見出し画像

リバティシャツ屋となって言われる第2位

昨日に続いてリバティプリントのシャツを販売していて
よく耳にする事の第2位について書いてみたいと思います
男性は(アラフィフの中年男性という設定です)
平日ホワイトカラーの方はスーツにネクタイが多いですし
ブルーカラーの方は作業着などが多かったりしますよね
週末はというと、どこかへお出かけとかじゃない限りは
ラフな格好でお過ごしのかたの割合が多いのではないでしょうか?

色んな知人と話していると、昔は女性にモテたい為に
一所懸命バイトしてお金を貯めて、ブランド物の服を買ったり
カッコイイ車につぎ込んだりしていたけれど、
結婚して男じゃなくパパになって自分の格好に気を使わなくなった
という方も一定数いらっしゃって、そういう方が
こういう柄のシャツを見ると
結構な確率でこういうテーストが好き嫌いかは別として
「女性だけじゃなく男性もいつまでも気を遣って
自分磨きをしなきゃいけない」
って事に共感してもらえます

一方で服には興味はあるものの、柄物に全く興味がない方や
そもそも昔から服には無頓着で柄物なんか着た事が無い
という方もまぁまぁいます
こういう方達から聞くのが第2位です

「柄物とか着た事ないから全然ピンと来ないわ」です
でもね、こういう方達の中にも2通りあって
「ピンと来ないから興味ないんで放っておいて」という方と
「ピンと来ないけど新たな引き出しとして興味がある」
というパターンに大まかには分かれます
まぁ〜これは恐らく服に限らず普段から何においても
食わず嫌いなのか?現状特に不満も無いし
このままでいいかな?っていう感じと、
とりあえず食ってみて合わなかったらやめればいいか
っていう感じの人の違いなのかな?っていう気がします
もちろんそれぞれの興味や嗜好はバラバラなので一概には言えませんし
興味の無い方に押し付けるつもりも全くありません
スティーブ・ジョブズのように他に色んな重要な判断を
しなきゃいけない場面が多いから余計なところには気を使わないと
悩まなくて済むよういつも同じ格好にしている人もいるでしょう
そういう方は多分現状のスタンスに満足されていると
思うのでいいんだと思います

そうではなくて、更になんか新たな自分を発見してみたいだとか
現状モヤモヤしていてなんだかテンションを上げられないって方は
パーソナルカラーを診て、お似合いのカラーを知ってもらい
新たな自分を発見すると今までなかった自分に気付ける人も
少なくありません

そもそも色は波長(波動)であり、エネルギーなので
テンションを上げるも下げるもどんな色を身に付けるかで
大きく変わってくると思っています
絵画やアートに触れるのと同じじゃないかと思います
ボク的にはリバティの柄も色もアートだと思っているので
それを身に付けているとそれだけでテンションが上がるんですね

ボクが住んでいる岐阜県は田舎ですし、こういう目立つ柄の服を着ている
オッサンはまずおりませんので、最初着始めた頃は妻から
「ご近所の人が見たらビックリするでしょ〜やめて〜」みたいな
事は言われましたが、見慣れたこともあるでしょうが
今では「オッサンこそ必要だ」という事に
一定の理解をしてくれているようです笑笑
新しい自分を発見してみたい方は精一杯応援します
満足出来なかったら尻を拭いますので是非一度
チャレンジしてみてはいかがですか 笑笑

最後まで読んでくれてありがとうございました!

山崎 善弘(ゼン)
カラーで人生に潤いをお届けする
パーソナルカラーリスト


我々中年こそ色鮮やかな
リバティプリント シャツを着て
まだまだこれから輝いていこうよ!



ボクはこれを着るようになって 
女性から『オシャレですね」
と言われるようになりました(笑)

それがきっかけでこのシャツの商売を始めました

知り合いはこれを着るようになって
娘さんから『パパカッコいいね!」
と言われて喜んでました(笑)
いつまでもカッコいいパパでいたい

そういうお手伝いをしたいと思っています!

まずは自分のパーソナルカラーを
知ってみたいっていう方は
ただ今1日3名様まで限定で
オンラインカラー診断をしております

パーソナルカラー診断
お問い合わせはFacebookかTwitterからお気軽に
LIBERTY FABRICS正規取扱店 

Facebookはこちらから
Twitterはこちらから

シャツの販売サイトはこちらからご覧いただけます




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?