見出し画像

FIRST TRACK アメリカ研修

FIRST TRACK 初のアメリカ研修に来ております。カルフォルニア州のサンディエゴオレゴン州のユージーンに研修にきています。
アメリカの研修にきている目的は、以下

・通訳 (コーディネート)
・視察
・FIRST TRACKの目指す姿を体現させるため


通訳 (コーディネート)

宮崎県庁のスポーツ推進課の研修の一貫で【女性アスリートの発展】を研究課題の内容としているHikaruさんからの依頼で、アメリカのアスリートやコーチにインタビューをして、研究のヒントにしたいということで通訳とコーディネート(現地のアスリートやコーチをつなぐ)を担当しています。スポーツ大国でもあるアメリカでスポーツの現場で活躍しているアスリート、コーチ、ストレングスコーチ、理学療法士、マッサージセラピストを繋ぎ、現地にも帯同し通訳も行い、日本での女性アスリートに関する課題解決に繋がる手助けが少しでもできたらと感じております。

視察

この記事を書いている私も、大学をオレゴン州のオレゴン大学に留学していました。インターンとして、アスリートのトレーニングを身近に観ていたため、アメリカの大学スポーツの環境というものを目の当たりにしました。日本に帰国して、日本代表のストレングスコーチとしても活動していました。幸いにも、日本とアメリカの最前線を経験させていただき、もちろんスポーツがその国において文化も違いますし、どういう位置付けかによってスポーツに対する価値観も違います。どちらが良い悪いとかではなく、アメリカにはアスリートが育ち大成し、活躍できるシステムがあることに気づいたのです。アメリカの大学は、プロスポーツと同等の施設もあり、コーチングを受けられ、それに関わるスタッフも専門家がたくさんいます。アメリカの大学に進学するというのは、日本で今から競技をして大学を進学するアスリートにとって選択肢になると信じています。アスリートの選択肢を増やすためにも、まずは進学し競技ができる大学をこの目で視察して、受け入れ先になりうる大学に直接足を運んで視察をしに行きます。

FIRST TRACKの目指す姿を体現させるため

今回のアメリカ研修には、FIRST TRACKから、和田・五味・佐橋の3人でいきます。ストレングスコーチ、アスレチックトレーナー、理学療法士がそれぞれの視点から、アメリカのスポーツの現場を観てきます。FIRST TRACKは、アメリカのスポーツチームのチーム編成を日本でも再現し、アスリートのパフォーマンスを最大化、最適化させるため活動しております。【百聞は一見にしかず】 FIRST TRACKに所属するメンバーがまずは、アメリカの地に自分の足で行って、自分の目で見て、自分の肌で感じる。そうすることで、目指すべき姿を把握し、FIRST TRACKでのそれぞれの役割を明確に理解することができます。アスリートの Be The Best (自分史上の最高)を更新させるため。

スポーツの現場でのあるべき チーム編成

コーディネートをする傍ら、現地で出会ったアスリートやコーチ、理学療法士、アスレチックトレーナー等のスペシャリストとの出会いから学んだことや話して印象的であったこと、自分の目で見たものを、Noteでも共有していきます。

FIRST TRACK 
和田俊明


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?