花ブロックとコーヒー

沖縄と花ブロック(沖縄の透かしブロック塀)とコーヒーが好きな40代の公立学校の教員です…

花ブロックとコーヒー

沖縄と花ブロック(沖縄の透かしブロック塀)とコーヒーが好きな40代の公立学校の教員です。日常の気になることなどをつらつらと語ることができたらと思っています。

最近の記事

#38 合唱コンクール

今年は副担任なので、自分のクラスの合唱というものがなく、寂しい思いの反面、全体を見たりできる楽しみもあります。初めての審査員も挑戦することになります。さて、今までの合唱コンクールで中3担任のときに何を歌ってきたのかを思い出してみました。 ①記念すべき1回目の3年生は校舎建て替えのために合唱コンクールなし! ②明日の空にはばたける翼を ③聞こえる ④信じる ⑤はじまり ⑥手紙 この年はコロナ禍でコンクールではなかったけれど。 ⑦群青 思い返すと、どの曲も思い出深いです。

    • #37 TeX

      私は授業のプリントなどをTeXという組版ソフトを用いて作っています。 数式を含む論文などを書くために大学時代に覚えたもので、さまざまな数式が書けるソフトの中で私はこれを使うようにしています。 この夏に、MacBookを購入し、初めてAppleの機械にTeXが使える環境を整えてみたものの、うまく使いこなせないことがあり、頭を悩ませています。Windows機ではサクサクいくことがなかなかうまくいかないのです。もう少し知識が欲しい!と思うのでした。 emathというマクロ(数式

      • #36 授業の進度の感覚

        今日、中3の関数で変域の学習をしました。今年度使っている教科書会社で中2で学習する1次関数では、変域の問題が例題ではないのです。 ということは、変域とは何ぞやから授業するのが一般的なのかと思うのです。東京都は、習熟度別少人数授業を行うことになっているので、3人で4クラスの学級を担当します。ペアを組んでいる先生は同じレベルの習熟度のクラスでこの内容を25分程度で教えてしまって、残りの時間で平均の速さについても説明していました。そもそも、計画的に授業を行うと、例題だけやって問題や

        • #35 帰ってきました

          修学旅行、帰ってきました。 これだけ見ると、遊びに行っているように思われるかもしれませんが。班行動の様子を見に、2日目は三十三間堂、清水寺、3日目は嵐山の天龍寺で写真を撮ったりしました。その中でのお楽しみの一つです。 そして、とっても良い修学旅行でした。 昨日、連続投稿の記録を止めてしまい、朝ショックでした。気ままにやるのが一番なのかもしれません。

          #34 奈良

          1日目がもうすぐ終えそうです。無事に法隆寺、奈良公園、東大寺とまわることができました。 明日はコーヒーのお店に行きたいです。

          #33 コーヒー飲む時間あるといいな

          明日から修学旅行で奈良・京都に行きます。2日目・3日目には京都市内を生徒の様子を見て回るので、途中で美味しいコーヒー屋さんに寄りたいなと思っています。そういう余裕があるといいなという話です。 今回は、少しそういう余裕をもった先生で行きたいです。 とても良い子たちなので、きっと楽しい修学旅行になるでしょう。

          #33 コーヒー飲む時間あるといいな

          #32 読書について

          普段、私は自転車通勤しているので、電車に乗ることは少ないのですが、出張であったり、電車で通勤しなければならない時には、通勤時に読書をすることが多い。 ここ1、2年読んでいる作家さんでよく読んでいるのが、辻村深月さんである。 文庫本の帯にある「この順番で読むと良いですよー」というのはほぼ全部読みました。ミステリーものは、作品ごとに実は繋がっているものも多く、たくさん読むにつれて、出てくる登場人物に驚いたり、嬉しくなったりすることも多いです。中学生くらいの人にも読みやすい作品も

          #31 312312312312312312231233

          このタイトルは、私の教員人生の担当学年です。今年度は初任以来の3年生副担任なので、修学旅行も副担としての参加は23年ぶり。8回目の修学旅行となります。この中の1回だけ、コロナ禍だったため、行くことはできませんでした。 年齢も上がり、ベテランなのでしょうが、何度行くことになっても緊張はします。この中には、にっちもさっちもいかないくらい大変な修学旅行も数回ありました。子どもたちにとっても楽しみであろう修学旅行。まずは自分自身も楽しみでなければなりませんね。 さて、子どもたちの楽

