見出し画像

『運試し擬人化』 #毎週ショートショートnote【新年編】

 毎年欠かさず初詣に行くのは、お神籤みくじを引くのを楽しみにしているからだ。とはいえお賽銭を入れ、ちゃっかり「お金持ちと出会えますように」なんて強欲の塊みたいなお願い事をし、氏名と住所も律儀に伝える。

 お次はお神籤みくじへ。賽銭箱に入れた二十倍の額を支払う。どうせ神主の懐に入ることに代わりはない。

入念にみくじ筒を振って一本の棒を引き抜き番号を伝えると、巫女さんからくじを渡される。

さて今年の運勢は?

ワクワクしながら、くじを読むと
「多くを望まず、蟻のようにコツコツと働いて生きよ」
と今まで見たことのない短い文が並んでいた。

…へ?
どういうこと?

呆けた表情をしていた私に
「そちらは運試し擬人化みくじですよ」
と巫女さんが告げる。

改めて筒の側面を確認すると「運試し擬人化」という小さなシールが貼られていたが、後悔しても時既に遅し。

 全てを理解した瞬間、私は小さな蟻に変身した。




あ、私、今年本厄だわ…
と気づいた時には巨大な靴に踏み潰されていた。


 今回のお題を見た時に一番に思い付いたのは御神籤(おみくじ)でした。そこまで占いを信じる方ではないですが、新年に引く御神籤って、なんだか格別なんですよね。
 さて何に擬人化しようか? と動物の性格を調べたものの、なかなかピンとくる動物が見つからず……書きながら、自分が厄年である(本厄かどうかは定かじゃない……)ことに気づき、そちらにシフトチェンジしてみました。欲深いのは罪ですね……

 こんな小説書いておきながらなんですが、これを読んだみなさまは、どうかよいお年を過ごせますように!!

良ければこちらもどうぞ~

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,580件

最後まで読んでくださり、誠にありがとうございます。よろしければ、サポートいただけますと大変うれしいです。いただいたサポートは今後の創作活動に使わせていただきます!