さかな@右手に盾を左手に抹茶ラテを

さかな@右手に盾を左手に抹茶ラテを

最近の記事

ポケモン人生初マスボ到達記念(ダブル)

5度目ぐらいの執筆。 ポケモンSVにて人生初マスターボール級到達記念という事で、うちのポケモン達を称える意味でも使ったパーティの紹介記事を書いてみる。 ただただ、初心者が作ったパーティを見せたいだけなので参考にするかは自己責任で。 使用ポケモンブリムオン ゾロアーク ブロスター モロバレル エルレイド ハッサム トリルパにゾロアークによる奇襲を搭載した感じ。 使用率の高い上3体から名前を取って「ブリムゾロスター」と命名。 努力値振りなど、育成の大元はほぼネットか

    • 初めてのオーバーウォッチ2、キャラ使用感

      オーバーウォッチ2面白いですね。 タンク ・ウィンストン メガネゴリラ。 火力低いし、思ったよりすぐ死ぬから、最初はどう使うのかよく分からなかった。サポート・スナイパー狩りっていう役割が理解出来たら使うの楽しくなった。 ・ドゥームフィスト 見た目と声が良い。(CV中田譲治) 動きはダイナミックだけど、火力低いしすぐ死ぬし、使い方よく分からん。 ・オリーサ 4足ロボット。ニコニコ表情が良い。日本語喋って? かなり使いやすい。特に槍投げが強くて、気持ちいい。 ULTだ

      • エルデンリング×MTG(オリカ)

        エルデンリングってMTGのオリカにしても違和感無いよねって事でそんな妄想を出来上がった奴から書き綴って行きまう 接ぎ木のゴドリック (X)(赤)(緑) 伝説のクリーチャー_デミゴッド、戦士 1/1 接ぎ木のゴドリックは+1/+1カウンターがX個乗った状態で戦場に出る。 他のクリーチャーが死亡するたび、それを追放し手もよい。そうした場合、接ぎ木のゴドリックの上に+1/+1カウンターを1個置く。 接ぎ木のゴドリックから+1/+1カウンターを1個取り除く。:これに威迫カウンター

        • にどめのしっぴつ(黒緑リアニメイト ver.NEO)

          ネオ神河出てなんか楽しくなったので久々に書いてみる 前回ほど気合い入れて書きませんデッキ クリーチャー 真夜中の空、殉至 2 燃えルーンの悪魔 2 忘却の虚僧 1 墓所の冒涜者 2 アンデッドの執事 4 トヴォラーの猟匠 1 樹海の幻想家、しげ樹 1 呪文 戦慄の遁走 4 冥府の掌握 2 古き神々への拘束 2 現地調査 4 戦墓の再誕 4 ウィザーブルームの命令 4 不憫な悲哀の行進 1 食肉鉤虐殺事件 2 土地 森 4 沼 6 屍花の交錯 4 闇孔の小道 4 死天狗茸

        ポケモン人生初マスボ到達記念(ダブル)

          はじめてのしっぴつ(MTGA BO1スタン構築)

          ゴルガリ(黒緑)リアニメイトだけど、ウィザーブルーム学院の戦術をある程度活用してるから、 ウィザーブルームリアニメイト デッキ(60) 土地(24) 7 森 9 沼 4 闇孔の小道 4 屍花の交錯 クリーチャー(12) 1 本のワーム 1 ベレドロス・ウィザーブルーム 3 燃えルーンの悪魔 4 セッジムーアの魔女 3 年経枝指 呪文(24) 1 踊り食い 3 ウォーロック・クラス 4 検体探し 4 ウィザーブルームの命令 4 禁忌の調査 1 選別の

          はじめてのしっぴつ(MTGA BO1スタン構築)