見出し画像

投資を継続するコツは”忘れてしまう”ことかもしれない|ファイナンシャルプランナー・武藤貴子 後編

後編では、投資を継続するコツ、武藤さんがどういう経緯でファイナンシャルプランナーになったのか?どういう投資を実践されているのか?などを伺いました。

画像2

武藤貴子 / ファイナンシャルプランナー
http://t-muto.com/
埼玉県出身。立教大学大学院修了。会社員時代にお金の知識の大切さに気付き、独学でFP資格を取得。並行してネットでできる副業を始める。退職後、FPとして活躍の場を広げ、一方で、ネットでできる副業・起業の方法を情報発信。数多くの成功者を生み出す。

―武藤さんは副業の相談にも乗っているとのことですが、どういう相談が多いですか?

簡単にできるもの、すぐにできるものは無いかと聞かれることが多いです。給料の上昇が見込めないなか、新たな収入源を獲得したい気持ちは分かりますが、お金を稼ぐことが主目的の副業は結局続かないんですよ。やはり、大好きなこと、時間を使って取り組みたいことを副業にするのが王道ですね。

―確かに好きなことじゃないと続かないですよね。投資でも「継続」が大事だと聞きますが、何かコツはありますか?

投資していることを忘れてしまうことがコツです!定期的なリバランスはもちろん必要ですが、まずは忘れることですね(笑)。忘れれば結果的に継続できますから。自分の生活に支障が出ない、失敗しても痛くない程度の金額でやることも重要です。また、自分なりの「投資ルール」をしっかり事前に決めておくことで、感情に振り回されることが少なくなり、続けることができます。例えば、「○万円損したらいったん売却して仕切り直す」などですね。ルールを決めても結局守れないのが人間なんですけどね(笑)。

画像5

―マイルールを設けることが続けるコツになるんですね。武藤さんご自身が「投資」をはじめたきっかけは何ですか? そしてどんなことからはじめましたか?

そもそもお金とは無縁の世界で生きていたのですが、転職したときにちゃんとお金の知識をつけたいなと思うことがあり、ファイナンシャルプランナーの資格をとったんですよ。投資と向き合うようになったのはその頃からですね。

はじめの一歩は、確か老後資金を貯めるために投信を買ったことだったと思います。正直なところ、すぐには投資に対する考え方は変わらなかったのですが、積立投資を3年くらい続けているうちに、自分では特に何もやってないのに着実にお金が増えるのはすごいことだなって実感しました。コツコツ継続すれば、きちんと成果が出るという感覚をそこで掴めたんだと思います。それまで自分に投資なんて全く無関係のものだと思っていて、デイトレーダーなど一部の人のものだと認識していましたが、身近に感じるようになりましたね。

画像3

―転職がFPとしての道を歩むきっかけだったんですね!

そうなんです。やりたいことがあって、福利厚生が充実した大企業から社員数名の家族経営の会社に転職したんですが、その会社が小さいこともあって社会保険などの制度が未整備だったんです。これはまずいなと思って、自分で色々勉強して交渉して制度を作りました(笑)。せっかく勉強したので、ちゃんと体系的に学びたいと思い、FPの資格を取ることにしました。そこから兼業でFPとしての活動もはじめたんですよ。

さらに、転職したことで収入が大きく減ってしまったことがきっかけで副業をはじめたんです。比較的時間の余裕はあったので物販などをやってみました。そうした経験があったので、今ではFPとしての活動とは別に、副業のアドバイスもするようになったんですよ。転職していなければ、今の人生はなかったので、なんだか不思議ですね(笑)。

―人生本当に何があるか分からないものですね!武藤さんが投資してみた結果としてこんな意外な効果があったということは何かありますか?

投資を通じて、経済との繋がりを感じるようになりましたね。それまでは、自分と関係ないところで「経済」というものは勝手に回っているという感覚があったのですが、自分は経済活動の一員なんだという感覚が芽生えました。自分の買っているモノ、受けているサービスと経済は密接に関係していることがリアルに理解できるようになりました。

画像4

―投資をすることで「経済」という得体の知れないものに実感が出てくるんですね。はじめての投資ではどういう観点ではじめるのがオススメでしょうか?

株式投資なら、自分が好きなもの、楽しいと思うものと関連するような企業やテーマではじめてみるのが良いかもしれません。好きなものなら勉強も苦にならないですしね。取っ掛かりとしてはとてもオススメです。ちなみに私が人生はじめて買った株式はアパレル系企業でした。女性は、トレンドにとても敏感で、身近なコトやモノへのこだわりがある傾向にあると思うので、そういうアンテナや直感を信じてはじめてみるのが良いかもしれません。でも投資したら、マイルールを決めていったん忘れてしまうのが大切ですよ!(笑)。

―最後に武藤さんご自身がどういう投資をされているのか教えてください!

ごく普通で申し訳ないんですが、投信を中心に、NISAやiDeCoの制度を最大限活用しています。家計資産全体のバランスを見ながら投資していますね。あと、最近子供が生まれて、生活の中心が子供になり、まとまった時間がとれなくなっているので、とにかく気にしない済む、手間がかからない投資を心掛けています。お金を増やすために自分の大切な時間が無くなったら本末転倒ですからね!

―本日はありがとうございました!

画像6

武藤貴子 / ファイナンシャルプランナー
【前編】
投資は自分の時間を犠牲にせず豊かさを手に入れられる方法
【後編】投資を継続するコツは忘れてしまうことかもしれない

※取材・文・編集/野水瑛介(FOUND編集部)、写真/荻原美津雄

FOLIO紹介バナー

株式会社FOLIO
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2983号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
取引においては価格変動等により損失が生じるおそれがあります。
リスク・手数料の詳細はこちら
本コンテンツは一般的な情報提供を目的としており、個別の金融商品の推奨又は投資勧誘を意図するものではありません。
・掲載した時点の情報をもとに制作したものであり、閲覧される時点では変更されている可能性があります。
・信頼できると考えられる情報を用いて作成しておりますが、株式会社FOLIOはその内容に関する正確性および真実性を保証するものではありません。
・本メディアコンテンツ上に記載のある社名、製品名、サービスの名称等は、一般的に各社の登録商標または商標です。