見出し画像

はじめて買ったCD


当時の僕は少ないお小遣いを握り締めて、レンタルCDショップに通っていた。



音楽はその店で好きなCDをレンタルして、カセットテープに録って聞くと言うのが定石だった。



CDを買うのはお小遣いの範囲では難しく、贅沢だった為、買うなんて考えずに過ごしていた。






その日はたまたま、そのレンタルCDショップで在庫処分のカートを見ていた。



すると、当時好きだったT-BOLANのCDを発見した。



アルバムではあるが¥500という値段だったので、なんとなく買ってしまった。



正直、当時は¥500も痛かったのだけれど・・・







T-BOLAN『夏の終わりにⅡ』。



T-BOLANのバラードのアコースティックバージョンが聴ける、僕の中では名盤中の名盤だ。



世代的にT-BOLANを知らない人も多いと思し、知っていてもこのアルバムを知らない人も多いと思うので、是非聞いていただきたい。



少し前に書いた夏の終わり感が好きという事にも、このアルバムが関係しているように思う。





このCDのおかげで、色々な歌手やバンドのアコースティックバージョンに期待してしまうようになってしまった。



僕としてはピアノかギター一本で歌って聞かせてくれた方が、スーと入ってきて心に響くのだ。



そんな僕には『THE FIRST TAKE』くらいがちょうどいい。





チャンネル全体がアコースティックってわけではないのだけれど、歌声がじっくり聞ける。





このYouTubeチャンネルがお気に入りだ。






思春期に、静かな曲ばかり聞いていたから、静かで優しい曲に今でも惹かれてしまうのだろう。



僕の音楽のルーツである初めて買ったこのCDが、僕の中で、最初であり至上の音楽であり続けるのかもしれない。





この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,418件

サポートしてくれたらとても嬉しいです。