見出し画像

軌跡シリーズ モブキャラ一覧 閃の軌跡Ⅰ編

軌跡シリーズの魅力あるモブキャラ。

主人公達しかサイトにはなくて、あのキャラや繋がりが十年経つと分からなくなって行くので、まとめてみようかと始めました。
黎にもしかしたら出てくるかもなーと言うことで、メモみたいなもので、ネタバレはあるので、まだシリーズを全くしてなくてという方は人は見ない方がいいと思います。

クリアした人は、見ていただきつつ、全部顔が思い浮かんだら凄い人です。

軌跡シリーズは、空のFCから初めて、創まで全作品やっております。イース、ザナドゥ、那由多もクリア済。ファルコム好きです。

閃の軌跡Ⅰ改をやりました。前に閃の軌跡Ⅰやったのからは何年ぶりかな。程よく忘れてていい感じでした。

流石にキャラの画像付きは無理。
黎が出るまでには閃の軌跡Ⅳまでやって、創も、できたら零碧クロスベルもと思ってます。空はps4以降で改が出たら。

黎の軌跡の時にしれっといたりする可能性もありますからね。

エレボニア帝国

近郊都市トリスタ S1204.04〜10

エレボニア帝国。帝都の東、大陸横断鉄道で20分ほどの位置にある近郊の町。歴史はあるが古めかしいほどではなく、居心地がいい雰囲気の街並みで、北側には「トールズ士官学院」があるため学生街としての機能も持っている。それ以外にも、導力ラジオ番組を放送する「トリスタ放送」の建物が存在する。

画像1

ガーデニングショップ《ジェーン》
ジェーン 
店主女性。学院の園芸部御用達。
喫茶・宿泊《キルシェ》
フレッド
店主男性。フレッシュハーブを切らして隠しクエスト。競馬の話をクロウとしている。
ドリー
店員の女性、意外と信心深い、毎朝教会でお祈りしている。故郷はサザーランド。
アポット爺さん
常連客、いつもカウンターにいる。戦争を心配している。
秘書ビルゼ
あの方が心配できた。学院祭の時期のみ。クライスト商会の人間でヒューゴに心酔している。
食品・雑貨《ブランドン商店》
ブランドン
店主・ティゼルの父親、娘バカ。商店の取りまとめ役。
ティゼル
ブランドンの娘、最近日曜学校にも来ないエミール気にしている。カイの事は手がかかる弟のようで放っておけない
マリンダ
よくいるお客のおばさん。コレットと仲良い。
ブティック《ル・サージュ》トリスタ支店
ジュリア 
店主女性。学院祭でクロウにギリギリまでデザインの変更をされるも最大限努力するいい人。
ブックストア《ケインズ書店》
ケインズ 
店主男性。カイの父親
カイ 
ケインズの息子、よくルーディとつるんでいる。ティゼルに絡んでは呆れられている。
トリスタ《民家》 仲良しな家族
ハンナ クルトの母、ハリソンの妻。朝いちゃついているのをリィン達に目撃される
ハリソン クルトの父、ハンナの夫、列車で仕事に行っている、ら
クルト ハンナとハリソンの息子。アニーと仲良し
トリスタ《邸宅》
メリッサ 
母親、エミールに友達がいないのを心配。家事をボイコットするも娘に言われ夫と和解。
ゴードン 
父親、株主らしい。家庭で偉そうにして家事をボイコットされるも、息子に諌められ家族を顧みる。
エミール 
息子、兄。家庭教師のクラインを尊敬している。少し反抗期。
アニー 
娘、妹。クルトと仲良し、人懐っこい
質屋《ミュヒト》
ミュヒト 
カーネリアの小説に出てくる情報屋
公園
オイラー老人 
いつも歩いてる。
ラジオ局《トリスタ放送》
ララ 
受付の女性。
ミスティさん 
アーベントタイムのパーソナリティという第二柱
マイケル 
ディレクター。いつも打ち合わせに来ないミスティを待ってる。
七曜教会
パウル教区長 
子供の未来を思ういい教区長
シスター・オルネア 
ロジーヌに色々教えている。何故ロジーヌが士官学院に入ったのか少し疑問。

