見出し画像

現実や世間体を取っ払ったら?

ついこの前、職場の方達とお昼休憩中、
「お給料や世間体を一切考えないとしたら今何の仕事をしたい?」
という話題になりました。

何それ、めちゃめちゃ面白い。気になる。

皆さんしばらくうーんと考えた後、一人が
歌手になりたいですね
と答えました。
聞くところによると学生時代歌手を目指していたらしく、オーディションを受けたりしたんだとか。第一に歌うことがとても好きだったことを初めて知ったのでとても驚きました。

二人目は
タレントですね
これまたびっくり。確かに社交性抜群でとても明るいタレントさん向きの方だと納得したのですが、表舞台に興味がある方だったことに意外性を感じました。目立ちたいとかいろんな仕事ができるとか、タレント職の魅力をたくさん語ってくださいました。

三人目は
この仕事です
ウォーーーーー!!!凄い!なりたい職業につけた上にまたこの職業を選ぶなんて素敵すぎる!かっこいい!!!

そして私の番。
二つあるんですけど、一つ目はラジオのパーソナリティ、二つ目はエンタメライターです!

「えーーーーーーーーーーーー!!!!」

とんでもない意外性だったようです。

「めちゃめちゃ素敵じゃないですか!姿想像できます!」
なんて温かい言葉をいただいたのですが、自分含め大人も夢や憧れはたくさんあるんだなと気づきました。みんなこの仕事を第一にしたいわけではなかったけど、やっていく中でやりがいを見つけて今ここにいるんだなと思うと、何だか出会えた運命を感じました。笑
理想の職業についていたとしたら出会うことはなかったかも知れない、いろんな考えの先で同じ場所にいると思うとジーンときてしまいます。

お互いそれぞれの理想に感心している最中、
「そういえばうちの会社副業OKじゃん!!」
とみんなで思い出し、今からでも挑戦できますねなんてポジティブな会話が弾みました。

そうか、今の職場はすごく楽しくてやりがいもあるけど、ここが全てではないんだよな、これから何にでもなれる可能性が生きている限りあるんだな

と思うと途端に人生が楽しく感じました。

何か一つが決まった時、なぜかそれ外の道を考えることを途端にやめてしまいます。その道が閉ざされたと言わんばかりに。
でもそんなことは何一つなくて、自分次第で夢や憧れって現実に変えることができるんですよね。

生きてるって、一番の理由になるんだと思います。

話は逸れましたが、もう一人の自分の姿を想像したら何か新しいことが始まるかも知れません。実行しなくても話が弾むだけで楽しい気持ちになりますし、可能性があるだけで何だかワクワクします。

これからもいろんな話をいろんな人として、この先の人生に期待を膨らませたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?