見出し画像

ネットで買える新潟の酒器まとめ! #ステイホームwith新潟

こんにちは!Flags Niigata事務局です。
今回は、ネットで買える新潟の酒器をご紹介します!

新潟県には伝統的工芸品(経済産業大臣指定)が、13産地・16品目も存在し、これは全国3番目の多さ!京都府、東京都に次いだ数です。地域の風土を生かした工芸品が時間をかけて進化し、日常生活でも使用されてきました。

#ステイホームwith新潟 第一弾で紹介した新潟清酒を、より美味しくいただける器をご紹介します!器ごとの味わいの変化もお楽しみください!

1. 磨き屋シンジケート(燕市)

「ものづくり」でイメージされる燕市製ピカピカの器!このぐい呑は研磨職人が磨き上げたものです。Flagsメンバーに「このページでなんでも揃うよ〜!」と燕三条金物本舗を教えてもらったんですが、色んなものが取り寄せられてすごい!

2. 丸三安田瓦 TSUKI(阿賀野市)

瓦の一大産地、新潟県阿賀野市の安田瓦を新しい形で楽しめるTSUKIシリーズ。まるで月のような、色やシワ。シンプルで、おしゃれ。これで一気に大人の気分ですね〜

3. 村上木彫堆朱(村上市)

新潟県村上市は、天然の漆の産地。それも平安時代から続きます。木彫りの上にその漆を塗ったものです。みなさん知ってましたか?さらに5月末までなんと30%OFF!

4. 秋葉硝子(新潟市)

新潟市秋葉区の工房で作られるガラス作品たち。グラスだけでなくお皿も素敵!!

5と6はおまけです。なぜならちょっと私たち世代にはすぐ手を出すには難しく、だけどいつかは手にしたいものだからです!

5. 玉川堂(燕市)

この器で毎日日本酒飲めたらな〜。ふふふ。今は妄想中。

6. 三作(長岡市)

ツイッターでバズったお猪口。注ぐと異世界な宇宙が広がるんです。目の前でその景色を見てみたい。今は妄想中。

ステイホームwith新潟酒器!
新潟のものを買って応援しましょう!

既に持っている方、今回を機に手にした方、ぜひ #ステイホームwith新潟 のハッシュタグでSNSにあげて下さい!

Flags Niigata 事務局
https://flags-niigata.com/

Flags Niigata とは?

Flags Niigataは、全国に発出された緊急事態宣言を契機に、東京在住・新潟出身の20代から生まれました。東京-地方の関係性や暮らし方、働き方が大きく変化する時代における、 それぞれの「新潟との関わり方」を考えます。

2020/5/1にスタートし、すでに450名のメンバーが新潟に関する情報を共有し合いながら、今私たちに何ができるのか話し合いを進めています。

コミュニティへの参加は以下ページから!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?