マチルダ 駅員
第一学生寮
ロッテ 
メイド。独自料理収集
サリファ 
フロラルド家のメイド、二人を生温かく見守っている。
セレスタン 
ハイアームズ家の執事。パトリックの兄的存在。
その他
ルーディ 
カイとつるんでいる男の子。学院の受付嬢の弟
学院職員
サマンサ 
食堂女将さん ラムゼイと夫婦
ラムゼイ 
食堂料理人 サマンサと夫婦、グレッグという息子が帝都にいる。妻と二人とも貴族邸で働いていた。あしらいは慣れたものらしい。
ジェイムズ 
売店の店員
ビアンカ 
受付嬢でルーディの姉
ガイラー 
用務員さん
キャロル 
図書館司書、ドロテと仲良い。トマスが泊まり込むのを頑張って阻止。
第三学生寮
シャロン・クルーガー 
とあるラインフォルトのメイド兼、執行者No.Ⅸ。死線。

交易町ケルディック S1204.04

エレボニア帝国東部、クロイツェン州。
広大な穀倉地帯の中心に位置する、各種交易が盛んな町。大陸横断鉄道の中継駅もあり、毎週開かれる大市はかなりの賑わいとなる。
閃の軌跡A班の最初の実習地

画像2

宿酒場《風見亭》
女将マゴット
実習で泊まるリィン達を世話してくれる。
ルイセ 
店員の女の子。昼から飲むサラに呆れる。実家は西街道の農家。
商人モリゼー 
よく食べてる客、商人スクアロと取引だが調査せず少し失敗。
ヨーク老人 
商売の秘訣を語ってるお爺さん
レンツ 
語られてる青年
路地
ハマー 歩いてる男性
オゼット 歩いている女性 
クリス 帝国時報売ってる少年
スージィ 帝都から引っ越してきた少女
ジェイク スージィを揶揄ってる少年
ミナ ジェイクの妹、猫のルルといる
ジョンソン 
酒飲んでる、自然公園の管理人だったが、首にされ飲んだくれている
民家 ベッキー実家
トラン 
ベッキー弟
ジェナ 
ベッキー母親
ケルディック礼拝堂
ジルベル教区長
調薬をよく頼まれているうちに教会でも有数の腕に
シスター・オリーヴ
ムルベ婆さん
武具・工房《オドウィン》
オドウィン 
武具職人 元締めには恩がある
サムス 
オーブメント職人 元締めにオドウィンとの親子喧嘩を仲裁してもらった過去がある
元締め宅
元締めオットー 
ヴァンダイクとは旧知の仲なので、特別実習に協力
ペルム夫人 
オットーの妻
大市
商人ハインツ 
揉める人
商人マルコ 
揉める人
商人ギブソン
商人リジー 
お皿や花瓶
商人ベルタ 
ライモンとライバル
商人ライモン 
ベッキーの父親 価格よりも取引数を重視し、客を満足させることで評判が高くなることを目指すのをモットー。そのためには一時的な赤字も飲み込む
ドレース婆さん 
織物を売ってる、クラリスに30万ミラで販売。
ホーフェン爺さん 
みっしぃ売ってる
商人スクアロ 
モリゼーとライ麦の取引、地道に情報を集めて下調べを怠らない
商人バロック 
宝石商
商人トミィ 
リベール特産品
フリント老人 
薬売ってる
ゴーシュ 
野菜売りにきた農家
商人ルーチェ 
蜂蜜売り
タブロー 
休憩所にいる
アニタ 
買い物してる少女 赤い月のロゼくれる
西ケルディック街道農家
ロビン 
青年、家事がやばくて早く姉に帰ってきて欲しい
ポール 
クエスト皇帝人参くれる
東ケルディック街道農家
ココ 
チゼルの娘、文句多いがタリムがいると黙々と働くらしい
タリム 
チゼルの甥っ子、よく働く
チゼル 
ココの母、丸絞りジュース教えてくれる
リット 
男の子、チゼルの息子、魔獣怖くて寝れない
サイロ 
お爺さん、魔獣退治の依頼
多分ゴーシュもここの家?
その他
クラリス 
買い物しながら各地にいる
ポー男爵 
娘に連れ回される男爵
アンドレ 
よくいる音楽家
旅行者アナベル 
財布を落としたサブクエスト

公都バリアハート S1204.05

エレボニア帝国東部クロイツェン州の州都で、四大名門のアルバレア公爵家が治める街。人口30万人。
かつて皇帝が居城を構えていた事もあり、美しい歴史的な街並みが広がっている。周辺は宝石や毛皮の産地としても知られ、それらを加工する職人たちの通りもある。
かつて遊撃士協会支部があったが畳まれている。

