見出し画像

🧠こ、これが円環の理というものなのか!!!!?(多分違う)

全ての経験は繋がっているのである。

例えば、漫画を読んで感動する事と漫画を描いて感動させる事は各々ぶった切られた経験ではなく、相互作用して同じ円環をグルグル巡っているのである。

漫画を読んで感動した人が漫画を描いたり、漫画を描いて感動させた人が新しい感動を得るために漫画を読むと言った具合でである。

だから、感動させる人と感動する人はどっちが上でどっちが下といった関係性ではないのである。

同じ軌道線上にいるのである。

経験という大きな括りは陰陽の相互作用があって成り立っているからである。

小難しく思考を捏ねくり回してみたが、つまり何を言いたいかというとゴリラの様に他人にマウントを取る行為は無意味だということなのである。

この話をしてたら昔初対面の人に「ワーホリ行ってたんなら英語話せるよね?」って急に英語でワカチコワカチコされた事を思い出したのである。

未だに思い出し笑いをさせて貰ってるのでそのマウントゴリラには感謝なのである。

ネコ美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?