見出し画像

未来のためにならない、楽しいだけのことをする

最近はバイトが週3だ
バイトより全休の方が多い

今日も全休だったが、何もする気にならなかった
16時ごろまで、シリアルとポテチを食べたのを除いてずっとベッドにいた

ものを考える気にもならなかった
昨日のIELTSが原因かはよくわからない

疲れているわけでもないのに、頭を一切動かしたくなかった
どうしたのだろう

本当に何もせずに朝から寝ているというのは、東京で一人暮らしをしていた頃以来かもしれない
先を見据えた休息ではなく、先の見えないバタンキューという意味ではね

「自分には未来がある」と考えてもダメだった
最近はそれで力が湧いていたのに



原因はわからないが、一つ気づいたことがある

自分は未来のためにならないことをするのが苦手だ
今楽しむためだけに何かをするのが苦手だ

そうは言っても、余暇の過ごし方は散々研究してきたつもりだ
ただ、始めてしまえば楽しいものの、始めるまでに躊躇する、という点はあるかもしれない

改めて自分を顧みると、「今を楽しむ」ということへの抵抗感は強迫的でさえある

そうなっている理由を考えた
もしかしたら、こども時代が辛すぎて、「未来のために生きている」と思わなければやっていられなかったからかもしれない

自分は小学生の頃からいくつも習い事に行っていた
テニス、ピアノ、塾、体操、水泳、工作などを経験したが、楽しかったのは塾だけで、他は苦痛でしかなかった

特にピアノは、毎週教室で泣くくらい辛かった
また、習い事のために友達と遊ぶ時間が取れず、常に時間に追われていた

そんな日々をやり過ごすために「常に未来のために行動しなければならない」と信じ込むようになったのかもしれない
「楽しいだけのことをするのは悪だ」と思い込んだのかも



実際はどうだろう
未来のためにならない、楽しいだけのことをするのは悪いことだろうか

そんなことはない
未来を犠牲にしてまでやるべきではないが、それ自体を否定する必要はない

当たり前だが、人は楽しいことがあるから生きられる
楽しいことは生きる理由になる

「未来のために行動する」という考え方には罠がある
未来がいざ来たら、今度はそのまた未来のために行動しなければならず、楽しめる日が永遠に来ないのだ

未来のためにならない、楽しいだけのことをするにも時間と労力をかけよう
それは幸せに生きるのに必要なことだ



じゃまたね
読んでくれてありがとう



(なんでも送ってね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?