画像3

バリアハート・中央広場
ヘンゼル男爵 歩いてる
プレヴィア夫人 歩いてる、ルーファスの話してる
ソフィー ヴィーノの母親
ヴィーノ 男の子、ソフィーの息子
ハサン 貴族の青年。バスソルトのクエスト、ユーシスは平民出なのでルーファスのスペアと陰口を言うも本人にはペコペコしている、ザ、モブ。
ウディロ 貴族の青年。ハサンといる
リチャード ハサンの犬

高級料理店《ソルシエラ》
ハモンド・オーナー 
ソースの魔術師。ユーシスの母方の伯父。
ユーシスの母 
故人。料理が好きで、ハモンドのことも時折手伝う。ユーシスのために特別なクラムチャウダーを試行錯誤して作る。ユーシスのことを愛していたようだ。
カルミン 
料理人 ユーシスと仲良い、オーナーの内弟子になって五年。アーベントタイムに投稿している。
ブライス 
ウェイター
グレタ 
2階でピアノを演奏。
マーレ夫人 
客、キートンの妻。夫の歴史談義に辟易してる。
キートン老人 
客、マーレの夫、歴史談義してる。
商人バロック 
客、大市から帰ってきて、酒飲んでる。夕方はファフナー男爵と商談。
ジョージ 
客、メイの恋人。奮発しすぎて財布がピンチ。4年越しの付き合いでプロポーズ予定
メイ 
客、ジョージの恋人、美味しいけどミラが心配
カロライン男爵 
客。娘のテレジアの交友にやきもき。
ヴァーダン男爵 
客。カロラインから相談受けてる

ホテル・エスメラルダ
リシリュー 
総支配人。世話したいけど断られる
エンリケ 
受付。
タミア 
メイド。ユーシスに緊張
ファフナー男爵 
宿泊客。平民に対しても貴族など身分を気にしない。領地は持たず帝都で商売をしているらしい。
コナン 
宿泊客。ファフナーの息子、仕事についてきたオリビエに憧れている。

バリアハート大聖堂
アモン大司教 
増税で各地から手紙も来るし、公爵に進言するも無視されて気に病んでいる。
オズワルド司祭
シスター・タチアナ 
信仰の元には人は平等と語る、サブクエストでキュアハーブをくれる。
ロガール 
貴族の男性
バリアハート・駅前広場
サフラン メイド
ゲーリク子爵 貴族の爺さん
係員ラムダ バリアハート空港の係員
アゼリン夫人 ヴィオラと立ち話が長い
ヴィオラ夫人 アゼリンと立ち話が長い
執事フォースター ヴィオラの執事、日が暮れる前になんとかしたい
ラビィ 男の子。ユーシスと仲良い
アネット ラビィの姉の女の子。ユーシスと仲良い。怖い貴族に絡まれるのをユーシスに助けられ、父親がクビになった際も相談に乗ってくれた恩人と思っている。
高級ストア《クリスティーズ》
食品・雑貨《ヘンダーソン商会》
ヘンダーソン 店主。アルバレア公爵家の調度品を担当している
アロア 店員。ヘンダーソンの娘
エレクトラ 客。メイド
ブティック《カメリア》
ターニャ 店員。先月から働き始めて慣れない。
靴屋《トリコロール》
ゴッチェ 店主
《レキシトンクラブ》
ブラシュ 店主
オッペル男爵 客。猟銃を新調。
執事カリガン 客。出奔したお嬢様(アナベル)を探し歩いている。
《フォートナム書店》
スタン 店主。カーネリア売ってる、古書の鑑定も受け付けている。
バリアハート・貴族街
エヴァ夫人 猫とベンチに座ってる
邸宅1邸宅1
ゴルディ伯爵 家主。ターナー宝飾店で半貴石横取り。漢方薬として食べる。翌日お腹を壊しトイレから離れられない。デトックス。
執事ロイス
ノーラ 無愛想なメイドさん
邸宅2邸宅2
ハンコック男爵 鉱山持ってる、貴族らしくない貴族。
ローナ 男爵の妻。ハーブティーのレシピ教えてくれる
シュザンヌ 礼儀正しい ハイネとカテルの姉、ユーシスのことを心配している。
ハイネ 女の子 走ってる
カテル 男の子 走ってる
執事パーシモン 公爵への挨拶の準備。
アルバレア公爵邸アルバレア公爵邸
アルバレア公 ユーシスとルーファスの父、評判は悪い。
アルノー 執事
バリアハート・職人街
ポー男爵 娘に付き合わされてる、八万ミラに震えてる。しかし借金して本当に一晩で集めるあたり色んな意味で凄い。
クラリス 大市で布を買ったから仕立て屋探し、ヴァレンティにいく、八万ミラと言われるも、お父様なら一晩で集められると言っている。

