たいし@マインドフル・ライター

じぶん研究家 /「毎日を丁寧に生きる」がライフテーマ / 「大切な人を大切にできる人を…

たいし@マインドフル・ライター

じぶん研究家 /「毎日を丁寧に生きる」がライフテーマ / 「大切な人を大切にできる人を増やす」がミッション / 何気ない日常から小さな幸せを切りとってアートとして表現する。 / ジョジョの中では5部が好きw

最近の記事

なんだか無性にメロンパンが食べたい。

ふと本が読みたくなったので、手元にあった短編小説を読んでみることにした。 たまたま友達から借りたものだが、ふだん全く小説を読まない。20年ほど前に読んだのが最後というレベルのお久しぶり。 とても失礼な話しだけど、小説を読むとすぐに眠くなってしまうのだ。 小説好きの人がいうような、頭のなかに情景が浮かび、本の中に吸い込まれるような感覚、いわゆる「ゾーン状態」になったことがないのも理由の一つだ。 そんな背景もあって、今回もあまり期待せず「まあ、読んでみるか」くらいの気持ち

    • 「あなたへのオススメ」に上がってくる記事のオススメ精度が高すぎる件と、意外な結末。

      最近、「あなたへのオススメ」に上がってくる記事を読んでいるのですが、自分好みのものが、めちゃめちゃ多い! AIで自動判別しているんだと思うが、精度の高さにビックリする。 眠れない夜に、こんばんは。たいしです。 急にアウトプットしたくなったので、ダダダっと書いています。 あらかじめ声を大にして伝えておきますが、これから書く内容は何の役にも立ちません(笑) よほど時間がある方か、私の文章が好きな方のみお進みください。 本題に戻ります、noteのオススメ記事って、どうやっ

      • 世界の危機ではなく、私たちの生き方の危機。映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』から学んだこと

        今回は、どーしても紹介したい映画があって書いています。 「映画」というより「人」ですね。ムヒカさん。 元ウルグアイ大統領ですが、私の中では親しみを込めて「ムヒカさん」と呼ぶのがしっくりきます。 私が最も影響をうけた人の一人です。その映画の予告編がコチラ 「変えるべきものは世界じゃない、私たち人間の考え方のほうだ」 これが、私がこの映画から受け取ったメッセージ。 世の中を変えたいと願うのであれば、まずは私たち一人一人の考え方を変えていくのが先。 「幸せは人によって違

        • 何か行動するのに理由付けが必要なのは、少し濁っているのかもしれないと思った話。

          今日は、こんなエピソードをご紹介したい。 旅先で出逢ったフリーフード(無料の料理)を提供している20代のシェフのはなし。 そのシェフは「もし、ぼくの食事で幸せを感じてもらえたら、その幸せを誰かに循環させてほしい」といって活動をしておられた。 「お昼ごはんで使うはずだったお金を、誰か大切な人のために使ってもらえると嬉しい」と言うのだ。 まるで映画ペイフォワードのリアル版。 将来的には世界中で活動をして、貧困やフードロス問題なども解決したいと語っておられた。 さらに聴

        なんだか無性にメロンパンが食べたい。

          長文を読むのが苦手だと思っていたけど、掘り下げてみたらソコじゃなかった件

          もともと、文章を書くのが好きだったのだが、どうやら人の記事を読むのも好きらしい。 契約書とか保険の書類とか、ながーい文章を見ると、目がチカチカして脳がフリーズします。 一方で、どんなにくだらなくても、どんなに役に立たない情報であっても、面白いものであれば長文でも読めちゃう。 この違いは、なんだろう? こんにちは。 そんなことを考えている昼下がりに、こんにちは。たいしです。 2回言いました。 わたしは「じぶん研究家」を名乗っており、じぶんの内面を見つめたり、自分の特

          長文を読むのが苦手だと思っていたけど、掘り下げてみたらソコじゃなかった件

          毎日使う電気で地球をよくする。自然エネルギー100%の「ハチドリ電力」への切り替え手続きが、拍子抜けするレベルで簡単だった件

          いよいよ梅雨があけたのかもしれません。セミの鳴き声で夏を感じる今日この頃。 こんにちは。たいしと申します。 「自分にできることから始めてみよう」をコンセプトに、今回は、自然エネルギー100%を提供する「ハチドリ電力」について紹介していきます。 ■ハチドリ電力とは、どんな会社なの?地球温暖化を解決するために、ボーダレスジャパンが立ち上げた電力サービスで、「毎日使う電気で、地球をよくしよう」というコンセプトで運営されています。 私自身もハチドリ電力を利用するユーザーであり

          毎日使う電気で地球をよくする。自然エネルギー100%の「ハチドリ電力」への切り替え手続きが、拍子抜けするレベルで簡単だった件

          はじめまして、~私がnoteをはじめた理由

          ■はじめましてはじめまして、「たいし」と申します。 人生の大切な時間(=命)を使って、読んでいただきありがとうございます。 数ある記事のなかから、この記事を選んでいただいた心優しいあなたを想像しながら、心を込めて書いていきたいと思います。 ■どんな人なのか? 「毎日を丁寧に生きる」ことに喜びを感じ、「大切な人を大切にする」という信念を持って生きています。 人生において自分が最も大切にしたいものを見失わないように「大切な人を大切にする」という、シンプルな信念を行動指針・

          はじめまして、~私がnoteをはじめた理由

          検索すると木が植えられる検索エンジン「Ecosia(エコシア)」/スマホでできるエコ活動

          「自分にできることから始めてみよう」というコンセプトで、今日も自分にできることを書き綴っていきます。 今回紹介するのは、コチラ! 検索すると木が植えられる検索エンジン「Ecosia(エコシア)」 「なんじゃそりゃ??」ということで、調べてみました。 ■Ecosiaって何なの?「検索するたびに木が植えられる」がコンセプトの検索エンジン。ドイツのベルリンの企業が開発したシステム。 ■どんな仕組み?ものすごく簡単にまとめると、こんな仕組み。 ユーザーがEcosiaを使って

          検索すると木が植えられる検索エンジン「Ecosia(エコシア)」/スマホでできるエコ活動

          自分にできることから、始めて見る

          おはようございます。 今日も運よく生きています。 たいしです。 地球温暖化問題について知った時、 規模が壮大すぎて「自分できる事なんて無い」と思っていたが、 ボーダレスジャパンの田口さんの動画や、ハチドリアカデミーのアーカイブで勉強していくうちに 「自分にできる事だってあるんじゃないか?」と考えるようなった。 一つずつ自分にできる事を実践しているうちに 生まれて初めて「発信してみたい」という気持ちが芽生えたので、 自分の頭の中を整理する意味も含めて、note

          自分にできることから、始めて見る