マガジンのカバー画像

目指すはフィットネスビジネストレーナー

376
トレーナーに必要な専門力とビジネス力を備えるための観点を示す内容です
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【第1400話】繋がりが生まれる場

こんにちは、熊谷です。 昨日の記事で小川さんも書いていたように今日はクラブの開放DAYでし…

【第1399話】1年ぶりの解放DAY

こんにちは。小川です。 暦上は明日で5月は終了となりますね。 ALIVE大和では本来休館日の明…

【第1398話】クラブの6年目がスタート

こんにちは。佐藤です。 自クラブでは、先日に無事5周年を迎えることができ、6年目に突入し…

2022.5.28【第1397話】在り方を探求する☆

こんにちは、若月です。 クラブの流れを決定付ける要因は、 主にトレーナーとお客様です。 …

【第1396話】意味のあるクラブへ

こんにちは、熊谷です。 今日の午前中はかなり荒れた天気でしたが、それにも関わらずほとんど…

【第1395話】時期により提案を変える

こんにちは。小川です。 5月ももう終わりに近づいていますね。 ALIVE大和ではGWが過ぎた辺り…

【第1394話】どこに重きを置くか

こんにちは。佐藤です。 クラブでお客様の不調を対応する際に、どのトレーナーでも対応できるようにしたいですが、現実的に難しい面もあります。 トレーナーの能力や経験含めた年次もありますが、その他として事例Aの問題点が1つだけではなく、複合的に絡み合った結果としてAという問題が表面化している点です。 だから、Aの問題解決に対してA1だけを学んでも、絶対にAが解決できることはないと思います。 A1で改善を図っても、実はA2を用いなければ、問題が解決しないということは実際の現場

2022.5.24【第1393話】流れを見極める☆

こんにちは、若月です。 最終週に入り次月のプランをイメージしていますが、 トレーナーとし…

【第1392話】二次ニーズの拾い上げ

こんにちは、熊谷です。 お客様ニーズを拾うことはどのクラブでも当たり前に行っている事かと…

【第1391話】体験案内を通じて感じたこと

こんにちは。小川です。 先日施設体験のお客さまをご案内していて気がついたことについてです…

【第1390話】チャンスは1回

こんにちは。佐藤です。 最近は痛みやコリ、痺れなどの不調の相談や改善を行うことが多くなり…

2022.5.20【第1389話】クラブの歴史から学ぶ☆

こんにちは、若月です。 今月の着地が見えてきた段階ですが、 クラブの現状をどれだけ認識し…

【第1388話】問題解決のレベルアップを

こんにちは、熊谷です。 昨日の記事で小川さんも触れていましたが、今月は1分セミナーをマシ…

【第1387話】正しいフォームを伝えて感じたこと

こんにちは。小川です。 ALIVE大和では今月の1分セミナーを筋トレのフォームに焦点を当ててお伝えをしていっていることは以前に記した通りです。 1週毎にマシンを変えて説明をして1ヶ月で4つのマシントレーニングのフォームを伝えていきます。 5月も後半に入ったのですがここまでやってきて気がついたことがあります。 まずはフォームを解説していくことで筋トレやそのフォームに関しての関心がお客さまの中で高まっていることは実感出来ます。 各マシンのポイントを伝えて言っているのです