見出し画像

おはようございます。
出張の連続と名古屋に戻ってからもとんでもなくタイトで、noteを書くことができませんでした。

フォレストキッズpispis札幌教室で・・・
「家や園ではよく喋るのに、フォレストではあまり話してくれないのです。非常も硬いし、他の事業所はもう行かないと言っているようなのですが、みてもらえますか?」とスタッフか依頼されました。
ラグビーに例えると・・・
私は、フルバック。
抜かれるわけにはいきません(笑)
全力で子どもに対峙しました。
まずは、観察室から子供の様子を見て、行動と心の動きを観察。
送迎をしたスタッフが抱っこをして連れてきたのですが、抱っこから離れない。
床におろしたら・・・
泣き出す。
バトンタッチした保育士さんがたくさん話しかける。
反応なし。
それでも負けずに、保育士さんが話しかける。
少しずつ反応始めてきたところで、私は観察室から出る。
明らかに私の存在に気づき、固まる。
私は目を合わせず、他の子を見ている。
子どもが、人形の服を脱がせ、裸にしたことに保育士さんが反応すると、表情が緩む。
その瞬間を逃さず、始めて声をかける。
「裸ん坊だ〜」
黙ったまま私との交流が始まる。
私には、特殊能力があり、テレパシーのように言語を解さなくても子どもと意思疎通ができることがあるのです(笑)
物理的な距離を徐々に詰め、近くに寄る。
ミラーリングを使い、微笑んだり、「やだ〜」

「ミラーリング」は行動や仕草など、ノンバーバルなコミュニケーションで、本来は好感を持っている相手に対して、意識的に起こるのではなく、無意識で似ていく行動のことを指します。

「ミラーリング効果」とは自分と似ている行動をしている人に無意識に親近感を抱くことで、この「ミラーリング効果」を活用することで、相手との信頼関係を築くことができます。


遊びながら、ボソボソと会話をしていくと・・・
一気に話し始めました。
一安心と思っていたら・・・
「先生〜、私の園に来てくれる?」とお願いされました。
最高に嬉しい告白でした。
どうにか都合をつけて、園に行ってあげたいと思っています。

場面緘黙とは・・・
場面緘黙(Selective Mutism)は、特定の状況や場所で話すことができない状態を指します。幼児がこのような傾向にある場合、適切な支援が重要です。以下に、場面緘黙の子供をサポートするための具体的な方法をいくつか紹介します。

1. 安心感を提供する

  • 安定した環境: 家庭や園で、予測可能で安定した環境を作ることが重要です。その子も、大好きな先生が現れるだけでも、緊張していました。ルーティンを守り、子どもが何を期待できるか、何が起こるのかを理解できるようにします。

  • 温かい雰囲気: 子どもが安心感を感じられるように、温かく、受け入れられていると感じられる雰囲気を作ります。

2. プレッシャーをかけない

  • 話すことを強制しない: 子どもが話さないことに対してプレッシャーをかけることは避けます。無理に話させようとすると、逆効果になることが多いです。

  • 非言語的なコミュニケーション: ジェスチャーや絵など、話さずにコミュニケーションを取る方法を尊重し、活用します。

3. 徐々に慣れさせる

  • 段階的な露出: 話すことに対する恐怖を減少させるために、徐々に新しい状況に慣れさせます。例えば、今回の私の行動のように、いきなり近づき、「こんにちは〜!」と言うのではなく、徐々に近づいていくイメージです。

  • 小さな成功を積み重ねる: 簡単な目標を設定し、それを達成することで自信をつけさせます。スモールステップで、自尊感情を高めていきます。

4. 専門家のサポート

  • カウンセリング: 認知行動療法(CBT)は、場面緘黙の治療に効果的です。専門のカウンセラーやセラピストと連携して、適切なサポートを受けます。

  • 園との連携: 園の先生やスタッフと連携し、子どもが園で安心して過ごせる環境を作るための協力を求めます。


具体的な例

  • 遊びの時間を活用: 子供がリラックスできる遊びの時間を通じて、非言語的なコミュニケーションから徐々に言葉を使うように促します。例えば、おままごとやブロック遊びなど、子供が好きな活動を通じて交流します。今回は、ぬいぐるみとマグフォーマーでケーキやピザを作って遊びました。

  • ペアワーク: 友達や兄弟と一緒に小グループで活動することで、徐々に話す機会を増やします。この場合も、話すことを強制せず、自然な流れで話せるようにします。

場面緘黙の子供をサポートするためには、温かく理解のある環境を提供し、徐々に自信を持てるように支援することが重要なのです。

一番成長したのは・・・
私かもしれません(笑)
この日のことは、死ぬまで忘れないでしょう。


フォレストキッズpispis札幌教室


■児童発達支援フォレストキッズ
└公式サイト:https://forestkids.info
└フォレストキッズFC募集中:https://forest-group.co.jp/lp/kids-fc/
■フォレスト個別指導塾
└公式サイト:https://forest-coach.com
└NHK「東海ドまんなか」に取り上げられました
└名古屋テレビ「アップ」に取り上げられました
└フォレスト個別指導塾FC募集中:https://forest-group.co.jp/lp/juku-fc/
■かくあげ先生の発達障害チャンネル
└ブログ:https://ameblo.jp/kakuagechannel
└インスタグラム:https://www.instagram.com/hattatsu.kakuage/
■かくあげ先生の 発達障害・グレーゾーン 子育て 新ベストテクニック54
└出版社公式ページ:https://book.impress.co.jp/books/1121101038
└試し読みページ:https://impress.tameshiyo.me/1121101038

■かくあげ先生の発達障害YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@forest-kaku

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?