《ダボス工房》

ダボス爺さん 店主。バリアハート一の腕利き。ルーファス、ユーシスとは戦術導力器を作った誼がある。

《ターナー宝飾店》

ターナー 店主
ブルック 店員
ベント 旅行者の客、近いうちに結婚するので結婚指輪のサブクエスト半貴石
ブルブラン男爵 客?とある変態仮面

宿酒場《アルエット》

ジオラモ 店主 コーヒーが評判、トヴァルが好きな店。
ビスケ 店員の少年 顔見知りの兄ちゃんと言う名の零駆動さんに話を聞くのが、街を出たことがないので楽しみ
マイセル 客。平民、貴族街が落ち着かない

仕立て屋《ヴァレンティ》

レトラ 店主 ルーファスの服を手掛けてる。
ガゼル 店員、レトラの夫。
トゥーリ 娘 手伝ってる。
オーロックス砦
東にはかつて共和国に続いた廃道があり、国境として築かれている。

アントン 
キングオブザモブ。道に迷い何故かオーロックス砦に。リィン達に護衛をお願いする。
リックス 
オーロックス砦にいた訳ではないが、町に護衛後に出会うアントンの親友。いつも変なアントンを見てるのである意味こちらもキングオブザモブ

休憩所《三日月亭》

スペア 店主
ウルリカ 店員
フーミン 客、商人、最近頻繁に呼び出される

ノルド高原 S1204.06

帝国北東、ルーレ市の北に広がるアイゼンガルド連峰を越えた先に広がっている峻厳な高原地帯。トリスタからは、帝都と、ルーレで乗り換えて貨物列車で向かう。
古くから遊牧民が暮らしており、羊の放牧や馬の育成などで生計を立てている。
帝国と共和国が共に領有権を主張している。
一時緊張状態。共和国の第八師団空挺部隊アルデバラン、帝国の第三機甲師団。

画像4

ルーレ駅
乗り換えで降りるのでここに記載。
アナベル 旅行者としている。
ゼンダー門
ゼクス・ヴァンダール中将 第三機甲師団長、《隻眼》のゼクス。アルノール家の守護者。ガイウスに助けられたことを縁に親しくしており、トールズへの推薦をした。
オグラム軍曹 門の通行を預かっている
兵士マーシュ 門前警備してる兵士
整備士ディオン オーブメント調整から購買までやってる
サマリー准尉 あくびが出るほど平和なので兵の練度を保つ為に定期的に訓練。砲撃後、監視塔の現場責任者に。
ライエル少佐 次回の訓練の、監視塔までのクライミングマラソンにトラップを追加
兵士フーバー 退屈だし訓練がある方が良いと言う機甲師団兵
兵士ハルト リベールの変で、鉄血宰相からの指示を無視して侵攻を止めた結果第三機甲師団ごと飛ばされるも、そんなゼクスを尊敬。
兵士ボルト 寒いのは堪えるが、リベールの異変などがあったサザーランド州よりも平和で良いと思っている
兵士サージェス ゼクスの執務室の前の警備
マルクス ゼンダー門・食堂。娘を溺愛し、トーマを警戒している。
シャル トーマと仲良し、手作りマフラーを作る為にリィンたちにトーマの好きな色を聞いてきてもらう。
ノルドの集落
帝国の良き隣人であったが、共和国が高原に進出し、東の一族は交流を深めており、緊張が高まっているらしい。 黎の軌跡で出てくるかな?

