見出し画像

ズボラ星人のノート紹介 1日偉かった事ノート

前回ノート(手帳)紹介した際にコメント下さって本当にありがとうございます🙇‍♀️
非常に励みになります😭

という訳で今回も使ってるノートの紹介と使い方をご紹介したいと思います。

その名も
『1日偉かった事ノート』
です。

早速ご覧下さい。

1.使ってるノート

今回使ったノートはこちら

リンク先のは2冊セットらしいです

ダイゴーさんの、『夜とカフェオレと日記帳』になります。
このシリーズ色んなシリーズがあって、週末と紅茶と日記帳とか、朝とコーヒーと日記帳など、様々なライフスタイルに合わせて色んな種類の日記帳が発売されています。
表紙の色も可愛くて、ほっこりしますね。

この持っている夜とカフェオレは、1日の最後に飲み物を飲みながら何をやったか振り返り、明日やることを記載する、というのが目的らしいです。

中身こんな感じ

でも1回やったんですけど、日記他に付けてるし、タスク管理も別のでやってるし、元々の使い方では使わなくなって数ページで終わってしまったんですよ……。
でも勿体ないので無理やり改造しました。

1日偉かった事ノート、に。

この日記帳じゃないと出来ない訳では無いので、何かの参考になれば嬉しいです。

2.内容と使い方

内容は簡単です。
その日偉かった事をただ記載するだけ。

最近マジで誰にも褒められない。
生きてるだけじゃ誰も褒めてくれない(あたり前とか言わないでほしい)。
仕事してる訳でもないし、割といい大人だからただ何かしただけじゃ本当に褒められなくて、あれ?自分必要?ってなるんですよ。

あれ?自分必要?ってなったらどうなるか……、まあお察しです。(ここでは書けない)

そうならない為に、自分で自分を褒めるしかない…
そこでいい感じの文庫本サイズだった日記帳に2個、3個でも偉かった事書いたらおしゃんに使えるのでは?!と、やってみました。

1日目、頑張らなくて偉い
少しして、キャラに喋らせる
軽くコラージュした
とうとう世界で1番偉くなってしまった
誤字は気にしないで下さい😖

まあ、こんな感じでですね、息してるだけで偉い、ソシャゲログインして偉い、なんなら頑張らなくて無理してなくて偉いと、言い聞かせます。
1種の洗脳ですけど、書く元気がなくなって数日休んでたらとんでもなく落ちました←

自己暗示大事です😖

3.まとめ

まずダイゴーさんのノートについてです。
なんの紙か特定できませんでしたが、万年筆も滲まず裏抜けせず、マイルドライナーも裏抜けせず、様々な筆記用具と相性がよくて満足しています。
もっとちゃんと使ったらデコも可愛くできるし、私は買ってよかったと思いますが、使い道を明確にしてないとちょっと手が出せない。他に日記やノートを使ってなくて、工夫しなくてもぱっとオシャレに使いたい人にはいいかなぁと思いました。

ごちゃごちゃさせたい病なので、表紙もコラージュ


内容についてです。
1日偉かった事ノートを始めて、自分って今日何やったかな?と振り返ると、意外と思ってたより行動してる事がわかって驚きました。
別に息吸ってて偉いでもいいので個人的にこのノートはこれからも続けようかな、と思います。

以上今回はここまでです!
読んでくださりありがとうございました!
よければスキしてくださると励みになります😭

Life is stationery😌🌍🌈💐🕊✨✨

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?