見出し画像

調査結果公開!科学ADVファン935人に新作アノニマス・コードへの期待度を市場調査してみた #さいの市場調査

個人の趣味で始めた市場調査に回答者935人のみならず企業公式様も協力してくれるとは思っていなかった。まずは感謝を!アンケートへのご協力ありがとうございました!

改めまして、さい(Twitter:@found_sin)です。

アンケートに協力してくれたあなたも、この記事が初見のあなたも、まずはこの記事を発見してくれてありがとうございます!

市場調査は調査しただけじゃ意味がありません。調査結果を見てもらって初めて完結するものです。たくさんの人に調査結果を見てもらえると嬉しいので、Twitterのアイコンからシェアして頂けるととっても嬉しいです!(せめて回答してくれた935人には届いてほしい!)

実査期間:2021年7月14日~2021年7月16日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

答えてもらったアンケートの振り返り/調査目的

さて、調査結果を読んでいただく前に、「どんなアンケートだったか忘れてしまったよ!」という方や、「この記事が初見だ!」という方のために、どんなアンケートを回答してもらったかの振り返りをします。

アンケートの中身は以下です。

画像1

設問

画像内の文章の通り、今回の調査の目的は、「シュタインズ・ゲートが一番好きな人のうち何パーセントがアノニマス・コードに期待をしているのか」や「カオス・ヘッドが一番好きな人の何パーセントが二番目にカオス・チャイルドが好きと回答したのか」等のマーケティングデータを作ることでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

調査結果を見てみよう!まずは「単純集計表」で全体感をつかむべし


さっそく集計結果を見てみましょう。

以下はQ1~Q3の回答結果を単純に集計した表とグラフです。

表中の「n」は回答者数を意味するものとして見ていただければ大丈夫です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Q1.あなたが一番好きな科学ADVシリーズ作品はなんですか?】

画像3

画像4

【Q1トピックス】

・シュタインズ・ゲートが一番好きな人は537人で、回答者全体(935人)の57.4%を占める。

・シュタインズ・ゲートの次に、一番好きな作品として挙げられた数が多かったのは、カオスチャイルドで210人。回答者全体(935人)の22.5%だった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Q2.あなたが二番目に好きな科学ADVシリーズ作品はなんですか?】

画像6

画像6

【Q2トピックス】

・2番目に好きな作品でも、シュタインズ・ゲート人気の傾向があるが、他作品との差は小さくなっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Q3.あなたは科学ADVシリーズ最新作、ANONYMOUS;CODEにどのくらい期待していますか?】

画像7

画像8

【Q3トピックス】

・回答者の75.5%がアノニマス・コードに期待している。

・アノニマスコードを知らない人が48人(5.1%)いたものの、回答者の94.9%はアノニマスコードを知っており、認知度はとても高い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

勘のいい人はお気づきでしょうが、このデータだけでは調査目的である「シュタインズ・ゲートが一番好きな人のうち何パーセントがアノニマス・コードに期待をしているのか」や「カオス・ヘッドが一番好きな人の何パーセントが二番目にカオス・チャイルドが好きと回答したのか」などはわかりません。そこで「クロス集計」の登場です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「クロス集計表」でもっと詳しくデータを見てみよう!

普通なら「クロス集計表」ってなんだよ!ってなると思うのでちょっと解説。
例えばQ1で「シュタゲが一番好き!」と答えた人がQ2でどの作品を「二番目に好き!」って答えたか気になりません?

そんな気になることがわかるようになるのが、「クロス集計」!
Questionをクロスさせて集計するのでこんな名前なんですね。

「そんなこと突然言われてもわかんないよ~!」という方もまずは表を見てみましょう。解説もいれるので、そんなに難しくないですよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Q1×Q2のクロス集計表】

この表では、「一番好きな作品は○○」と答えた人が、二番目に好きな作品として何を選んだかわかるようになっています。

画像9

※解説

ここではシュタインズ・ゲートを例にデータの読み方を解説します。

・上の「Q2_cross_n」は回答者の人数を表している表です。

・下の「Q2_cross_%」は回答者の割合を表している表です。

最低限、この2つがわかれば、データは読めます。(表を横に見ていくと楽です)この表の場合、

シュタインズゲートを一番好きだと答えた537人の内、2番目にカオスヘッドが好きだと答えたのは93人(17.3%)、ロボティクスノーツが好きだと答えた人は146人(27.2%)、カオスチャイルドが好きだと答えた人は133人(24.8%)、オカルティックナインが好きだと答えた人は62人(11.5%)、二番目に好きな作品はない、つまり「シュタゲだけが好き」という人は97人(18.1%)だったというデータの読み方になります。

シュタゲが一番好きな人は、2番目にはロボノが好きという傾向が読み取れましたね。

データはあくまでも事実。解釈に正解はないので、あなたも自由に解釈して楽しみましょう!