ウォーゼル家

ラカン 
ガイウスの父、集落の長。ゼクスと相談して実習課題を用意。
ファトマ 
ガイウスの母 母親には見えないくらい若い。
トーマ 
ガイウスの弟 ゼンダー門のシャルと仲良し。
シーダ 
ガイウスの妹 
しっかり者、でも少し人見知り。トーマとシャルの仲の為にお手伝い。
リリ 
ガイウスの末の妹、屈託の無い幼さ、コタンと仲良し。すでに馬に乗れる。
アゴン トーマの世話してる馬
イルファ アムルの家を引く馬
ランガ 長老の家を引く馬

長老の家

イヴン長老 
ジェダ婆様 子供達を思い、リィンたちに臨時で教師をお願いする

薬師の家

アムル 薬師 集落の薬を一手に引き受けている。導力車で事故るも軽傷。アリサが車を見て結晶回路の不具合と判明。
サン アムルの妻、コタンが馬にならないことを悩んでいる。こっそりやってた宴会の準備をリィンたちに見られて嘘をつくもすぐバレる良い人。
コタン アムルとサンの息子、五歳。まだ馬に乗れないが調合のお手伝い。リリと仲良し。

交易所

キルテ 交易所の女性 監視塔への届け物のクエスト

その他

ワタリ 羊の世話をしている男性
ノートン 集落の客人、《帝国時報社》のカメラマン。ニールセンさんの紹介で来ており、彼を尊敬している。
監視塔
兵士マニング 
入り口で説明してくれる兵士、砲撃後は休めと言われても聞かず作業にあたる。
兵士ロアン 
巡回している兵士。共和国軍への砲撃を確認後、砲撃に遭い死亡。ザッツを庇った為。
兵士ザッツ 
暇している兵士、キルテさんからのお裾分けを届ける先。見張り台からの景色を見せてくれる。共和国軍への砲撃を確認後、砲撃に遭うが生き残る。
ラクリマ湖
グエン・ラインフォルト アリサの祖父。隠居してラクリマ湖の湖畔に小屋を建て住んでいる。趣味人。

帝都ヘイムダル S1204.07

緋色のレンガを基調にした美しい街並みで、歴史的な建造物も数多く存在。
近年の導力化を受けて、帝国全土に張り巡らされた鉄道網が帝都に集まる他、市街には導力トラム(路面鉄道)も通っており、自家用車も増え始めている。
──北側には皇帝の居城や帝国政府が入る壮麗な「バルフレイム宮」があり、中心には老舗のデパートやオペラハウスが立ち並ぶ華やかな目抜き通りもある一方、貧民街のような区画もあり、帝国における貧富の格差を如実に示している。

画像5

◇ヴァンクール大通り
執事カリガン アナベルを探してウロウロ。
モルダー 歩いている恰幅のいい男性
バジル 歩いている女性
ボンド 夏至祭でカバンを取り違えた。クロスベル在住のビジネスマン

ブティック《ル・サージュ》本店
ハワード オーナーの男性、トールズの制服のデザイナーでもある。
ケイリス 店員の受付の女性
セーファ 店員の女性、元々常連だったが店員に。接客は得意。
メルヴィ デートの服を探している女性

《リュミエール工房》
ジョアン 店主男性

百貨店《プラザ・ビフロスト》
ヴィルディ支配人 誠心誠意応対を心がけてる老人。
受付嬢シリア 琥珀の愛を探す際に中古屋を提案してくれる。
リノイエ 総合食材《ウェスタンハウス》店員女性
イヴァナ 常連の女性
ナタル ブックストア《オルタナ》店員男性
グレッグ 喫茶コーナー《ミモザ》店員。学院食堂に勤めているサマンサとラムゼイの息子
ネイサン 常連の男性
レパント 高級雑貨《レパント商会》の店主男性
ハーグ 常連の男性
フリント老人 《フリント薬局》店主、大市にもいた。レーグニッツやヴィータの御用達。

《ワトソン武器商会》
ワトソン 店主男性

《帝国時報社》
受付嬢シトロン 
ノートン ノルド高原にもいたカメラマン
ライツ 書き直しに愚痴る記者男性
◇アルト通り
エリオットの実家のある通り。
メローム 歩いているおばさん。主婦。
ルートル 歩いている男性
ソッロ爺さん エリオットの知人、夏至祭に張り切る。行事ごとにうるさいらしい。
スラウス ソッロの息子
ミルトン エリオットの知人、ゴシップネタを集めて噂を広めている少年。

クレイグ家

オーラフ・クレイグ中将 
エリオットの父。ここでは話のみだが、第四機甲師団長で《紅毛のクレイグ》の名で知られる。ナイトハルトの上官。
フィオナ・クレイグ 
エリオットの姉。エリオットを溺愛している。ピアノ奏者。サラとも友人。

