見出し画像

ハイブリッドFP研究会の具体的な活動方針を検討中

こんにちは。FPオフィス「あしたば」の安藤です。

これまでの記事で「ハイブリッドFP研究会」の立ち上げ趣旨はご説明しましたが、いよいよ具体的な活動について綴っていきたいと思います。

ハイブリッドFP研究会はnoteのメンバーシップ機能を使って仲間を増やしていきたいと考えており、その内容を確認するところから進めます。

ハイブリッドFP研究家のnoteメンバーシップ

趣旨

金融教育講師・執筆・コンサルティング等のFPサービスと証券・保険等の金融商品販売(実行支援)サービスを顧客本位にバランス良く提供するFPを「ハイブリッドFP」と呼びます。 そうしたFPを日本中に増やすべく活動していくコミュニティです。

参加してほしい人

FPの人、FP資格を持つ人、FPになりたい人、FPの仕事に興味がある人、FPを支援する立場の人

プラン区分

①一般メンバー ハイブリッドFPを目指す人・支援したい人、単純に興味がある人など、本研究会の趣旨にご賛同いただける方はどなたでもご参加いただけます!

②エグゼクティブメンバー ハイブリッドFPとして実際に活動している方の限定プランです。【審査あり】

活動方針

FPオフィスあしたばの安藤・福永による日々の発信(週1回程度)
メンバー限定の定例勉強会(月1回~)
メンバー限定のオフ会「FP飲み会」(月1回)
「みんなのオンライン相談」サイト運営によるメンバーのブランディング(エグゼクティブメンバーのみ)
コンテンツ相互利用(エグゼクティブメンバーのみ)

具体的な活動方針・内容については検討中

noteメンバーシップを最初に立ち上げましたが、具体的な活動方針・内容については検討中で、トライアンドエラーを重ねながら徐々に充実させていきたいと考えています。

まずスタートさせたいのは勉強会

「研究会」と冠しましたので、参加メンバーの研鑽の場として、勉強会は早々にスタートさせるつもりです。

勉強会の具体的な内容は、こんなイメージです。

  • 金融・経済に関する基礎知識のおさらい

  • 金融・経済に関する時事ネタの確認とディスカッション

  • 株価や為替など市況の確認とディスカッション

  • 成長期待ができる産業、技術、企業の研究

  • FP業務分野に関する法律など各種ルール改正の確認

  • 金融教育事例の共有とディスカッション

  • FP相談事例の共有とディスカッション

  • 金融商品販売事例の共有とディスカッション

  • FP業務に付随する専門家(税理士や弁護士など)による情報提供

改めて列挙してみると、いくらでも取り上げるテーマがありますね^^;

1ヶ月に1回くらいかなと思っていましたが、毎週やっても良いくらいかもしれません。

あとは、曜日や時間をいつにするか固定にするか、といった問題もあります。

参加メンバーはスケジュールの自由がきく独立系FPもいますが、今後は独立系FPを志す金融機関職員や異業種の会社員の方も加わってきてくれるでしょうから、平日の日中は難しそうですよね。。。

うーん、月1回くらいは平日の早朝か夜、プラス月1回は平日の日中にしようかなと思います。

飲み会も早々にスタートさせます

僕と交流の深い方は100%そう認識しているはずですが、僕は飲み会大好きFPです(笑)

志あるFPが集まる、その名も「FP飲み会」は事前にテスト開催(第0回)しており、それとくっつけて定期的に開催しようと考えています。

本当は月1回やりたいですが、2ヶ月に1回くらいが参加しやすいですかね^^;

そこも早めに結論を出して早々にスタートさせます。

以上、勉強会と飲み会をはじめ具体的なやることが決まったら、記事で報告させていただきます!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

安藤 宏和