          #31 312312312312312312231233

          #30 人に評価されるのは嬉しい

          今日で30回目の投稿ということで、今までを振り返ると、スパイスカレーの話に「スキ」してくださった方が多く、自分がやっていることや楽しと思えることを評価してもらえるのは年をとっても嬉しいのだと感じました。日によってはなかなか書くこともままならず、ギリギリの投稿になることもありましたが、続けることが大切だと思うので、ここまで何とかやり切ることができました。まずは1ヶ月。頑張りました。次は50日連続にチャレンジです。

          #30 人に評価されるのは嬉しい

          #29 味玉を食べたくなって

          帰りにコーヒーを買って帰ることが多い私は、水曜日だけセブンイレブンのアイスコーヒー(セブンカフェ)を買うことが多いのです。その理由としては、自分が帰りに寄ることができる好きなお店が全部水曜日定休日だからです。さらに、私は中学生くらいからずっと週刊少年マガジンを買っていて、それを帰りに買うからと言うのもあります。 大体、雑誌コーナーを通り、飲み物コーナーをさっと見て、デザートコーナーを見ることが多いのですが、味玉を妙に食べたくなってしまい、今日は買ってしまいました。家族で分けて

          #29 味玉を食べたくなって

          #28 研修会講師を終えて

          研修会の感想を書きます。 グループは9人で、小学校の先生が6人、中学校の先生が3人でした。疑問に思うことや相談したいことを挙げてもらい、それを付箋紙に書いて発表してもらいました。その後、模造紙の上でそれをグループの先生で分類しました。 小学校の先生と中学校の先生では、課題や聞きたいことが違いました。予想はしていましたが、自分だったら、評価のことなどを疑問に思うので、そう来ると思いきや、小学校の先生はどっちかというと、意欲が低下している児童の対応やICTを用いた具体的事例など

          #28 研修会講師を終えて

          #27 ラムカレーおいしい!

          今日は、昨日のコストコで買ったラム肉を使ってスパイスカレーということで、検索をかけたり、書籍を読んだりして用意をしました。 今回は4人分でラム肉を400g使って玉ねぎもいつもより多く2個(うち1/2個はすりおろしてヨーグルトと黒胡椒でラム肉に漬けておきました) しょうがとにんにくもすりおろしではなく、みじん切りにして作りました。 トマト缶を使って(ホールしかなかったので、ホールトマトを潰して200gほど入れました) アーモンドと水と塩、醤油を加えて30分くらい煮ました。

          #27 ラムカレーおいしい!

          #26 連休なので明日はスパイスカレー

          今週も3連休なので、明日はスパイスカレーにしようと思います。 1回目は初めてなので、チキンのカレー、2回前はひき肉でキーマカレー 3回目の明日は、コストコでラム肉買ったので、ラムのカレーにしようと思います。トマトをきかせたカレーにして、辛いのが苦手な娘にも食べられるようにしたいと思います。

          #26 連休なので明日はスパイスカレー

          #25 主体的・対話的学びについて

          来週、このテーマで研修するのですが、どのように研修すれば良いのか悩み中。後2日でできるかしら^^;

          #25 主体的・対話的学びについて

          #24 研修の講師をするにあたって

          来週火曜日にある出張は自分の勤務する自治体の2年次研修の講師。 9名のグループ(6名が小学校・3名が中学校の先生)相手にまとめてきた課題「対話的な学びになるための工夫」についてを使って講義・演習をお願いします。とのこと…!? これは、悩む。何をどうすればよいのか。すごい悩む。この3連休で用意しなければ、この9名の先生方を悩ませることになりそうです。今から頑張ります。

          #24 研修の講師をするにあたって

          #23 研究会のあとは

          今日は教科の月例研究会に参加。 研究会の後、ラーメンを食べて帰るのがちょっと楽しみなのです。 もちろん、研究も大切なので、そっちも頑張るのですが。