アルト通り・民家

マティオ 父親、仕事が忙しい
タマラ 母親、息子のロンの帰りが遅いのを気にしている。
ファム タマラの娘、フィオナのピアノ教室に通っている。
ロン エリオットの友人

音楽喫茶《エトワール》

ハミング老人 エリオットの行きつけの店の店主。有名な元演奏家。琥珀の愛のレコードが割れてしまい依頼を出す。琥珀の愛はオリビアのよく歌う歌。
アグネス 店員の女性
ランド カウンターの常連客、鉄道マニア。
◇ガルニエ地区
ザーラ 噴水前の女性
プレミオ 噴水前の男性
モアナ ガイドをしている女性
ウィコック 歩いている偉そうな老人
コルバ 軽食屋台をやっている男性

宝飾店《サン・コリーズ》

コーデリア店長 女性、《紅蓮の小冠》を説明している。
ゴノン 店員男性
ルウェ 店員女性
ラモフ 警備員男性

ホテル《デア=ヒンメル》

ノーブル 支配人男性
エリントン 受付男性
ポー男爵 娘に園遊会に出れないことを責められてる
クラリス ようやくドレスが完成。
◇オスト地区
マギル婆さん 駅に座ってる婆さん。
タック 少年、夏至祭の飾りが一番最後なのを話している。
レイ 少年 一番最後で少し悔しい
ジョニー 配達員の男性
パティリー マキアスの友人の女性、口が悪いが人情に熱く度胸もある。
カルゴ パティリーの舎弟
ボス オスト地区を牛耳るボス猫

オスト地区・民家
ジム 男性。グラッセの夫、新婚。
グラッセ 女性。ジムの妻。結婚3年目で奮発して家を購入。

オスト地区・民家2

キートン老人 歴史好きな老人、バリアハートにもいた。大学で哲学を教えている。
マーレ夫人 息子夫婦が出張が多くチャチャを預かる
チャチャ マーラの孫娘。
ノノ 猫。窓から逃げ出しリィン達に探される。

中古屋《エムロット》

ナージャ 祖母が引退し店を継いだ女性。

居酒屋《ギャムジー》

ギャムジー 店主男性。マキアスの知人。
レガロ 暇すぎる店員男性。
アードン 寝ている猫
◇ドライケルス広場
ジャスミン アイス屋を営む女性
ニック いつもいる少年
ウーポ いつもいる少年
ティム いつもいる少年、慎重派
ダムズ 観光客の男性、皇室のファン
バネッサ ダムズの妻、帝国時報に憤っている。アルフィンの大ファン。
カーリー ダムズとバネッサの娘
アントン 恋に敗れて失恋旅行で傷を深めリックスとウロウロしている。
リックス アントンが面白い
アンドレ 旅の演奏家 大市にもいた。
レイトン 夏至祭に屋台を出してる男性、クレープ売ってる
ブレッカー 夏至祭に屋台を出してる男性.ステーキ売ってる
◇マーテル公園
ガリア老人 植え込みを孫と手入れしている
アール ガリアの孫
ロベルト ライナの恋人
ライナ ロベルトの恋人
ロゼッタ 少女、ココアの友達、ルーファス好き
ココア 少女、ロゼッタの友達、オズボーン好き、渋い。
ジョナサン ジューススタンドをやってる青年
モーリス エリオットの友人、金髪の青年
ロン エリオットの友人 紫髪の青年
カリンカ エリオットの友人 桃髪の女性
◇ヘイムダル港
ダンベルト 港の管理長の男性、貴族に偏見を持つも、ラウラやリィンを見て色んな貴族がいることを実感する。
オーマン 港の作業員の男性、ベテラン
ジブル 港の作業員の男性、帝都民の胃袋を支えている
バトー ちょっと緩い港の作業員の男性
ファーロ 港の作業員の男性。ピッタリクレーンを下ろせると気持ちいい。
プロン 港の作業員の男性。無愛想。
ゼフ 港の作業員の男性。最近入った。

湖畔の町レグラム S1204.08

バリアハートの南西方面にある、アルゼイド子爵家が治めるエベル湖畔の街。
南部サザーラント州への水上定期船が出ており、バカンスに訪れる者もいるが、「光の剣匠」と呼ばれる子爵家当主が開いている「練武場」を訪れる者も多い。
霧が出る日が多く、精霊や妖精、魔物などの伝承やおとぎ話が残っている他、250年前の獅子戦役で活躍した「槍の聖女サンドロット」の伝説も残っている。

