんが書いたエッセイ、 『五十八歳、山の家で猫と暮らす』 実は私も同年代。 今は家族4人で暮らしているけれど、子どもはいつかは独立するし、おそらく1歳上の夫よりは長生きするつもりなので、いつかは一人暮らしをするときがやってくると思っています。 そんなことから、 「一人暮らしをして寂しくないの?」という想いがあって、この本を読んでみることにしたのです。 一人暮らしって寂しくない? 作者の平野さ

          つながりがあれば、都会を離れた山麓での暮らしは寂しくない!?

          心に刺さる言葉を生むマストアイテム~一杯のコーヒーと方眼ノート

          #創作のマストアイテム 私の仕事はファイナンシャルプランナー兼ライター。 マネーや介護などのコラムやブログ、メルマガなどを書いています。 専門用語がたくさん飛び出すお金関連のテーマは、普通に書くだけでは、難解な文章になってしまいがち。 世の中には、何が書いてあるのかいまいちわからない難解マネーコラムもあるから、私はいつでも「言葉」を大事にしているのです。 とはいえ、豊富なボキャブラリーがあればいいというわけではありません。 大事なのは、誰にもわかりやすく、納得しても

          心に刺さる言葉を生むマストアイテム~一杯のコーヒーと方眼ノート

          時間が都会よりもゆったり過ぎていく場所へ

          #一度は行きたいあの場所 大都会で暮らしていると、いつも時間に追われているような気がしてしまう。 毎日、毎日、単調な日々の連続。 そんな平凡な日々から抜け出して、旅に出かけたくなることがある。 行きたい場所は、時間が都会よりもゆったり過ぎていく場所。 はじめて訪れた石垣島で感じたこと これまで、さまざまなところへ旅行に行った。 その中で、いちばん時間の進み方がゆったりと感じられたのは、 沖縄県の石垣島だった。 2019年3月、はじめて石垣島へ出かけた。 それ

          時間が都会よりもゆったり過ぎていく場所へ

          時間とお金の使い方を大事にすると、人生がもっと充実するようになるってホント?

          時間とお金。 この2つはとても似ています。 どちらにも共通するのは、 「使い方」を大事にすること。 なんとなく使うのではなく、 あることに気を付けるようにすると、 人生をもっと楽しめるようになるかもしれません。 時間の使い方で大事なことに気づく 最近は仕事でコラムを書いたり、ブログを書いたりしながら1日を過ごすことが多かった私ですが、夏休みの今、ひさしぶりに自由な時間が持てています。 気づいたところを片付けたり、仕事の収支を整理したり、読みたかった本をじっくり読んだり

          時間とお金の使い方を大事にすると、人生がもっと充実するようになるってホント?

          単調な毎日に生きがいと癒しを与えてくれた、突然の来訪犬

          #我が家のペット自慢 ペットが高齢者に癒しを与えてくれて、生きる楽しみをもたらしてくれるアニマルセラピー。この効果は絶大です。 そう実感さえられる出来事がありました。 今回のお話は、もう10年も前になりますが、当時74歳だった両親が暮らす家にやってきた、1匹のヨークシャーテリアのお話です。その犬は、静かに暮らす年老いた両親に、活気と生きがいを与えてくれたのです。 両親ももとに突然の来訪犬が… 両親は2人とも定年まで会社勤め上げ、退職後は都会から離れた山の麓にある町で静

          単調な毎日に生きがいと癒しを与えてくれた、突然の来訪犬

          時間と心に余裕を与えてくれた毎週月曜日の新習慣

          私が習慣にしていることは、 毎週月曜日の朝に書く「ToDoリスト」です。 ちょっとした工夫で、 1週間をやり切る満足感が得られるようになりました。 そんな私がToDoリストを書き始めた理由は、 時間に追われたくないと思ったからでした。 時間やタスクに追われるだけの毎日以前、ライターのみを仕事として働いていた頃、 毎週納期に追われ、大変な日々を送っていました。 やらなければいけないことが どんどん山積になっていきます。 当時の私は、 はっきり言って、無計画。 とりあ

          時間と心に余裕を与えてくれた毎週月曜日の新習慣

          リアルに会えない人にも贈りたい、私からのまごころ

          いつも私は、 執筆のお仕事は家にこもって書いているのですが、 ファイナンシャルプランナーとして相談をお願いされたときは、 リアルに会ってお話をうかがってきました。 けれども、 この春から仕事スタイルが一変。 世の中が オンラインでの相談に変わっていきました。 画面越しでしかお会いできなくなったことで、 いろいろな気づきがありました。 感じてしまう、目の前にある薄い壁 人は実際に会うことで、 信頼関係が増していくように思います。 私はよく「癒し系FP」と言われます

          リアルに会えない人にも贈りたい、私からのまごころ

          雨の日に感じる匂いで思い出す、幼い頃の町歩き

          雨といえば、 私には懐かしい匂いがあります。 それは、 雨の日の、 トンネルの中で感じるコンクリートの匂い。 子どもの頃、 母と歩いていたときに感じた匂いでした。 母と町を歩きながら感じていたのは? 思い出せば、 私は小さな頃から 母とよく歩いた思い出があります。 少し離れた保育園までの道のり。 町中のデパートへ行くときに乗る、 ちょっと離れたバス停までの道のり。 お墓参りに行くまでの道のり。 夏休みに母の実家へ行ったときに、 よく歩いた商店街。 歩く道すが

          雨の日に感じる匂いで思い出す、幼い頃の町歩き

          「時間がない」というイライラを解消、心に折り合いをつける大切さ

          #おうち時間を工夫で楽しく 時間について、最近気づいたことがあります。 自分時間は、 “あえて”自分でつくるものだということ。 自分次第でなんとかする。 それに気づくことができたので、 時間がないことを人のせいにしなくてよくなり、 変なイライラがなくなりました。 時間を奪われるのは、誰かのせい!? 以前の私は、いつも時間に追われていました。 仕事も家事も、とりあえず詰め込むことが多く、 気づけば夕方…、という日の連続でした。 時間に追われるようになると、 心の余

          「時間がない」というイライラを解消、心に折り合いをつける大切さ