見出し画像

リバティシャツ屋となって言われる第3位

はい、本日はリバティシャツ屋になって言われる第3位
こちらです!「スーツには着られないから」とか
「スーツに柄物のシャツ着たら失礼だから」
というような事を言われる事がまあまああります(汗)
ってボクから言わせて頂くと〜それはリバティに対して
失礼なんじゃないんですか〜っていう気がしますが・・・
伝統も 日本的に言えば暖簾が充分あると思っています
サムネイルに使った画像も敢えてネクタイを締めたのにしました

あ〜先日長男の成人式があって、集合写真を見ると
良いか悪いかはそれぞれですけど横並びの無難な感じの
子が多いな〜って思うんですけど、何かしら特徴が無いと
覚えてもらえない時代じゃないかと思うんですよね〜

リバティもリバティっぽい小花とかの控え目な柄から
メラメラするような派手な柄もあるし色々だけど
銀行員だからとか保険屋さんなど士業の人中心に
ホテルマンや百貨店などなどクリーンなイメージを
保つためなんでしょうか〜?
こういう仕事をしているから思うだけなんかな?
「そんな柄物着て失礼じゃないか!何を考えてるんだ〜」
って怒るくらいの視野の狭い人とは
お付き合いしなくてもいいんじゃないか?
っていう時代なんだと思っています
(あくまでも個人的な見解ですよ 笑笑)

業界の常識とかしがらみとか色々あると思うんですけど
その他大勢と一緒では誰にも覚えてもらえない
独自性がいるよな〜って思うんだよね〜
おっさんだからという事もあるけど名刺もね
記憶力が無いから名前だけでは覚えられないのよ〜

無地シャツに柄のネクタイじゃなくて
柄シャツに無地ネクタイもカッコイイと思うんだけどな〜
と思っている今日この頃です
というブログでした

最後まで読んでくれてありがとうございました!

山崎 善弘(ゼン)
カラーで人生に潤いをお届けする
パーソナルカラーリスト


我々中年こそ色鮮やかな
リバティプリント シャツを着て
まだまだこれから輝いていこうよ!



ボクはこれを着るようになって 
女性から『オシャレですね」
と言われるようになりました(笑)

それがきっかけでこのシャツの商売を始めました

知り合いはこれを着るようになって
娘さんから『パパカッコいいね!」
と言われて喜んでました(笑)
いつまでもカッコいいパパでいたい

そういうお手伝いをしたいと思っています!

まずは自分のパーソナルカラーを
知ってみたいっていう方は
ただ今1日3名様まで限定で
オンラインカラー診断をしております

パーソナルカラー診断
お問い合わせはFacebookかTwitterからお気軽に
LIBERTY FABRICS正規取扱店 

Facebookはこちらから
Twitterはこちらから

シャツの販売サイトはこちらからご覧いただけます





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?