画像6

アルゼイド子爵邸
ヴィクター・S・アルゼイド 《光の剣匠》。モブではない。ラウラの父。人外。《剣仙》ユン・カーファイとは理合いが心地よく勝敗付かず。鬼の力を怖れるリィンを受け止め、諭す。
執事クラウス アルゼイド流師範代。アルゼイド家の家令も務める。壮年も、剣の腕も、隠形の技も衰えていない。
ヨーゼフ 気の良い料理人。
プラナ メイド。ラウラが帰ってきてくれて嬉しい。
レグラム礼拝堂
ハミルカル教区長 フランクな雰囲気の教区長。だらしがないように見えるがその実頼りになる。
シスター・セラミス 真面目な性格で、だらしのない教区長に困っている。
武具・雑貨《ワトー商店》
ワトー老人 店主、60年護身術をやっている。
ダンカン 武具も導力器の調整もこなす。
クロエ 店の前を掃いている少女。男嫌い、ラウラ好き。ユリアンとカルノが戻ってこないのでリィン達に依頼。
宿酒場《アプリコーゼ》
ウェイバー 受付の男性、最近貸しボートを始める
セリア 店員の女性。ラウラファン。
ベム爺さん 釣りをしている老人。
遊撃士協会レグラム支部
トヴァル・ランドナー カーネリアにも出演している零駆動さん。
アルゼイド流・練武場
アレス アルゼイド流門弟初伝
ガヴェリ アルゼイド流門弟初伝
フリッツ アルゼイド流門弟初伝
ダット アルゼイド流門弟初伝
レグラム・民家
スヴェン 橋の修理でも石垣作りでもお任せ。
ダフネ婆さん 精霊信仰、見えてる?
シンディ ラウラファンの女性。助けてもらったアルゼイド流門弟のためにグローグラスでお守りを作る。
ユリアン 少年鉄騎隊をやっている悪戯っ子。ローエングリン城に行く。
レグラム・民家2
リーシア 女性。
カルノ リーシアの息子。ユリアンと遊んでばかりいる。ローエングリン城に行く。
ペロ 家の前にいる犬
エベル街道
アナベル 釣りをしているお嬢様。

ガレリア要塞 S1204.08

帝国東端、クロスベル自治州との境に築かれた帝国正規軍の一大拠点。
第五機甲師団の駐屯地となっており、共和国方面に睨みを利かせる他、貴族勢力の一翼であるクロイツェン州領邦軍を牽制する役割も暗に担っている。5年前、クロスベル市を射程に入れた列車砲が配備され、国際的な緊張感を煽った。

画像7

基地内
調理師スライ リィン達に不味いご飯を。週に一度だけはハヤシライス。
調理師モーゼル 数千の兵士に食事提供は大変
兵士セイン 個人装備の補給担当
兵士マルヴォ 
兵士ドーキン
ワルター中将 ガレリア要塞司令官。《第五機甲師団》師団長

高速巡洋艦《カレイジャス》 S1204.09

画像9

艦長 ヴィクター・S・アルゼイド
管制士 マイア 
観測士 クロノ
操舵長 グラフト
機関士 ボイジャー
通信士 カーチス
整備長 バンカー
整備士 ペイトン ZCFからの出向
トンプソン教授 カレイジャスを設計。ルーレ工科大学で流体実験を専門。
補給士 ディーツ

黒銀の鋼都ルーレ S1204.09

帝国北部ノルティア州の州都で、四大名門のログナー侯爵家が治める街。人口20万人。
巨大工場や導力ジェネレーターが背景に立ち並ぶ、重厚かつ機能美のある街並み。
大陸最大の重工業メーカー、ラインフォルト社の本社があることでも有名で、ルーレ工科大学という、技術者を養成するための研究・教育機関なども存在する。
最近では鉄道憲兵隊の拠点も進出し、領邦軍と緊張状態が続いているらしいが…

画像8

◇下層区域
オウル老人 犬と共にいる老人。
ジンク オウル老人といる犬
スピラート 歩いている中年男性
ドロッセル 歩いている中年女性
技師フレーキ 増税に悩んでる
工員ガロン 増税の話をしてる
シェリフ 歩いてる男性、鉄工のルーレっ子。
執事カリガン アナベルを探してこんなとこにも。

