マガジンのカバー画像

#シロクマ文芸部

86
シロクマ文芸部のお題で書いた詩や小説をまとめています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

駄洒落小説 『咳をしても金魚』 #シロクマ文芸部

「咳をしても金魚」 という言葉を小学生の僕に教えてくれたのはじーちゃんだ。 日曜日の昼下…

193
1年前
31

『月曜日』 #シロクマ文芸部【時差投稿編】

 月曜日が当たり前のように来るとは限らない。それでも私は、月曜日が来ることが気がついた頃…

193
4日前
8

20字小説 『究極の選択』 #シロクマ文芸部

布団から出て寝間着にコート、ごみ出しに。  今は土曜日が空き缶の日なのですが、自分が出し…

193
5か月前
21

毎日が新しい日 #シロクマ文芸部

新しいも古いも 老いも若きも関係なく 誰にとっても 今日が生まれて初めての日。 過去に戻っ…

193
5か月前
32

20字小説 『ふりかえる』 #シロクマ文芸部

振り返る事が出来ない時は振り替えてみる。  実は『振り返る』でエッセイを書いていたのだけ…

193
6か月前
23

ありがとうおばさん誕生秘話 #シロクマ文芸部

「ありがとうございます」 を言う機会が増えたな~としみじみ思う。 車椅子に乗るようになっ…

193
6か月前
24

140字私小説 『冬の色といえば』 #シロクマ文芸部【その3】

冬の色といえば暗記系の必須アイテム ピンクとオレンジのフリクションペン。 ある日突然、色が出にくくなり調べてみたら冷凍するといいと分かり、数時間冷やした。 でも全然戻りそうにないから一晩寝かせた。 「もう!ネットの情報嘘やんか!」 ぷんすかしながらペンを解体したら、ただのインク切れだった…  こんな凍えるほど救いようがないアホが私なのであります🙈<暗記以前の問題やん!) ❄️冬のアホ三部作はこれでおしまい❄️ (でも私のアホは年中無休やねん>😇 受験生の方が読んで

『逃げる夢にも希望はあって、』 #シロクマ文芸部

逃げる夢に惑わされる私が 今日もここにいる。 人生は計画通りにはいかないと 頭ではわかって…

193
7か月前
24

『紅葉鳥の推し活』 #シロクマ文芸部

 紅葉鳥が鹿の異名と知らなかった無知な私は時々産まれたての子鹿のように立ち上がることも困…

193
7か月前
16

『巡りめぐる思い』 #シロクマ文芸部

 月めくりと聞くと思い出す、母方の祖父母の家のトイレに吊られていたカレンダー。 正確に言…

193
9か月前
29

「もうすぐ秋ですね♪恋をしてみませんか?」(『春一番』作詞作曲:穂口雄右)や「秋が来る~♪きっと秋は来る♪」(『夏が来る』作詞作曲:大黒摩季)脳内替え歌が流れる😂と思ってたらTUBEの「stop the season in the sun♪」はまんま流れて秋への抗いを感じた(笑)

193
9か月前
15

兄の高専の文化祭のお化け屋敷に友達と入った時のこと。結構手が込んでて、通ると丸い穴から沢山の手がニュッ👻と出てきてパニックに陥った友達がその手をパシン!と弾いた音の響きに笑い、暗闇でぬっと落ちてきた人形やガラゴロと鳴る缶をバシバシ叩いて素材を確認し感心していた私が一番迷惑な客説😇

193
10か月前
17

『ヒマワリへ~新学期を迎えるキミに向けて~』 #未来のためにできること@シロクマ文…

ヒマワリへ ヒマワリのようなキミへ 朝早くから咲き誇る 真面目なヒマワリさん もうすぐ来る…

193
10か月前
32

私小説 『月の耳』 #シロクマ文芸部

「月の耳さん、今夜もお話聞いてくれる?」  窓辺に肘をつき、薄い雲に隠れかけている月に向かって問いかける。もちろん返事はないけど、私は気にせず話を続ける。 「あのね今日、初めて電動車椅子でスーパーに行ったの」 今夜は風の流れが緩やかなのか、月はなかなか全ての顔を見せてくれない。 「車椅子に乗って買い物すると視線が低くなるでしょ? だから今までだったら気づかなかった下の方の陳列が見えるようになって、珍しい商品が発見できたんだよ」 雲の隙間から月の目がじっと私を見据える