マガジンのカバー画像

ミス・コミュニケーションの始まり

22
どうして想いが伝わらないのか。理解してもらえないのか。 実は、伝える側に原因があります。 自分がどう考えているのかを正確に表現できていますか。 相手がどう感じるのか、寄り添って…
運営しているクリエイター

#手段の目的化

素朴な疑問17選

素朴な疑問17選

最近モヤモヤすることが多いので、リストアップしてみました。疑問17選。

1.日本における「格差社会」 以前にも触れたように、日本社会ではあらゆる場面で二極化が進み、収入に関しては、株式投資や不動産収入のほか、高利益を生み出す企業なども悪とされ、低所得者を救うことを善としています。ワタシ個人は納得していませんが、そのように政府が言うので(善悪の判断は別として)“差が生じていること”は認めます。しか

もっとみる
"手段"が"目的"になっている

"手段"が"目的"になっている

手段とは、目標達成のための行動・行為・判断。
目標とは、目的を達成するためのステップ。道しるべ。
そして目的とは、所属する組織・団体・家族など、それぞれの理由にもとづく実現すべく理想の状態です。

手段 →(目標)→目的

本来の目的を見失い、手段が目的になってしまうことが多々あります。その“ニセ目的”が達成できたところで、本来の目的を達成できていませんから、新たにスタートを切ることになります。

もっとみる