RFストア
マイザー 店主の男性
エディ 店員の男性
ヨハン主任 第四開発部所属。導力波の計測。マカロフの義兄。つまりミントの父親。仕事でも家庭でも疲れている。

ボロニア商会
ボロニア婆さん 夢はRFグループの元気な婆さん
リンダ 呼び込みをしている店員女性

大衆食堂《ドヴァンス》
ドヴァンス 豪快な店主。
ユーナ アリサの友人、両親を亡くし、ドヴァンスに引き取られる。損得勘定が苦手なドヴァンスをフォロー。
工員ログ 客。RFグループの工員で現場作業員。

修理屋《ジャッカス》
ジャッカス グエンとシュミットの友人
ロコモ かくれんぼしてるトッドを見つけられない少年。ジャッカスの孫。

ルーレ・民家2
セレナ 主婦、夫はザクセン鉄鉱山で働いている鉱員クラッチ。
トッド かくれんぼしている少年。鉱員クラッチとセレナの息子。
◇上層区画
ギボンズ 株価を気にするビジネスマン
マギー 話してる女性、アンゼリカファン。
シスナ 話してる女性、アンゼリカファン。
ビブリオ 礼儀正しい少年
クローム 歩いてる若い男性
ナタリー婆さん 歩いている婆さん。

ラインフォルト本社ビル
ダルトン支配人 
警備員ケイヴ エレベーター前の警備員
警備員クライトン エレベーター前の警備員
受付嬢ルイーズ 
ホイットニー 商談しているラインフォルト社員
ドーネス 商談している客の老人
導力ジェネレーター展示 第一製作所
アハツェン《18》展示 戦車 第二製作所
レガリアシリーズ、導力リムジン展示 第三製作所
ルシタニア号、豪華客船 第三製作所

RFアームズ
カレン 受付女性
サンディ主任 第二製作所所属。銃器開発部門。

ホテル・ラグランジュ
ファーベル支配人 
ダイナム イリーナと商談に来た中年男性
パプリ メイドの女性、ルーレ放送を聞いてる

ルーレ大聖堂
ホムズ大司教 
クラヴィ司祭
シスター・セウ 外国から赴任してまだ慣れない
レナード 休んでいる営業マン

ルーレ工科大学
ポルタ事務長 
受付嬢フラガ
研究員ラット
ハーヴェス 大学前でラジコン
グレゴ 大学前でラジコン、クロウの知り合い
G・シュミット ラッセル博士、ハミルトン博士と共に三高弟。モブでは無い。

ダイニングバー《F》
アルミナ カウンターの店員。アリサの知り合い。鋭い女性。
グランド 店員の男性
コネリー教授 客。ルーレ工科大学のトンプソン教授の同僚。ハーヴェスとグレゴの教官。

ルーレ・民家1
バニラ ミントの母、ヨハン主任の妻。マカロフの姉。シチューを作ろうとして鍋を爆発させる。ミントよりもやばいらしい。
ミルク 飼い猫
◇ザクセン鉄鉱山
ルドルフ鉱山長 グエンと付き合いがありアリサとも親交がある。アンゼリカが一時期バイトしていた。
鉱員プレーン
鉱員ベイター
鉱員クラッチ
鉱員ディック
鉱員ビル

その他(モブではないけど)

帝国解放戦線
同志G 本名はミヒャエル・ギデオン。《帝國学術院》で教鞭を取っていた元助教授。専攻は政治哲学。オズボーン宰相を批判して罷免される。クロスベルで赤い星座に。。
同志S スカーレット オズボーンの政策で故郷を失う。
同志V ヴァルカン 猟兵団《アランガラム》元団長。貴族派からの、オズボーンを脅す依頼を受けたことにより団を壊滅させられる。
同志C 仮面の男。後、創にて黒歴史と語るパイセン

トールズ士官学院 S1204.04〜10

画像10

教官や生徒についてはこの考察に全員詳しく載ってるので記載するのはやめました。

次は閃の軌跡改Ⅱです。




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

#全力で推したいゲーム

13,659件

小説や日常呟き書いてます。お読みいただきありがとうございます。嬉しいです、スキをされると、とてもとても嬉しいです。また縁がありましたらよろしくお願いします。