見出し画像

『私と推し店員さん』 #推したい会社


 こんばんわんころべぇ🐶🌠

 昨日は、推したい会社について

紹介したのだれど、今回は推しの店員さんを書こうと思う。


 私の推しは、ズバリ近所のセブンイレブンの店員さんだ。


その方の魅力は言葉では上手く伝えきれないのだけど、コロナの影響でレジがビニール越しになり、消毒も徹底されるようになり、支払いシステムも機械に一新された時の対応がとにかく素晴らしかった

こういう有事の時に冷静に対処できる人を、私は心から尊敬している。(私は済ました顔して内心ワタワタするタイプだから……その後、隠してみてもすぐバレる挙動不審さ🌵がじわじわと溢れ出て、誰かが助けてくれる。ありがたい! てか、自分でがんばれ💥👊)



一時期、一人の会計を済ませる度に、お金の受け皿とレジ台を消毒されていたのだけど

「え? 今、何が起こったの?」

目で追えないほどの素早さで消毒を済ませ
(スピーディーすぎて魔法使いかと思った)

「次の方どうぞ~」

穏やかに応対し、新たな支払い方法に戸惑う方にも親身になって説明していた。


床に貼られた並び位置に気づいていない他のお客さんと並びがごちゃついて順番がズレてしまい、まあいっか! と思っていたところ

「そちらのお客様の方が先に並ばれていたので、お先にどうぞ~」

と、ちゃんと気づいて下さっていて驚いたこともある。(そして、その言い方も穏やかだったので、そのお客さんも「おぉ、そうか」とすんなり受け入れていた。)


 私は基本的にフリマアプリの発送でよく利用しているのだけど、剥がしたシートの回収も餅つき職人の合いの手のようで、とにかく全てがスマートなのである。(それに関してはもう、“フリマアプリの女”として認知されているの可能性もなきにしもあらず……事実だからまあええけどな!)


 先日もレジに誰もいなくて、呼び鈴も見当たらず「すみませーん」と恐る恐る声をかけたら品出し中だったようなのだけど、どこにいたのかもわからないところからスッと現れ

「今、行きますね~」

という声まで素敵だった。


そして、人の少ない時間帯とはいえ「一人で回してるのかな? でも、この人なら安心して任せられそうだからありえるかも……」と感じたことも。(だいぶ推しフィルターがかかっている自覚はあるよ🙈笑🙈)


とにかくその人に応対してもらったら、一日がハッピーに感じてスキップしたくなるくらいの推している店員さんなのである。(歩けん時はスキップもできんけどな😇ほんまは、できるはずなんやけどな😇おかしいな……)

今のところは、おかんに

「推し店員さんに会えたよ!」

と報告するくらいだけど、どうしたらその推し店員さんに貢献できるかを、ふと考えてみたりする。

とりあえず対応して頂いた時には

「ありがとうございます🤓」

と、言うようにしているけれど、これに関してはどんな店員さんにもわりと言っている。
(何なら、店員さんより食い気味で言ってしまって「ありがとうございます」ループ🔃が始まる😂)


 もしも『コンビニ店員スペシャリストコンテスト』的なものがあったら、私は率先してその人を推薦したいのだけど、そうするとコンビニにいない日ができちゃうし、下手に異動されても困るから、やっぱり嫌だなと思ったり……

そして、いつもすっぴんメガネマスクジャージで何の恥ずかしげもなく、その店員さんと顔を合わせているけれど、その人にだけはまっすぐ歩けないところや、杖をついている姿、車椅子に乗っているところを見られたくないな……と思う、謎の乙女心を抱えている私なのである。

 そんな私は過去にも推しの店員さんがいたことがあり(こちらはローソンでござる)、その方もいつも笑顔で声も可愛くて話し方も応対も丁寧で、同性から見ても可愛すぎて「大丈夫かな? 変な人に好意持たれないかな?」と心配する、私の思考が実は一番変態なんじゃないか疑惑が浮上した時期もある。
(でも会えると癒されるから、つい通っちゃうんだよね🙈)


 もっと昔に遡ると私は子どもの頃から直感で「この人と友達になりたい!」と思ったら自分から声をかけるタイプだった。(喧嘩もしたりしなかったりしながら、そういう子とは今でも仲良しだよ~🧑‍🤝‍🧑)


 ありがたいことに私は、どんな場所で出会おうとも、初対面でも好い人ばかりなので、コンビニに限らず、あらゆるところで推しを見つけては、こっそり応援することが多い。
(あくまでもこっそりなコソ推し活であり、姑息な推し活では決してない。てか、姑息な推し活って何なん??)


 そのくせ恋愛に関しては真逆で、ツンが99%くらいで、1%デレがあればまだいい、と自覚しているほどのツンデレラだ。(何をうまいこと言うてんねん✋⚡️)

その99%も気恥ずかしさにより“無”になるという恋愛という煩悩をほぼ捨て去る、果てしなき矛盾を抱えた、中尾彬さんのねじねじ(奥様の志乃さんがねじねじと名付けたそう)に匹敵するほどこじらせた残念な女でもある。(張り合う相手たぶんちゃう!)

たぶん私は追いかけるのは平気だけど、追いかけられるのは苦手なんだと思う。(かといってストーカーになるほどの熱意はねぇ!)


 そんな私に推し店員さん個人に貢ぐ方法がこの世にあるのかはわからないけど(売上に貢献したいけどコンビニで買い物するのはアイスかパンくらいだしなあ……)(貢ぐよりも勝るケチ精神😇物価高👻おばけに取り憑かれてるからね……)


おし活をして
やわらいだ心で
すこやかであれという願いを
みんなに向けて

今日も眠りに就こう🌛💤

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,466件

最後まで読んでくださり、誠にありがとうございます。よろしければ、サポートいただけますと大変うれしいです。いただいたサポートは今後の創作活動に使わせていただきます!