サブスクトライアル記事カリキュラムver.0「清掃と働く」
清掃はシニア世代の方が働くイメージがあるかもしれません。みなさまのお母さんくらいのミドル世代の方から働けるまで働くような感じです。
子育てが終わって一段落ついて、体を動かしたい、安定した収入が欲しい、資格不問で働きたいなど、縛りの少ない自由な業界です。
なぜ私は清掃を5年行ったのか、最初は親の助言でした。
本当に学生時代は社会において自己表現また共存することが苦手でした。制作などの美術系に興味を持ち続けて、大学で一息ついたころでした。
「働いてみたら?会社に聞いてみるよ。」と。
人間が怖くてしょうがない状況で最初は不安だったのですが、一ヶ月目の初初任給が出たとき、本当に自分が社会に認めてもらえたんだと嬉しさと驚きが隠せませんでした。
それからアルバイトパートで2年位清掃スタッフとして、働きました。
その後、色んな職に就いて、今度は清掃会社の事務員として働きました。清掃スタッフとしての視点のほか、会社全体を知ることもでき、また色んなスタッフさんとコミュニケーションをとり、人生の広さ深さを学びました。
その関わりは年代が違うため、学び合えると思います。学校は同級生と話すことがほとんどです。しかし社会はいろんな世代の方がいて、清掃業界は割合的に上の世代の方が多いのです。
何が起こるかというと、
今じゃあり得ないような出来事や生活の知恵などヒントをたくさん受け取れるチャンスがそこら中に転がっています。
日常の「もっとこうしたらありがたいんだけどね」、なんていう一言がアイデアや品質改善に繋がっていきます。
また上の世代の方からみると、スマホで音楽や動画を聞いたり、作ったりできるのがスゴイ!と思われます。みなさまにとって普通のことも、相手からするとプロに見えるわけです。伝え合うことが苦手でも教え合えば必然的にコミュニケーションは取れています。
これこそがwinwinな関係です。
核家族化や若い世代の方の個の時代で上の世代の方と関わる時間が少ないことで、大切なことや気づくきっかけを失ってほしくないと思いました。
もっと自信を持っていただきたいです。そして働くことや仕事に就くことは難しくありません。
もし何をしたらいいかわからない、働けるかわからない、将来が不安という方は清掃から始めてみてはいかがでしょうか?
人生経験のプロが待ってますよ。
■もっとこんな体験談が読んでみたい!
という方はnoteサブスクを
ご利用ください!
より清掃と働くことについての
考えるきっかけへお役立ていただけます。
今後よりサブスク会員様限定で
記事を配信いたします。
■進路で悩んでるんだけど聞いてほしい!
という方はココナラの相談窓口の
サービスをご利用ください!
でんわとメッセージのお好きな方法を
お選びいただけます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?