見出し画像

駄洒落小説 『桜回線開通』 #毎週ショートショートnote


俺だけなのか…?

息子の卒業式後に回転寿司屋に来たのだが、タッチパネルで注文し新幹線のように届く寿司がいつもと違う。

海鮮物ではなくピンク色のシャリに緑の葉。それはまさに…と、あるものを思い浮かべていたら

「食べないの?」

と息子が問う。俺のように異変を感じた様子もなく息子も妻も美味しそうに食べている。

「……あぁ食べるよ」
「もしかしてもう少しガリ食べたかった?」

と妻がガリの容器の蓋を開けを見て中身があまりないことに気付き、店員を呼び止めた。


「お父さん、いつも山盛り食べてるもんね」

と息子の言葉に俺はいつもよりさらにガリを食べてから

「どれにしようかな」

努めて明るい声でようやく寿司を注文するが俺には全て桜餅に見える。しかし恐る恐る口にすると、ちゃんと寿司の味がした。

なんだやっぱり見間違いか。拍子抜けした俺はもう見た目を気にせず好きなだけ食べることにした。

桜回線寿司 本日開通。
Gガリgグラムに応じて割引有り


と知ったのは会計時のことだ。


 最近、新幹線のニュースが多いのと、もう数十年近く前になるけれど、父の赴任先が金沢で、サンダーバードで引っ越しの手伝いに行き、そこで食べたお寿司がとてつもなく美味しかったのが今でも忘れられなくて……🍣あら汁も美味しくて、母ともあの時のお寿司の話は今でもよくするほど、いつかまた食べに行きたいです!

 それと今回のネタに関係あるような、ないようなニュースとして、JR 西日本も新幹線内のテロップが今月末で終了するようで……私は結構好きだったんですよ。新幹線のスピードが上ガリ、乗り換えまで1時間もない戦いの中、Wi-Fiに繋ぐのも面倒で下手に音楽を聞いていたら降り損ねそうで💦(あれで、外国語の勉強したりもして🤭)

 毎回余談の方が長いけれど、ガリを食べると桜餅に見えるのは食欲を減退させることで割引しても採算が取れるシステムという裏設定が実はあります😎主人公は、味がよければ見た目にこだわらないタイプだったんでしょうね。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,916件

#一度は行きたいあの場所

52,269件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

最後まで読んでくださり、誠にありがとうございます。よろしければ、サポートいただけますと大変うれしいです。いただいたサポートは今後の創作活動に使わせていただきます!