Q1×Q2クロス表トピックス

・カオス・ヘッドが一番好きと答えた人の内48人(42.5%)がシュタインズ・ゲートが2番目に好きと答えた。

・同じく、カオス・ヘッドが一番好きと答えた人の内48人(42.5%)がカオスチャイルドが2番目に好きと答えた。※偶然同じ数値でした。

→カオス・ヘッドが一番好き層は2番目にはシュタゲもカオチャも好きな傾向。


・シュタインズ・ゲートが一番好き層は2番目にはロボティクス・ノーツが好きな傾向。

・ロボノ、カオチャ、オカンが一番好き層は2番目にはシュタゲが好きな傾向。

★基本的に、どの層でもシュタゲ人気の傾向あり。

★カオへ一番好き層はシュタゲもカオチャも好きで、他の層とは少し趣向が違った。

★シュタゲ一番好き層は他の層と比べて、「二番目に好きな作品はない」と回答したサンプルの割合が最も高い。シュタゲにしか関心がない層が一定数存在。

★逆に、カオチャ一番好き層は他の層と比べて「二番目に好きな作品はない」と答えたサンプルの割合が最も少ない。他のシリーズ作品にも関心がある傾向。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Q1×Q3のクロス集計表】

この表では、「一番好きな作品は○○」と答えた人が、アノニマス・コードにどのくらい期待しているのかしていないのかがわかります。

画像10

Q1×Q3クロス表トピックス

・どの層も概ねアノニマス・コードに期待している。

・カオヘが一番好き層は、他の層と比べて、アノニマス・コードに期待していないと回答したサンプルの割合が最も高い。(21.2%)

・シュタゲが一番好き層は、他の層と比べて、アノニマス・コードを知らないと回答をしたサンプルの割合が最も高い。(7.1%)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

総評・考察

今回は「一番好きな作品ななにか?」という回答データを分析軸に設定し、クロス集計で新作アノニマス・コードに対する期待度や、二番目に好きな作品は何かなどの科学ADVファンの本音を探りました。

「これは意外!」とか、「やっぱりそうだよね!」とか、自分の考えと市場のギャップがわかるのも、マーケティングリサーチのおもしろさですね。

ここからは完全に科学ADVオタクとしての言葉になりますが、やはりシュタゲは大人気だなあと思いました。回答者の数も多く、他の層とは違った傾向がでるのは予想通りでした。

意外だったのはカオヘが一番好き層。この層はアノニマスコードへの期待度が他と比べて低めだったり、シュタゲだけじゃなくて、カオチャも好きだったり。最初期の作品好きだけあって、審美眼が磨かれているなと感じます。

一方でオカンに関する回答を選択したサンプルの少なさには驚きでした。作品の初出時には科学ADVではなかったのが影響しているのではないでしょうか。

ロボノはシュタゲが一番好き層からの人気も高そうでした。シュタゲからロボノにうまくファンを引き継げていたんじゃないかなとの予想です。

そしてカオチャが一番好きと答えたサンプルの多さ。さすがは傑作というべきでしょうか。

調査結果・総評・考察はこれで以上です!

ここから先はネット上でみんなで議論していくのもおもしろいかもしれないですね。私一人の視点では気づけなかった傾向が発見できるかもしれません。

皆さんは今回の調査、楽しめましたか?楽しんで頂けたら嬉しいです!

最後に

感想、ご意見、議論などはハッシュタグ #さいの市場調査  で自由につぶやいてください。「次はこんな調査を見てみたい!」などあれば、ゲームに限らずどんなテーマでもOKなので、つぶやいてくれると助かります。こっそり見に行って一つ一つじっくり読ませて頂きます。

また、アンケートフォームもご用意しました。次に調査してほしいテーマや、今回の調査がおもしろかったか等の質問、何か私に言いたいことがあれば自由に記入できる項目も用意しているので、よろしかったらご回答お願いします。※アンケートはもちろん匿名です

アンケートはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?