見出し画像

シナジーを生むには、自分のために生き、得意なことに注力して、あくまで楽しむこと(+マシュマロ返信)

「シナジーを創り出す」ということについて最近よく考える
『7つの習慣』に載っている言葉だ

そこでは、他者と一緒に生きていく上で、シナジーを創り出すことが究極の目標だとされていた
でも、そのやり方は具体性を欠いていた

そこで、自分なりに考えて、シナジーとは「比較優位を活かすこと」ではないかと思い至った
比較優位とは、一人ひとりが自身の得意なことに集中すれば、全体で生産される財の量が最大になるという考え方だ

かなり雑な説明だ
下のブログの方がまだ正確だ



比較優位を活かすというのは、自身の最も得意なことに注力することだ
そのためにはまず、自分自身のために生きることが欠かせない

その意味で言うと、自分はこの27年間、自分のために生きてこなかった
したがって、比較優位も活かせていなかったし、シナジーも生み出せていなかったと思う

最近は、自分のために生きるということを日々考え、実践しているつもりだ
それが板についたら、初めてシナジーが生み出せるようになるかもしれない



経験したことがないので、シナジーがどんなものなのか、まだよくわからない
「比較優位を活かす」以外に何か方針はあるだろうか

昨日のブログで、「苦痛さえなければ幸せに生きられる気がする」という話を書いた
これが正しければ、幸せに生きるのにシナジーは必要ない

だとしたら、それを生み出すために苦しむのは本末転倒だ
あくまで「楽しむ」というのが正しい姿勢かもしれない

自分のために生き、得意なことに注力して、あくまで楽しむこと
この辺が、シナジーを生む方法かもな



【マシュマロ返信】

昨日のブログの話だな

あらゆるコマーシャルが、「これがあればあなたの人生がバラ色に!」といったPRをしてくる
もしくは、「これがないとあなたの人生は真っ暗に!」というPRをしてくる
https://note.com/flow0111/n/n648a97bb6552

嫌だよね〜
俺もそういうCM苦手

まあ、自由主義経済では誰が何をやってもだいたいOKなので、こういったCMを規制するのは難しい
自分はもう、そういう人もいるよな…と思って諦めている

「自問自答する中で」というのも、そうだと思うね

中には、自問自答する習慣のない人や、考えたいけど考え方がわからない人もいると思っていて
自分のブログがそういう人の助けになったら嬉しい

自分が何をどう考えたか、誰が読んでも理解できるように書いているつもりだ
記事と記事の間の飛躍も無いようにしているので、なんだか授業みたいだ

…あとはまあ、死ぬ時は結局一人なので
その時に、自分なりに後悔なく人生を終えられたらいいよね



じゃまたね
読んでくれてありがとう



(よければなんでも送ってね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?