初めまして!フィレンツェのMariです!

画像1

フィレンツェのMari(真理)です。

1988年(昭和が終わる一年前)、それまで趣味で習っていたイタリア語の勉強を掘り下げようとイタリアに渡り、いろいろあったのですが、1992年から、独立し、通訳・翻訳者、そして、フィレンツェとピサの公認ガイドとして観光案内をしています。

どちらの仕事も調べるということが欠かせないのですが、調べたいことがあってネット検索をすると、noteの記事にたどり着くことがしばしばということに最近気付きました。

そこで更に調べてみると、どうやら従来のブログとも違うということで、なかなか面白そう。これからの自分の活動に役立つかもしれないとデジタル難民に近いながらも思い切って始めることにしました。

昔、一度ヤフーブログをやったことがありましたが、ネタ探し、内容の深掘り、記事を書けば書いたで何度も推敲…散々時間がかかり、頑張りすぎで、ちょっと仕事が忙しくなると更新できなくなり、更新しない日が続くと時間があっても更新しないという悪循環。

何度かそんな感じで三日坊主を続けているうちにヤフーブログ自体が閉鎖になってしまっていました。

で、今度は、気を張りすぎず、それでいて、イタリアに住んで、通訳と観光ガイドの二足のわらじを履いている私ならではの話が書ければと思っています。

で、そんな私に何が書けるんだろうか?

イタリア語を活かしたスペシャリストになれたらいいなと何となく思ってイタリアに来た私。
イタリア語は初心者、英語は大昔とった英検3級の「実力」、仕事のキャリアはバイトばかり、しかも海外旅行すらしたこともなかった29才間近の私が突然、イタリアに渡り、いきなりフィレンツェの外国人向けイタリア語学校で勉強。

その後、レザーショップの店員を経て旅行代理店勤務を勝ち取ったと思ったのもつかの間、レザーショップと同じく旅行代理店も小さな家族経営の会社、曲者のワンマン社長と社長一家の元での労働は、勤務条件も悪くバトルの日々が続きました。

雇われ人として働いた約三年間、正式採用もあったもののイタリアのLavoro Nero (ラボーロ・ネーロ)の実態を体験しました。

ラボーロは労働、ネーロは黒、つまり闇労働です。

そして、そんな状況にうんざり、元々、自分のスキルを使って働きたいという気持ちがあったので、とうとうイタリアに住み始めて4年後に独立。

始めの頃は、「狭き門」に見えた観光ガイドへの道もひらけ、日本人旅行者相手に観光案内をするようになった矢先、日本の大手自動車メーカーがイタリアのメーカー(ピサの近く)とつくった合弁会社が通訳者を必要としているという話が舞い込みました。

イタリア語をもっと仕事に活かせればという思いがあったので、早速、行ってみることに。いきなり現場やミーティングで飛び交う専門用語の嵐でしたが、なんとか付いていくことができ、約一年間に渡って初めてプロの通訳者らしい仕事をしました。

以降、様々な分野の通訳・翻訳者として、、また、当初、イタリア人かヨーロッパ人でなければ取れなかった公認ガイドの資格が取得可能になったのをきっかけにフィレンツェとピサの資格をとり、観光ガイドとしても働いています。

今では、イタリアに来て早くも30年以上経ち、正に当初の希望通りイタリア語を活かして働き、生計をたてている私の思い出話や体験談、日常のこと、仕事の話、愛するイタリア語&日本語についてなども書いてみたいです。イタリア語を勉強したい、または既に勉強している人にヒントになるようなことも書けるといいなと夢は膨らみます。

最近、イタリア政府観光局より依頼されてピサの観光スポットを案内する動画を作成しました。近々YouTubeにアップされる予定ですので、そんな話もしたいと思っています。

現在、ローマの友人竹内みどりさんが所属するローマ公認観光ガイド7人衆ロマニッシモ、ナポリガイドのロベルトさん、シチリアガイドの原志津子さんなどとコラボでオンライン観光をやったりもしています。

iMovieとネットフレックスの区別がついていなかった私、YouTubeやオンライン観光とは無縁と思っていた私が、オンライン観光でテレビに取り上げられたり、政府観光局のために動画作成YouTubeデビューしてしまうらしいなんていう日々是奮闘のお話をしたいです。

でも、本当はのんびりするのも大好きですし、のんびりしたイメージのイタリアにいるのですから、そんな様々な価値観をお見せできればとも思っています。






この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?