見出し画像

「働くために生きるのではなく、生きるために働く」と考えたら気力が湧いてきた

今日と明日は全休だ

5/15の帰国を控え、借りている部屋の次の入居者を探している
ネットに情報を掲載し、何人かに内見をセッティングした

今朝は2人来る予定だったが、一人は入居日の条件に合わず(昨夜遅くに伝えられた)、一人は予定時刻から30分経っても現れなかった
どちらも海外の方だが、予定や時間の感覚がそんなもんなのかもしれない

その後はStevestonという港町に出かけた
電車とバスで1時間弱のところだ

歴史資料館的なところがあったので入った
サーモンが爆釣れして発展した街のようで、缶詰とフィッシュオイルの製造レーンが再現されていた

「気まぐれクック」のような魚介類を捌く動画が大好きな自分は、サーモンが加工されて缶詰になる工程にかなり興奮した
魚を捌く動画、不思議な魅力があるよね

早めに帰宅できたので、後日内見の予定だった日本人の方に連絡し、今日のうちに来てもらった
気に入ってくださり、管理会社に繋げた

スムーズに決まるとありがたいな
今はそちらの経過を待つことしかできない

こういった見知らぬ人とのやり取りでは、日本人が圧倒的に信頼できる
連絡は早いし、時間も守ってくれる

これも一つの経験だな
面白い



「メンタル不調の原因を探る」というテーマで、ここ最近何度もブログを書いてきた
ようやく、昨日のブログで核心を突けたように思う

「働くために生きるのではなく、生きるために働くのだ」と考えたら気力が湧いてきた
これなら行動を起こせる気がする

未来に希望を抱いていない場合、行動は起こすだけ損になる
出力を下げて楽をする方が合理的だからだ

でも、未来に希望を持てるなら、今行動を起こすことは、将来にアドバンテージを得ることになる
これは行動のモチベーションになる

今日はこの「働くために生きるのではなく、生きるために働く」という考え方を何度も反芻していた
まずはこの考え方を身体に馴染ませたい



土曜日に英語のテスト ‘IELTS’ が控えている
対策に気が乗らないが、問題形式を知るくらいのことはしなければ

また、日本に帰国後、保育業界でボランティアをする必要がある
応募できる施設を探し、履歴書を準備し、連絡を取り始めなければならない

行動を起こすべき事項が溜まってきている
無理せず一つずつ進めていきたい



じゃまたね
読んでくれてありがとう



(なんでも送ってね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?