マガジンのカバー画像

FLSG 菅原のコラムシリーズ

20
~海外での資産運用をもっと身近に~ FLSGは、Financial Literacy Study Groupの略で、金融リテラシーを高め、お客様と共に学びながらお客様のフィナンシ…
運営しているクリエイター

記事一覧

【Vol.20】「史上最高値の金」

皆さんこんにちは、flsgの菅原です。 メイプルリーフやウイーン金貨で知られる1オンスの地金…

2

【Vol.19】「やれやれの解約」

みなさんこんにちは、FLSGの菅原です。 今は名目の為替レートが1ドル160円前後を推移していま…

4

【Vol.18】「初めての積立て投資に向いてるのは?」

みなさんこんにちは、FLSGの菅原です。 年金縮小、インフレなどの理由から、銀行預金だけでは…

2

【Vol.17】「ファイナンシャルアドバイザーの役割について」

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 今回は我々ファイナンシャルアドバイザー(FA)の役割に…

2

【Vol.16】「為替リスク」

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 世界的なインフレがピークアウトしつつあり米欧の中央銀…

5

【Vol.15】「金融リテラシーとは」

こんにちは、FLSGの菅原です。 本年もよろしくお願いいたします。 当法人『FLSG』の正式名称…

5

【Vol.1】オフショアの金融商品と新NISAとの比較

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 FLSGとは・・・ Financial Literacy Study Groupの略で、 最新の金融知識や情報を発信、そして共に学びながらお客様の フィナンシャルゴールまで正しくガイドしていくべく作られたグループです。 海外での資産運用をもっと身近に感じてもらうため、資産運用に関する情報をわかりやすく発信していきます。 ご存知の方も多いと思いますが、令和5年度税制改正の大綱等において、 2024年以降のNISA制度の抜本的拡充・恒久

【Vol.2】積極的資産防衛のススメ

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 「積極的資産防衛」とは私が考えた資産運用の概念で、 …

【Vol.3】予想は、”よそう”

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 早いもので、2023年も2ヶ月を過ぎました。 思い起こせば…

【Vol.4】ノーペイン・ノーゲイン

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 インフレを抑える為の各国の中央銀行による利上げ政策に…

【Vol.5】投資の神様からの問い

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 「投資の神様」と呼ばれるウォーレン・バフェット氏。 …

【Vol.6】つみたて投資は敗者のゲーム

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 山梨学院高校の初優勝で幕を閉じた、選抜高校野球大会。…

【Vol.7】簡単なことを続けるということ

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 原稿を書いていてふと思うことは、 「自分が書いている…

【Vol.8】“つみたてを止める方”にお伝えしたいこと

皆さんこんにちは、FLSGの菅原です。 インフレや銀行破綻などネガティブなニュースが続いています。 昨年の円安は金利差が主因でしたが、為替は金利差の他に物価の影響を受けます。購買力平価が効きにくくなっている現状を鑑みると、将来の円ドルを安直に予想するのは危険です。 さて最近は多くのご契約者様から以下の様なご連絡を多く受けます。 『円安だから毎月の支払いがキツくて、積立てを止めたい』 『◯年積立てているのに、そんなに増えてないから解約したい』 私は、このお問合せに違和感